スマートフォン版はこちら

いすゞエンジン製造北海道株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧8件(1~8件表示)
一覧8件(1~8件表示)

いすゞエンジン製造北海道株式会社の特徴

当社の前身である「いすゞ自動車株式会社北海道工場」は1984年に苫小牧市に設立され生産を開始いたしました。
自動車業界では最初に北海道に工場進出を行った企業として地元に支えられ生産を続けてまいりました。
2002年には、「いすゞエンジン製造北海道株式会社」として分社し、いすゞグループの中でのエンジン部品の生産拠点として、IMM※1(いすゞ・マニュファクチャリング・マネージメント)による厳密な品質管理のもと、お客様に信頼される製品づくりに励んでおります。
2010年からは、技術と製品で「運ぶ」を支える「ものづくり事業」に加えライフサイクルで「運ぶ」を支える「稼働サポート事業」も開始いたしました。

会社概要

事業内容自動車用エンジン、トランスミッション関連ユニット/部品の製造、及び、エンジントランスミッションのリビルト

弊社はいすゞ自動車の『ものづくり事業』と『稼働サポート事業』の両輪体制の一翼を担い「『運ぶ』を支え、信頼されるパートナーとして、豊かな暮らし創りに貢献します」の実現を目指していきます。
本社所在地北海道 苫小牧市字柏原1-4
企業URLhttp://www.iemh.isuzu.co.jp/
設立2002年10月
資本金460百万円
従業員数単体:- 連結:603人
売上高23100百万円
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。