- 入社実績あり
社内ICT企画・DX推進【事業領域変革担当】株式会社リクルート
株式会社リクルート
営業部門、プロダクト開発部門、企画・管理部門それぞれの業務特性に応じたICTツールの企画・導入、セキュリティ対策判断、ルール整備を通し、ICT環境の最適化、DXを牽引いただくポジションです。【具体的な業務内容】グローバルレベルでも高水準の利便性、安全性を兼ね備えたICT環境の実現を目標とし、リクルート全従業員の生産性向上に貢献するポジションです。各部門の業務理解をベースに、企画立案から導入までを現場と協業、牽引いただきます。【具体的な事例】■BIツール活用による営業現場のデータ分析効率化PowerBIを営業現場に伴走して導入し、AccessやExcelで分析していた業務をWeb化。 ■Amazon Connect+Salesforceによるカスタマーサクセスの生産性向上コールセンターにおける架電実態の可視化から、継続的なBPRを実現するために、クラウドPBX(Amazon Connect)導入、音声テキスト化、SalesForce連携を推進。業務ルール整備、仕組化をカスタマーサクセス部門と協業して実現。いずれも、ICT施策検討フェーズから、業務ディレクションまで幅広く担当していただきます。【本ポジションの魅力】■社内だからこそ、ユーザに『即座につながれる』―事業の当事者として、BPRやDXを主体的に推進クライアントワークではないため、自ら課題を抽出し、その改善策の検討から実行までをハンズオンで推進できます。また、ユーザの業務に深く入り込むことにより、顕在化した案件への対応だけでなく、潜在している課題に対しても自ら解決に導くことができます。■インパクトの大きな業務改善を主導リクルートグループの従業員は5.1万人。社内のDX、業務BPRによって、コスト・業務工数削減に対し大きなインパクトを生み出すことが可能です。■成長を実感できる魅力的な案件が多数多数のシステム、ステークホルダーが絡み合う複雑な内部プロセスをどう進化、最適化するかを問われる環境であり、高いレベルの視点・課題解決力を磨くことができます。ユーザファーストに考え、実施したことの結果が、従業員の声としてビビッドに感じられる環境です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 662万円~1258万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2024.05.29