車載電子システム商材・ソリューション事業開発、商品企画自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
クルマは「走るコンピューター」へと進化を遂げようとしています。スマホのように「ソフトウェアの更新によってクルマが継続的に進化」する時代。事業環境の変化、お客様のニーズの変化にチャンスを見出し、新たなビジネスモデルを構築し、社内外へ提案・推進できる方を募集しています。【職務内容】①顧客ニーズ調査・分析・市場調査、競合ベンチマーク等の調査・分析・顧客に入り込む形でのニーズ・困りごと調査・分析②顧客ニーズを踏まえた商材・ソリューション検討・社内関係部門、パートナーとの検討・新規ビジネス開発の牽引・事業性検討③顧客への商材・ソリューション提案・商材・ソリューション提案・価格提示・価格交渉【職場紹介】ソフトウェア戦略企画部は、モビリティ業界で新たなトレンドとして注目を集める「SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)*」の時代に先駆け、3年前に設立した新しい部署です。SDV化の進展に伴い、従来メカ・ハード製品とソフトが一体となり製品化されていましたが、分離提供やサービス役務としての提供等の新たなビジネス形態も増えてきています。同部はソフトウェアビジネス拡大に向けた戦略立案と共に、顧客ニーズに応える最適な商材(組合せ含め)・ソリューションを先回りして提案する、従来の同社の枠にとらわれない新たなビジネスモデル開発をミッションとしています。*ソフトウェアの更新によって継続的に進化するクルマ【募集背景】SDV化の進展によりクルマの作り方が大きく変わる中、顧客であるOEMのニーズ、サプライヤへの期待値も変化・多様化しています。また業界構造も、従来のピラミッド型(=垂直分業)から水平分業にシフトしており、競合環境もITや半導体企業等との競争・協業が不可避の状況です。このような事業環境の中、当部においてはOEMに入り込み、ニーズや困りごとを的確に把握し、同社が提供できる商材・ソリューションを先回りして提案する新規ビジネス開発に注力しています。※技術系としての採用となります。
- 年収
- 600万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.02.13