【高知】制御システム開発株式会社技研製作所
株式会社技研製作所
■同社製品の設計・開発に携わる下記のいずれかの業務をご担当いただきます。【具体的には】①C 言語、C++言語を使用した組込みソフトの設計・開発 ②デジタル・アナログ混在回路の基板設計
- 勤務地
- 高知県
- 年収
- 460万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.03.28
株式会社技研製作所
■同社製品の設計・開発に携わる下記のいずれかの業務をご担当いただきます。【具体的には】①C 言語、C++言語を使用した組込みソフトの設計・開発 ②デジタル・アナログ混在回路の基板設計
更新日 2025.03.28
三井松島ホールディングス株式会社
将来の幹部候補を見据え、以下の業務をお任せします。■単体決算/連結決算業務、有価証券報告書作成■連結納税対応、予算管理業務■子会社対応(海外子会社含む)、監査法人対応、税務調査対応【おすすめポイント】脱炭素化社会が進んでいく中で、同社は非石炭事業における新規案件への投資に力を入れており、中期経営計画として2024年までに300億円のM&A投資を掲げております。現在すでに、飲食用資材分野、衣料品分野、ペット分野、介護分野など様々な分野の事業を拡大している為、色々な業界の会計事業に触れられる機会がございます。【配属先】経理部:男性6名、女性2名【働き方】・残業:月15時間程度【同社の魅力】◆「経営目線」から業務に携われる環境です現在、グループとしてM&Aによる事業拡大を推進しています。ご入社頂く方には、ホールディングス社員として、「経営目線」からグループ会社に携わって頂けることを期待しています。一例として、30代や40代で、グループ会社の経営幹部としての役割を担うケースもございます。また、プライム上場企業でありつつ、少数精鋭組織の為、社長を含む経営層との距離感が近く、他の大企業に比べても「意思決定のスピード」が非常に速い環境です。また、経営層からメンバーまで柔軟性のある社員が多く、ご自身のキャリアや志向性に合わせて、成長・挑戦ができる環境が整っております。◆実力によるキャリアアップが可能「業務の成果や実績」に応じたキャリアアップ(昇給・昇格)が可能です。中途入社社員中心に構成されている組織という経緯もあり、性別・国籍・入社時期等による区分なく、公正な評価を踏まえた登用・処遇を行うように努めております。※実際に、入社数年にして子会社の役員として「経営に直結する立場」で活躍する社員もおります。このようなスピード感・裁量ある業務を任されることは、同社で働く大きな特徴の一つです。
更新日 2025.04.01
三井松島ホールディングス株式会社
【具体的な業務内容】■IR関連業務・株主、投資家、アナリスト、マスコミ等のアレンジや対応(記者会見、ミーティング、決算説明会、個人投資家説明会)・プレスリリース、説明会資料の作成■経営管理・予実管理・月次管理及び年間予算、中期経営計画の策定、戦略立案、経営分析・取締役会及び経営会議等の会議資料の作成■M&A・PMI関連業務・候補会社の選定からデューディリジェンス(DD)からクロージング・子会社管理・子会社の方向性検討(中期計画策定支援・予実管理など)【配属先情報】経営企画部 男性4名、女性3名【同社の魅力】◆「経営目線」から業務に携われる環境です現在、グループとしてM&Aによる事業拡大を推進しています。ご入社頂く方には、ホールディングス社員として、「経営目線」からグループ会社に携わって頂けることを期待しています。一例として、30代や40代で、グループ会社の経営幹部としての役割を担うケースもございます。また、プライム上場企業でありつつ、少数精鋭組織の為、社長を含む経営層との距離感が近く、他の大企業に比べても「意思決定のスピード」が非常に速い環境です。また、経営層からメンバーまで柔軟性のある社員が多く、ご自身のキャリアや志向性に合わせて、成長・挑戦ができる環境が整っております。◆実力によるキャリアアップが可能「業務の成果や実績」に応じたキャリアアップ(昇給・昇格)が可能です。中途入社社員中心に構成されている組織という経緯もあり、性別・国籍・入社時期等による区分なく、公正な評価を踏まえた登用・処遇を行うように努めております。※実際に、入社数年にして子会社の役員として「経営に直結する立場」で活躍する社員もおります。このようなスピード感・裁量ある業務を任されることは、同社で働く大きな特徴の一つです。
更新日 2025.04.01
住友林業株式会社
木材建材流通事業において、海外・国内で製造された木材製品や住宅設備機器を、販売先に対してベストな組み合わせで提案、販売いただきます。販売先は、国内の流通業者、加工業者、建設会社等です。
更新日 2024.05.13
三浦工業株式会社
ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う当社において、水処理装置など自社商品の設備設計・施工管理、営業技術支援業務に従事していただきます。また、設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。■業務内容:・自社水処理プラントの機械、電気設備の設備計画・水処理プラント仕様決定の商談での技術支援・納入現場の施工図作成、機械、電気設備における搬入計画や図面作成・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う当社において、水処理装置など自社商品の設備設計・施工管理、営業技術支援業務に従事していただきます。また、設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。■業務内容:・自社水処理プラントの機械、電気設備の設備計画・水処理プラント仕様決定の商談での技術支援・納入現場の施工図作成、機械、電気設備における搬入計画や図面作成・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
当社のメディカル事業商品、または管理装置の開発・量産維持(回路設計・プログラミング)を担当します。自社商品を自社内で開発するため、商品の企画・構想段階から携われます。1プロジェクトあたりにかかる期間は3カ月~3年程度とさまざま。機械設計職と協力しながら、プロジェクトを進めます。設計過程で、営業職やメンテナンス職とコミュニケーションをとることもあります。【業務内容】■基本・詳細設計(電気回路設計、制御設計、プログラミング)■量産維持■担当商品に対する問い合わせ対応【開発環境】C言語、C++など【研修について】入社後は、本社にある研修センターで約3週間かけて研修を行います。そこで当社の事業やサービス、商品について学んだのち、事業部で専門教育のメニューの研修を受けます。
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う同社において、メディカル機器本部の営業サポートの業務をご担当いただきます。■具体的な業務:同社商品は医療の現場で使用されるため、院長や看護部長、病院の設備責任者が集まる研究会などに参加いただき、同社商品のPRや共同研究の発表などをしていただくお仕事となります。・全国中央材料研究会参加(年20回程度)・中央材料研究会での発表(年3~4回) ・(病院と協同も含む)学会での研究発表(1回)・全国5ヶ所の中央材料研究会理事との人脈形成・ICNJ(感染管理)展示及び会合への出席と役員との人脈形成(年2~3回)
更新日 2024.06.19
三浦工業株式会社
産業用ボイラや水処理機器など、ボイラ業界のリーディングカンパニーである当社の大阪支店にて、エンジニアリング業務を担当していただきます。当社の主力商品である水処理機器や、それらを用いた設備システムなどのエンジニアリング業務、水道施設工事業の許可に伴う専用水道案件営業業務全般をお任せいたします。■主な業務内容:・水処理設備の詳細設計・水処理設備の施工管理・製薬向け水処理設備のバリデーション業務
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
ボイラ製品、水処理機器、メディカル機器、環境機器など様々な製品の販売とメンテナンスをグローバルに展開する当社の総合技術担当として、燃料電池の商品化、改良、コストダウン、量産維持等をご担当いただきます。■業務の特徴:具体的には、各種要素技術開発のための実験や商品設計(CAD製図)などをお任せします。機械設計経験のある方でCADが使える方、また、熱・流体計算、強度計算、電気化学の知識がある方はご活躍いただけます。
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
産業用ボイラや水処理機器など、ボイラ業界のリーディングカンパニーである当社の東京支店にて、エンジニアリング業務を担当していただきます。当社の主力商品である水処理機器や、それらを用いた設備システムなどのエンジニアリング業務、水道施設工事業の許可に伴う専用水道案件営業業務全般をお任せいたします。■主な業務内容:・水処理設備の詳細設計・水処理設備の施工管理・製薬向け水処理設備のバリデーション業務
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の中央監視システムの営業支援、電気図面作成、試運転、メンテナンスの業務をお任せします。同社は1959年に設立し、ボイラ=三浦工業の認知度を得るまでに成長した東証1部上場企業です。現在ではボイラ技術で培ったコア技術・顧客基盤をもとに、装置単品だけではなく、工場全体の熱・水処理システムを提案しています。EMSとは、これらの機器やその他お客様の設備を監視するシステム装置を指します。システムの提案、設計、積算、ユーザーへの商品説明、仕様、価格の打合せ、調整を行っていただきます。営業と一緒にエンドユーザーへの提案(技術的なサポート)や図面作成、試運転、メンテナンスなども合わせて行います。
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の主力製品である、産業用ボイラ・水処理機器やそれらを用いた設備システムなど、自社製品設置工事における設備設計・施工管理業務を担当いただきます。成長を続けるミウラでは、日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。■職務詳細:・自社プラントの機械・電気設備の設備計画・納入現場における施工図作成・機械・電気設備の搬入計画図面作成・現場での搬入指示や監督・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務など・営業のフォロー など※ご経験スキルに応じて、当面の業務を決定いたしま
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う当社において、水処理装置など自社商品の設備設計・施工管理、営業技術支援業務に従事していただきます。また、設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。■業務内容:・自社水処理プラントの機械、電気設備の設備計画・水処理プラント仕様決定の商談での技術支援・納入現場の施工図作成、機械、電気設備における搬入計画や図面作成・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
【期待する役割】産業用ボイラ及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う当社の営業職としてご活躍いただきます。【職務内容】・お客様(工場)へ出向き、計測器を用いて機器の稼働・エネルギー等の使用状況の調査、診断・診断に基づいた設備の改善、提案活動【魅力】「えるぼし(2018年1月11日愛媛労働局)」「くるみん(2016年8月1日愛媛労働局)」認定企業である当社では、16名の女性管理職が社内で活躍しております。
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の主力製品である、産業用ボイラ・水処理機器やそれらを用いた設備システムなど、自社製品設置工事における設備設計・施工管理業務を担当いただきます。成長を続けるミウラでは、日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。■職務詳細:・自社プラントの機械・電気設備の設備計画・納入現場における施工図作成・機械・電気設備の搬入計画図面作成・現場での搬入指示や監督・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務など・営業のフォロー など※ご経験スキルに応じて、当面の業務を決定いたします
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の主力製品である、産業用ボイラ・水処理機器やそれらを用いた設備システムなど、自社製品設置工事における設備設計・施工管理業務を担当いただきます。成長を続けるミウラでは、日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。■職務詳細:・自社プラントの機械・電気設備の設備計画・納入現場における施工図作成・機械・電気設備の搬入計画図面作成・現場での搬入指示や監督・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務など・営業のフォロー など
更新日 2024.06.11
三浦工業株式会社
■当社の機械装置本体、あるいは複数機械装置や外部機器(ポンプ、モータ 等)の電気設計や電気設計CADを用いた、電気回路(シーケンス)の設計 、PLCのソフトウェア設計をお任せします。加えてお客様との 打合せによる要求仕様のまとめから、設計・評価、現場運転フォローなど も行います。
更新日 2024.06.19
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の主力製品であるボイラ/水処理機器やそれらを用いた設備システムなどの設置工事における施工監理業務を担当いただきます。成長を続けるミウラでは日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。■職務詳細:・納入現場のにおける施工図作成、搬入計画図作成・機械・電気設備の搬入計画図面作成・現場での搬入指示や監督・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務 など※ご経験スキルに応じて、当面の業務を決定いたします。
更新日 2024.06.19
オリコン株式会社
【ミッション】社内向けのBIツール等のWebアプリケーションの作成を軸とした業務を行っていただきます。【業務内容】所属していただくAI推進部では、オリコン全グループに対して下記のプロセスを通して開発したWebアプリケーション等のツールを提供し、全社の業務効率化等を推進していきます。1.課題を解決するためのツールの社内開発2.開発したツールの運用<具体的な業務内容>・BIツール等のWebアプリケーションの開発・既に開発済みのPHPコードのPython(Django)コードへの移植・Webアプリケーションの運用、待機時間短縮などのUXの改善・他社提供のデータ取得用APIやクローラー等を利用したデータの取得、保存プログラムの作成【開発環境】OS: CentOS, Ubuntu仮想化基盤: Docker使用言語: Python, JavaScript, bash, (PHP*)データベース: MySQL, BigQuery社外API: Google Analytics Reporting API等*Pythonコードへの移植の際に必要<具体的な作成Webアプリケーション例>・配信した記事のページビュー数等のレポートツール (ニュース配信事業)・YouTubeへの投稿動画のレポートツール (ニュース配信事業)【魅力】AI推進部ではAI技術を利用した開発を行っており、その情報は部内で逐次進捗を共有しているため、AI関連の開発プロセスを学ぶこともできます。【チーム構成】AI推進部本部長、部長(40代男性)、メンバー(20代男性)
更新日 2025.02.02
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
【主に以下の業務を担当】・PPP/PFI案件の公共側アドバイザリー業務:PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査、事業者選定、モニタリングなど)を行う。PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリーご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
更新日 2025.01.15
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
◎国内企業や国内投資家等の顧客からの受託調査・報告業務・海外主要国や主要都市の経済動向、不動産市場に関する調査・分析・海外主要国、主要都市の不動産投資ポテンシャル評価・海外における不動産関連ビジネスやプレーヤー調査・グローバル不動産投資家動向の調査分析・その他、顧客要望に応じた調査業務◎市場の現状判断、将来予測業務・不動産賃貸市場、不動産取引市場に関する現状判断と将来予測・不動産市場に関するリスク管理のための定量分析◎日常的な海外市場に関する情報収集・経済・金融データ、不動産データなど様々な定量情報の収集、分析、評価・各種情報ソースからの定性情報収集、分析、評価◎その他の業務・セミナー講師や執筆等を通じた海外不動産市場に関する情報提供・国内外の不動産市場比較評価・その他関連業務■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
更新日 2025.01.15
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
■REIT投資顧問部の業務内容<J-REITの投資助言>(1) 投資基準に関する助言投資家の投資目的に応じた運用ガイドラインの策定、銘柄選定基準の策定をサポートします。(2) 投資運用に関する助言当社の不動産市場に関する分析・見通しをベースに、個別銘柄に対する詳細な分析を行うことにより、J-REIT 市場の見通しや銘柄選定にかかる助言を行います。・J-REIT 市場の見通しおよびセクター別(プロパティタイプ、大型・中小型)の評価・各銘柄の資産評価、財務評価、運用力評価・各銘柄のESGへの取り組み評価・各銘柄の決算内容の評価、業績見通し・独自指標によるモニタリング・評価(SMTRI J-REIT Index、インプライドキャップレート、NAV など)■担っていただく業務REIT投資顧問部では、J-REIT全銘柄を対象に、複数名のアナリスト(当社HPの「研究員の紹介」を参照)がそれぞれの強みを発揮して業務を分担し、アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、J-REITに関する多角的な分析を行い、投資顧問契約を締結した特定の顧客に対して投資助言を行っています(不特定多数が相手ではない。継続的で堅実なサービス提供が求められる)。各アナリストには担当銘柄の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。また、若手の指導・育成や同僚への積極的な知見共有により、チーム力全体の向上への貢献も期待します。■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
更新日 2025.01.20
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
■担当業務:国内の不動産市場について、資産市場、賃貸市場、資本市場の各視点から、市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした先見的な分析を行い、不動産の取得・運用・売却に関わる各主体に対して必要なソリューションを調査レポートとして提供します。リサーチ機能を担う投資調査部は「投資調査第1部・投資調査第2部」に分かれておりますが、配属は面接を通じて決定します。■担当業務詳細:・不動産の投資適格性評価、不動産投資市場の将来予測、リスクの計量化など・不動産投資に関する調査、研究およびコンサルティング・住宅、オフィス、商業施設など主要不動産の需給動向・市場予測など、不動産市場に関する調査、研究およびコンサルティング・今後の投資対象として期待の高いインフラ、PRE分野の調査、研究■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
更新日 2025.01.20
朝日印刷株式会社
【業務内容】■包材に関わる包装機械(カートニングマシン、ラベリングマシン)を中心に、その前後の工程に関わる全ての包装機械を提案、販売します。単体の機械だけでなく、包装ライン全体に関わる提案が可能です。【具体的には】■お客様からの引き合いに対して、要求仕様の打ち合わせを実施。要求仕様に適合する機械メーカーを選定し、機械仕様/構想図の提示を依頼。仕様書/構想図が提示された後に、同社単独または機械メーカーと共に、お客様への提案活動を行います。受注後は機械メーカーへの製作依頼、進捗管理、機械搬入前の立会検査、機械搬入立会、現地工程管理等を行います。■単体の機械だけでなく、製品の充填工程から段ボール梱包、パレタイジングまで、包装ライン全体をトータルに提案できる人材へと育成していきます。 ■社内の包材営業や企画開発部門、各機械メーカーとの同行等もある為、 関係者とのコミュニケーションや連携によって総合力を発揮できるよう コーディネートするスキルも必要です。【募集背景】■機械販売事業の強化に伴う増員
更新日 2024.11.15
朝日印刷株式会社
人事部門の業務を幅広くご対応いただきます。【具体的には】■人事・労務に関する業務全般■人事・労務諸制度の企画推進■その他、人事業務【募集背景】■組織強化のための増員
更新日 2024.03.28
ヤマザキマザック株式会社
施設の維持・運用担当として、下記の業務をお任せします。【具体的には】 ・建屋の新築や増改築 ・施設内の維持・運用 ※簡単なものであればご自身で行って頂く事もありますが、大型案件であれば、協力会社と一緒に案件を進めて頂きます。将来的に電験2種の資格を活かして、主任技術者として活躍いただくキャリアを描くこともできます。
更新日 2025.03.05
ヤマザキマザック株式会社
工作機械のサービスエンジニア ※日本を代表する工作機械メーカー<創業100年以上の老舗企業><ボトムアップ型経営で、中途・プロパーの垣根なし>■仕事概要:同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。■業務のポイント:・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。■採用背景:工作機械の売上好調により、増員の募集となります。■入社後について:◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります。大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります)。◎条件面:基本給218,900円~ +変動残業手当+各種手当(営業手当を除く)賞与も支給となります。■会社の魅力:海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。
更新日 2025.02.10
ヤマザキマザック株式会社
■業務内容国内のみならず、全世界の製造業を支える世界TOPクラスの工作機械メーカーである当社の、法人営業をお任せします。★勤務地は入社時に決定致します★一人一人の適正にあった配属地をご提案させていただきます★【主業務】◆顧客の製造メーカーや商社を訪問し、顧客の課題に合わせた当社の製品提案◆顧客の情報収集を行い、先行投資情報から潜在化案件の獲得提案◆自社工場での試運転、客先の工場への納入、アフターフォローなど【やりがい】工作機械業界は近年完全なる製造の自働化を目指し、IT技術を合わせた「ものづくりDXソリューション」を目指しております。当社はただのモノ売りから様々なソリューション提案を行っていきます。
更新日 2025.03.28
住友重機械イオンテクノロジー株式会社
【期待する役割】■イオン注入装置におけるイオン源の素となる化学物質の性質およびプラズマ反応に関する企画・開発を対応いただく。【職務内容】■入社後の各在籍年次における、おおよその業務目安<入社~3年>・イオンビームの調整方法、各機械・コンポーネントのメンテナンス技術、物理設計における課題を解決するための評価試験を実践的に学んでいただきます。その後、イオン源(プラズマ)部分のマテリアル性質やプラズマ反応にまつわるカスタマーサポート部への支援および課題解決に担当者として対応いただきます。<3~5年>・イオン源(プラズマ)の問題について、開発課題のカテゴライズ、課題解決に向けた手法やアプローチ方法の企画を課題責任者として推進いただきます。<6年以降>・イオン源(プラズマ)に関わる新技術・新機種の開発および企画をご対応いただきます。
更新日 2024.08.29
株式会社テセック
~半導体需要拡大中で抜群の業界安定性/半導体装置検査メーカー/上場企業/無借金経営/平均勤続年数18年・年休127日・有給消化率70%で働きやすさ◎~業務内容:スタンダード市場上場、半導体検査装置のリーディングカンパニーである当社にて、総務業務全般をお任せいたします。★適性やご経験をもとに、業務をアサインいたします【職務内容】総務業務全般に従事していただきます。先々は幅広い総務業務へのチャレンジが可能です。将来的にはマネジメントメンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。総務業務全般・社内設備管理・総務庶務業務(例:備品管理、車両管理、作業服管理、設備(建物)管理等)【組織構成】総務部 6名 60代1名、50代1名、40代1名、30代3名全社的にアットホームな雰囲気で、社員が分け隔てなく働かれていることが魅力の一つです。【働き方】年休127日、有給取得率70%と働きやすい環境が整っており、平均勤続年数は18年です。【会社について】半導体検査装置の開発・製造・販売・サービスすべて自社で行う独立系メーカーです。その中でも、テスタやハンドラといった最終段階の検査装置に特化し、この分野での専門的な技術力とシェアを保有しています。今後、通信や自動車産業においてますますの半導体需要が高まる中、同社の製品が期待されています。【業界について】半導体業界においては、経済活動再開を背景とした自動車や産業向け需要、5G化や巣ごもり消費を背景としたパソコンやスマートフォン、ゲーム向け需要等幅広い分野で市場が拡大しています。当社も今期の売り上げは87億円、経常利益も25億を超しており、売上高100億円まで対応できる柔軟な生産体制の構築を目指しています。【当社の技術力】技術や品質の高さ等からテキサス・インスツルメンツ社より、その年の最も貢献度の高いサプライヤーに贈られる SEA(Supplier Excellence Award)を受賞されるなど、業界の中でも高い技術力はもちろんのこと、企業力の高さが魅力の一つでもあります。
更新日 2025.02.07
萩原工業株式会社
【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員募集【職務内容】産業機械(スリッター、検品機、ワインダーなど)の設計業務を広くお任せします。《具体的な業務》■お客様との仕様確認、設計、可動部の確認、デザインの変更等■アフターフォロー(メンテナンス内容によっては業者依頼・交渉など)※富士通のICAD/SX Mechanical PROを導入※本社生産工場とのやり取り、技術営業のサポートもあります。【魅力】◆東海オフィス勤務(基本転勤なし)◆市場のニーズにあった多種多様な機械を提案・開発、また品質や作業効率に高い評価を得て、今日ではスリッター業界国内トップシェアに位置しています。【組織構成】東海オフィス:4名(男性3名、女性1名/事務)
更新日 2024.12.10
萩原工業株式会社
担当する地域を中心に、半導体や二次電池・食品包装などに使用される、紙・フィルム・非鉄金属などを切って巻き取る産業機械「スリッター」の販売を行っていただきます。フィルムメーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。《具体的な業務》■お客様の製造したい完成品(機械)に関するニーズのヒアリング~提案■自社設計部との相談・検討■HPや展示会を通して引き合いのあったお客様への提案※既存案件の割合が8割、新規が2割となっております。※新規案件について飛び込み営業はありません。※県外含めたお客様への対応において出張が多くなります。お客様との調整等により出張と本社での社内業務を行います。※入社後半年から1年間OJTでの研修で製品知識を得ていただきます。【組織構成】本社 エンジニアリング事業部:東日本4名、東海3名、西日本4名、海外3名
更新日 2025.04.10
萩原工業株式会社
担当する地域を中心に、半導体や二次電池・食品包装などに使用される、紙・フィルム・非鉄金属などを切って巻き取る産業機械「スリッター」の販売を行っていただきます。フィルムメーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。《具体的な業務》■お客様の製造したい完成品(機械)に関するニーズのヒアリング~提案■自社設計部との相談・検討■HPや展示会を通して引き合いのあったお客様への提案※既存案件の割合が8割、新規が2割となっております。※新規案件について飛び込み営業はありません。※県外含めたお客様への対応において出張が発生します。また、本社での製品に関する会議参加のため、本社への出張もございます。※本社にて、入社後半年から1年間OJTでの研修で製品知識を得ていただきます。【組織構成】東京支店は合成樹脂の営業部門となりますが、産業機械部門の営業として所属いただき本社の産業機械部門と連携しながら営業活動を行います。
更新日 2024.12.27
リンナイ株式会社
■職務概要:情報セキュリティ対策/インシデント対応(詳細)・情報セキュリティ戦略の策定・情報セキュリティ対策の企画、構築、運用・セキュリティインシデントの管理、対応・情報セキュリティポリシーの見直し・ガバナンスの強化と監査対応・情報セキュリティに関する社内教育、訓練■組織:情報システム部情報セキュリティ対策室への配属を予定※情報システム部 約40名(男女比6:4、平均年齢34歳)(概要)情報セキュリティ対策室では、リンナイグループ全体の情報セキュリティ戦略の立案とその対策、サイバー攻撃インシデントの対応を実施しています。ITを使った支援範囲が日増しに拡大し、求められるサービス品質が高度になっていく中、情報セキュリティの重要性は大きくなっています。このような中、リンナイグループ全体の情報セキュリティの一層の強化のための中核的役割を担います。■社風若いメンバーを中心とした組織で、困りごとがあればチームメンバーと協力して解決します。何でも気軽に相談できる雰囲気です。■同社の魅力・やりがい新しい情報技術に触れる機会が多く、情報セキュリティ・デジタル技術全般のスキルが習得できます。社内のすべての部門や海外を含むグループ会社とも関わる機会があります。■採用背景デジタル技術が進化するに従い、サイバー攻撃は巧妙化しています。デジタルサービスの重要性が大きくなる中、情報セキュリティ技術者を増員し大きな脅威からリンナイグループを守る必要があり、今回新たなメンバーを募集させていただきます。■キャリアパス必要に応じてITスキルの研修を実施いたします。その後、配属先の業務に取り組んでいただきますが、最初は先輩社員と一緒になり業務に従事していただきます。業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。実務経験を積んで頂き、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップして頂くことも可能です。■競合優位性新しいデジタル技術に触れる機会も多く、情報技術の幅広い知識や技術を習得することができます。【求める人物像】・周囲とコミュニケーションを取りながら協力して物事を進めることが得意な方・新しい技術に興味があり、情報収集と社内展開に積極的に取り組める方
更新日 2024.06.14
リンナイ株式会社
■職務概要:社内情報システムの企画、開発、運用/ネットワークインフラ構築、運用(詳細)・社内システムの企画、設計、開発、導入と運用、保守、改善 ※使用プログラミング言語:C#.NET、SQL、Python、JavaScript、COBOL、他 社内研修等技術習得の機会あり・インフラ環境の企画、構築、導入と運用 ※使用技術:AWS、Azure、社内ネットワーク、仮想サーバー基盤・データの収集、分析及びリンナイグループのDX戦略立案 ※使用技術:AWS、Azure、Python、Tableau、他・全社員を対象としたITレベルアップ支援■組織:情報システム部のICT推進室もしくはDX戦略室のいずれかの配属を予定しています。※情報システム部 約40名(男女比6:4、平均年齢34歳)(概要)①ICT推進室情報システムの企画、構築、運用を通してビジネスの成長をけん引します。情報システムの内製化率が高く自らの手で企画から設計、開発、導入と保守・運用・改善を行うことで、スピーディに現場が必要とするシステムやサービスを提供しています。②DX戦略室会社の中のあらゆるデータをフル活用し、リンナイ全体の業務課題をデータとデジタル技術を駆使して解決します。リンナイ社員のITレベルアップを支援し、デジタルを前提としたビジネスに対応できる人材育成に努めます。■社風若いメンバーを中心とした組織で、困りごとがあればチームメンバーと協力して解決します。何でも気軽に相談できる雰囲気です。■同社の魅力・やりがい自らの手でシステムを構築し、使っている人の喜んでいる姿を直接見ることができます。社内のすべての部門と関わる機会があり、様々な業務プロセスについて学ぶことが出来ます。情報システム戦略やDX戦略を通じて経営に近い場所で活躍をすることができます。■採用背景情報システムに求められる役割が拡大し高度化する中、社内システムエンジニアの人員を増強することで変革を加速しビジネスの成長をけん引していきたいと考え、新たな仲間を募集させていただきます。■キャリアパス必要に応じてITスキルの研修を実施いたします。その後、配属先の業務に取り組んでいただきますが、最初は先輩社員と一緒になり業務に従事していただきます。業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。実務経験を積んで頂き、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップして頂くことも可能です。■競合優位性内製化率が高いことが特徴で、様々なプログラミング技術を学ぶことができます。新しいデジタル技術に触れる機会も多く、情報技術の幅広い知識や技術を習得することができます。【求める人物像】・自らの手でシステムを構築し、利用者から直接感謝されることに喜びを感じる方・周囲とコミュニケーションを取りながら協力して物事を進めることが得意な方・新しい技術に興味があり、情報収集と社内展開に積極的に取り組める方
更新日 2024.06.14
リンナイ株式会社
■職務概要工場における組立工程の自動化合理化の企画・設備設計・製作・導入・保全(詳細)①設備設計 ・機械ハード電気設計(3次元CAD設計ソフト:SOLIDWORKS) ・ラダー設計(機器メーカー:オムロン_キーエンス) ・タッチパネル作画設計(機器メーカー:Pro-face_キーエンス)②設備製作・導入・保全 ・設備組立、調整、エアー回路、保全、移設工事 ・産業用ロボット関係…セットアップ、ティーチング、ビジョン設定 (機器メーカー:DENSO_FANUC_Dobot)■業務の魅力・やりがい組立工程の自動化と合理化を推進することで、具体的な改善効果を実感することができます。また、生産設備全般に携わるため、ハードウェアからソフトウェアの設計、さらに保守まで幅広い業務を経験することが可能です。専門的な技術や知識を幅広く習得できるだけでなく、業務に関連する最新技術にもチャレンジする機会が豊富にあります。■採用背景製造業は急速に変化し、競争力を維持するためには高度な技術と経験を持つ人材が不可欠です。AIやロボティクス、IoT技術の導入による生産性向上、コスト削減、品質管理強化等が求められており、この取り組みに共に携わっていただける、新たな仲間を募集させていただきます。■キャリアパス最初は先輩社員と一緒に業務に従事していただきます。業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。実務経験を積んでいただき、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップしていただくことも可能です。■競合優位性リンナイでは「品質こそ我らが命」という考え方のもと、品質の良い製品を作るため、自前で設備を作る「内製化」に力を入れてきました。そのため大口工場の組立職場で使用している生産設備の9割は社内製作となっており、私たちの部署はその製作・保全を担っています。会社からの期待値も高く、常に自身の成長につながる、やりがいのある職場です。■組織生産本部 大口工場 組立グループ 組立改善チーム(概要)ガスコンロや食洗機の組立職場にて下記の業務に取り組んでいます。・品質保証レベル向上に伴う検査装置の企画立案~導入・生産性向上に伴う自動化、合理化、DX推進テーマの企画立案~導入・導入設備の保全活動
更新日 2024.08.21
リンナイ株式会社
■職務概要:製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発業務に従事していただきます。製品の機能や性能を理解し、要求仕様の取りまとめからソフトウェアの設計・実装・評価までを行います。製品を直接コントロールするマイコンのソフトウェア開発を担っていただく為、ご自身の作成したプログラムが直接動作に反映されます。また、ガス機器でもIOT化を積極的に進めており、ソフトウェア開発の需要は今後一層増加傾向にありますので、その分やりがいをもって働くことが可能です。■求めること:担当業務をこなすだけでなく、社外ソフトウェア開発会社の利用を段階的に減らしていくことで、開発期間の短縮及び費用削減をお願いします。ご自身の知識、優れたプログラミング技術を活かし、メンバーに対して適切なアドバイスや指導、そして、将来的には組織のリーダーとなっていただくことを期待します。■競合優位性:ガス機器業界のリーディングカンパニーとして、国内向けでは給湯、厨房、空調等の家庭向けガス機器を全分野開発しており、海外向けでは給湯分野を中心に開発を行っております。更には、ガス及び電気の自由化により総合熱エネルギー機器メーカーとして、ガス以外の電化機器にも注力しており、幅広い製品を開発することで他社との差別化を図っております。
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:海外での業務用給湯器システムの選定・設置・据付や付帯設備(ポンプ・パイプ・バルブ類)の選定、その他同社海外製品に関する技術支援を行っていただきます。■求めること:グループ本社(日本)、海外法人、海外代理店と連携し、業務用給湯システムの技術支援・マーケティング調査および関連商品開発の支援を行っていただきます。客先のエンジニアと対等以上の知識で商談を行う必要があり、広く技術を理解した技術営業者を求めます。また業務用給湯器は、新市場へ参入する際の突破口となる為、同社ブランドや同社製品を知らないお客様への丁寧な説明が必要となります。探求心を持って積極的に客先と商談を行い、海外で業務用給湯器の拡販を行っていただいと考えております。■業務のやりがい:海外営業メンバーと共に新市場を開拓していく取り組みができます。幅広い知識が求められますが、その分、仕事の分野は多岐に渡り、自ら提案した商品の開発業務に取り組めることもやりがいの一つです。■海外展開をしている国韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、香港、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、イギリス他■組織:全体50名、男女比6:4、平均年齢36歳、中途社員比率40%※配属先の事業戦略部は4名
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要給湯・厨房・空調・業務用機器のガスや水・湯・エアーの制御要素の開発に従事していただきます。コア技術である流体制御技術を応用した要素の技術開発や、その他流体制御技術の発展と展開による商品付加価値向上を目指しており、設計から評価を自ら行うため、開発要素に精通でき責任とやりがいを持てる業務です。■求めること優れた技術をもって積極的に業務を推進し、既存メンバーにもアドバイスや指導をお願いします。将来的には組織のリーダーとなってくれることを期待します。■競合優位性流体制御の技術力においては、ガス器具業界の中ではトップレベルです。暮らしを豊かにする製品開発にも取り組んでおり、ファインバブル発生装置を内蔵した給湯器はオンリーワン製品で、またこの技術は今後様々な分野において広がりを期待されています。流体制御のコア技術との融合で新たな商品価値を創出しています。
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:・ヒートポンプの設計および開発業務・ヒートポンプ関連要素の技術開発(圧縮機、空気熱交換器、プロベラファン、水冷媒熱交換器等の設計)■求めること:カーボンニュートラルに向けたハイブリッド製品の普及拡大、事業領域の拡大に向け、ヒートポンプ開発を今まで以上に加速させる必要がある。独自性のある給湯用ヒートポンプ技術を惜しみなくメンバーに伝授するとともに、自らも設計開発業務を行いリーダー的な存在になっていただくことを期待。■業務のやりがい・魅力:将来の柱(コア技術)を開発すべくメンバーと共に設計開発業務に携われるため、会社の中での明確なポジションを確立しやすく、周りから頼りにされます。■組織:第三温水設計室
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:熱エネルギー(燃焼要素、加熱要素、伝熱要素)に関する開発業務に従事していただきます。具体的には、給湯・厨房・空調・業務用機器のガス燃焼要素、バーナ開発、電気加熱、伝熱・熱交換要素の開発、水素等低炭素化に向けた要素開発となります。■業務の魅力・やりがい:今後は、ガス燃焼だけに留まらず、熱エネルギー全般の開発が必要となります。特に海外での熱エネルギーシステムの開発では、グローバルな視点でエネルギー問題に対し幅広い取り組みができます。またコア要素の研究開発から商品の量産まで業務が多岐にわたるためやりがいをもって働くことが可能です。
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:IoTシステム開発業務に携わり、IoT技術(無線モジュール搭載、スマートフォンのアプリ及びクラウドサーバーの開発)を使用した給湯機器、空調機器、厨房機器などの製品開発をご担当いただきます。■業務の魅力・やりがい:IoT分野の製品開発は、同社のビジネス拡大のチャンスに直結しております。本ポジションは、同社事業戦略の主軸であり、企画から商品の市場投入まで広い範囲に携わる事が出来るためやりがいを持って業務に当たることができます。■求めること:IoT機器のサービス・企画立案に対して積極的に携わり、プロジェクト管理を担っていただきます。ご自身の知識、優れた技術を活かし既存メンバーに対して適切なアドバイスや指導をお願いします。そして、将来的には組織のリーダーとなってくれることを期待します。【求める人物像】・プログラマー もしくは システムの開発経験を有する方・他者と卒なくコミュニケーションをとれる方・業務に対し積極的且つ向上心を持って取り組むことのできる方
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:当社の製品(主にガス機器)を、代理店・販売店へのルート営業を通して提案活動を行っていただくのが主な業務です。代理店や販売店だけでなく、LP・都市ガス、管建材、量販、ディベロッパーなど、得意先は多岐に渡ります。商品の提案活動以外にも、得意先との販促施策の打合せやイベントの開催なども行っていただきます。■組織:20代(男40名・女6名)、30代(男35名・女18名)、40代(男23名、女19名)、50代(男33名、女5名)、60代(男9名・女1名)■職場の雰囲気エネルギッシュで人間味あふれるメンバーが多く、コミュニケーションも活発です。また、困った時はお互いにフォローし合える風土もあり、アットホームな社風です。■業務の魅力・やりがい総合熱エネルギー機器メーカーとしてトップシェアを誇る製品を通して、健全で心地よい暮らしを提案し、各家庭における生活の質の向上に貢献できます。また、同社独自の製品も数多くあるため、各ルートのニーズに合わせた提案や営業スタイルなど、自由度の高い働き方ならではの達成感も感じていただけるかと思います。頑張り次第では、責任者としての役割を担っていただく可能性もございます。【求める人物像】・目標達成に向けて積極的に活動できる・年齢性別問わず周囲に対して働きかけ、関係の構築ができる・フットワークが軽く明るく元気に仕事を行うことができる
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:同社の製品(主にガス機器)を、代理店・販売店へのルート営業を通して提案活動を行っていただくのが主な業務です。代理店や販売店だけでなく、LP・都市ガス、管建材、量販、ディベロッパーなど、得意先は多岐に渡ります。商品の提案活動以外にも、得意先との販促施策の打合せやイベントの開催なども行っていただきます。■組織:20代:23名、30代:10名、40代:7名、50代以上:15名■職場の風土エネルギッシュで人間味あふれるメンバーが多く、コミュニケーションも活発です。また、困った時はお互いにフォローし合える風土もあり、アットホームな社風です。■同社の魅力・やりがい同社は業界トップシェアを誇り、デザイン・機能等の商品力はもちろん、他社攻勢・電化攻勢もある為、付加k値提案が非常に重要となっております。また最近では水素を使った給湯器を発表するなど、カーボンニュートラルや環境問題にも貢献できる会社です。【求める人物像】・目標に向かって計画的かつ積極的に行動ができる・社内外を問わず、人間関係の構築ができる・物事に対して明るく、前向きに取り組む姿勢がある
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:同社の製品(主にガス機器)を、代理店・販売店へのルート営業を通して提案活動を行っていただくのが主な業務で、時には他部署も交えて課題解決に向けて取り組みを進めていくこともあります。また取引先はガス会社から業務用メーカー、ハウスメーカー、家電量販店など、多岐に渡ります。商品の提案活動以外にも、得意先との販促施策の打合せやイベントの開催なども行っていただきます。■組織:〈新潟営業所〉 40代:2名、30代:2名、20代:2名〈長岡営業所〉 50代:3名 40代:1名 30代:2名■業務の魅力・やりがい総合熱エネルギー機器メーカーとしてトップシェアを誇る製品を通じ、健全で心地よい暮らしの提案をすることで、各家庭における生活の質の向上に貢献できます。また、リンナイ独自の製品が多い点も魅力です。豊富な製品ラインナップを駆使し多角的な切り口から各ルートのニーズに対して営業提案を行えます。常に過去最高を目指して営業し、拡販していく為に活動していくことから、やりがいを感じられる仕事です。【求める人物像】・目標達成に向けて積極的に活動できる・年齢性別問わず周囲に対して働きかけ、関係の構築ができる・フットワークが軽く明るく元気に仕事を行うことができる
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:ガス会社、管財会社、ハウスメーカーやディベロッパーなど代理店・販売店へのルート営業及び新規開拓営業をご担当いただきます。代理店への同行営業や展示会での販売応援など、シーズンによっては得意先のイベントのサポート等にも携わっていただきます。■組織:〈北関東支店…埼玉4営業所、群馬1営業所、栃木1営業所〉 20代:11名、30代:21名、40代:19名、50代:22名■職場の雰囲気エネルギッシュな人、知性豊かな人、パワフルな人、冷静沈着な人など、バラエティーに富んだメンバーが多く、コミュニケーションも活発です。また、困った時はお互いにフォローし合える風土もあり、アットホームな社風です。■業務の魅力・やりがい総合熱エネルギー機器メーカーとしてトップシェアを誇る製品を通して、健全で心地よい暮らしを提案し、各家庭における生活の質の向上に貢献できます。また、同社独自の製品も数多くあるため、各ルートのニーズに合わせた提案や営業スタイルなど、自由度の高い働き方ならではの達成感も感じていただけるかと思います。頑張り次第では、責任者としての役割を担っていただく可能性もございます。【求める人物像】・目標に向かって計画的かつ積極的に行動ができる・社内外を問わず、人間関係の構築ができる・物事に対して明るく、前向きに取り組む姿勢がある
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務内容・デジタルエンジニアリングを駆使した商品設計および生産技術開発・解析評価技術構築と展開(VR、設計CAE、ものづくりCAE、試験評価など)■業務の魅力・やりがい・デジタルエンジニアリング全般で多岐にわたる分野で携わることができます・CAEは業界No.1を目指し、他社が取り組んでいない分野も積極的に挑戦することができます・テストピース検証を基本とし、試作や実機検証まで行うことがございます・商品開発全般を見渡すことが出来るので、具体的な成果を感じることができます■求める人物像・期待することパソコン好きでデジタル化に対応できる技術力があり、またコミュニケーションをスムーズにとることができ前向きな思考ができる方を求めます。新しいCAE分野ヘの挑戦意欲を持ち、導入企画からシステム構築・展開をしていただきたと考えております。将来的には設計もできるCAE技術者を目指していただきます。■組織:生産技術本部 商品技術開発室 生産設計課50代:1名、30代:1名、20代:2名
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■職務概要:FA機器を活用した自動化設備(システム)の企画開発、設計から導入まで幅広い範囲での業務をご担当いただきます。■業務の魅力・やりがい:近年ニーズの増加している「自動化」という分野において、国内工場の設備だけでなく、海外製造拠点の合理化等へも非常に影響する責任のある仕事を担っていただけます。■組織:生産技術本部 生産技術開発部 自働化開発室・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発)・機械設計調達チーム(機械設計)・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム)・組付調整チーム(自動化設備組付・調整)■年齢構成: 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名【求める人物像】・機械やモノづくりが好きな方・物事を前向きに検討できる方・他者と卒なくコミュニケーションをとれる方
更新日 2024.08.09
リンナイ株式会社
■職務概要:主にFA機器を活用した自動化設備の電気回路・制御設計、PLC制御に関するプログラミング、産業用ロボットのプログラム設計をご担当いただきます。■業務の魅力・やりがい:物流ラインや組立ラインの省人化、海外生産拠点の合理化等、近年ニーズの増加している自動化に伴い、設備単体だけでなく広範囲を包含するシステム化の推進等、ものづくりの中心となる業務に携わっていただきます。■組織:生産技術本部 生産技術開発部 自動化開発室・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発)・機械設計調達チーム(機械設計)・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム)・組付調整チーム(自動化設備組付・調整)■年齢構成:60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名【求める人物像】・機械・モノづくりが好きな方・物事を前向きに検討できる方・他者と卒なくコミュニケーションをとれる方
更新日 2024.05.01
リンナイ株式会社
■概要:海外事業における経営計画立案のためのマクロ情報・市場情報の調査/分析■詳細:海外の売上比率が拡大する中、将来を見据えた海外事業の強化/拡大に向けた海外事業戦略の重要性が増しており、中期経営計画の策定および、運用を通じて海外事業の継続的な成長を推進してくれる方を募集します。事業戦略部は、同社海外グループ会社をまとめ、海外事業の責任を持つ海外事業本部に所属し、同社海外事業全体の事業戦略を策定している部門です。社内の体制やケイパビリティなどの内部環境、市場の変化などの外部環境の情報収集や分析、海外グループ会社との意見交換などを通じた、海外事業の経営計画策定と運用国/地域別の市場を理解し、事業方向性の検討や経営計画策定の推進に携わって頂きます。■業務のやりがい給湯機器・厨房機器・空調機器など、人々の生活を支える製品の製造販売を行なう同社は、海外にも多くの拠点を持ち、各国の暮らしに合わせた製品を供給し続けています。その海外事業をまとめる海外事業本部の中で、海外事業の強化/拡大とリンナイグループの継続的な成長を推進する、やりがいのある業務です。■海外展開をしている国韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、香港、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、イギリス他■組織:全体50名、男女比6:4、平均年齢36歳、中途社員比率40%※配属先の事業戦略部は4名
更新日 2024.05.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。