スマートフォン版はこちら

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧4件(1~4件表示)
一覧4件(1~4件表示)

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社の特徴

世界中が注目しているTSMCの日本工場

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)が共同で発表した、TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。
JASMは、半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供し、SSSはJASMに少数株主として参画します。
また、2022年2月には株式会社デンソーが、約400億円の少数持分出資を行うことを発表しました。日本におけるJASMのファウンドリは、2022年に建設開始しており、2024年末に工場の本格稼働が開始しました。
同ファウンドリでは、約1,700人の先端技術に通じた人材の雇用を創出し、月間生産能力は55,000枚(300mmウェーハ)となる見込みです。日本におけるファウンドリの建設は、TSMCが1997年に日本で子会社を設立して以来、日本の半導体エコシステムに対して貢献してきた長い歴史における新たな一歩です。
直近では、TSMCは2019年に日本にデザインセンターを設立し、世界中の顧客にサービスを提供しています。また、現在、日本のパートナーと協力し、茨城県のTSMC 3DIC研究開発センターにおいて高度なパッケージング技術の研究を進めています。

会社概要

事業内容■ファンドリー、半導体素子の製造・販売など

<関連会社>
■TSMC本社
■TSMCデザインテクノロジージャパン(株)
■TSMCジャパン3DIC研究開発センター(株)
本社所在地熊本県 菊池郡菊陽町大字原水4106-1
企業URLhttps://www.tsmc.com/static/japanese/careers/jasm/index.html
設立2021年12月
資本金207232百万円
従業員数単体:- 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。