スマートフォン版はこちら

福山共同生コン株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

福山共同生コン株式会社の特徴

●広島県東部区の中心的会社として業界をリードしています!

福山共同生コン株式会社は、1968年(昭和43年に中国生コンクリート株式会社福山工場として誕生いたしました。
1979年(昭和54年)にトクヤマから経営を任される形で扶桑徳山生コン株式会社が誕生し、1995年(平成7年)10月には中国菱光株式会社福山工場と合併し、全国で3番目の集約化工場として現在の福山共同生コン株式会社が設立されました。
生コンクリートの製造販売業務と、株式会社トクヤマのセメント物流基地(福山サービスステーション)の管理運営業務を行っており、広島県東部地区における生コンクリート会社で中心的な存在として業界をリードしています。
また、2011年(平成23年)6月には、美建工業株式会社とともに福山北部生コン株式会社を設立し、更に事業を拡大しています。

会社概要

事業内容建築資材(生コンクリート)製造販売業。
本社所在地広島県 福山市新浜町1-7-23
企業URLhttp://www.fuso-bc.jp/23/18/
設立1995年09月
資本金20百万円
従業員数単体:23人 連結:-
売上高100百万円
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。