- 入社実績あり
【東京本社】国内外食品製造拠点の品質管理・監査 ※リモート可稲畑産業株式会社
稲畑産業株式会社
【職務内容】専門商社である同社グループ内の食品製造拠点(国内外)に対し、製造品質管理体制の維持・向上を目的とした、以下例示の管理・監督・支援をお任せいたします。■グループ食品品質方針に基づく製造拠点管理・監査活動■各工場の品質マネジメントシステム(JFS/HACCP/FSSC/ISO等)の運用支援・是正指導■製造工程・衛生・設備・トレーサビリティなどの現場監査■食品安全・異物混入・リコール等の危機管理に関する助言・再発防止■新規取引先(製造委託先)の工場監査、品質リスク評価■各製造拠点・食品事業部・顧客との品質情報連携および改善活動【働き方のイメージ】新設ポジションのため明確な稼働実績はありませんが、下記のような働き方が想定されます。■月平均残業時間想定としては月平均10~20時間程度で、業務計画に基づいて比較的落ち着いた勤務環境になる見込みです。ただし、各製造拠点への出張や事前準備などの繁忙期には一時的に勤務負荷が高くなることもあり得ます。■出張平均すれば月数回程度の出張頻度を想定しています(進行中業務による)。出張先としては、主に、関東・甲信越・東海・関西・東南アジア地域の各エリアを想定していますが、今後の同社食品ビジネスの動向に応じて変動しえます。■転勤現時点では転勤や出向の想定はありません。【ポジションの魅力】★本ポジションは、稲畑グループとして食品製造拠点の品質管理体制を体系的に整備していくための新設ポジションです。そのため明確な昇格・異動モデルがあるわけではありませんが、将来的にはグループ全体の品質監査・教育体系の構築など、ご自身の経験と意欲に応じて活動範囲を拡げていける余地があります。★商社という立場から多様な製造業(食品・水産・農産など)に関わり、現場改善・監査・顧客対応を総合的に経験できる点が魅力です。【配属部署】財務経営管理室 製造拠点支援部(4名)部長1名、スタッフ3名※実際の業務担当は、現部長と今回採用する方の2名体制を想定しております。【組織構成】※星印が本ポジション財務経営管理室(全57名) -経理1部(管理会計、国内グループ会社管理・支援、税務) -経理2部(制度会計) -資金部(財務業務) -IR企画部(IR業務及び経営企画業務) -海外管理部(海外グループ会社管理・支援) -製造拠点支援部(★)【募集背景】2023年4月に立ち上がった新規プロジェクトが、2025年4月より部署として独立し、この度メンバーを募集する運びとなりました。【財務経理室長の考える職場づくり】幅広いキャリアを積みたい方、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい方、専門性を磨いていきたい方など、目指すキャリアや働き方の方向性により色々なタイプの方々と働きやすい職場づくりをしていきたいと考えています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 850万円~1200万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.10.22







