経理部長/東証グロース上場/リモート・フレックス可流通・小売・サービス
流通・小売・サービス
【期待する役割】経理部長として、課長以下をマネジメントしながらグループ全体の経理業務を統括し、取締役CFOへレポートします。【職務内容】・単体決算業務(グループ会社7社)・連結決算業務(IFRS)・有価証券報告書(IFRS)、決算短信(IFRS)、事業報告等の作成・監査法人対応・グループ連結決算に関する方針の立案・最適化・グループ会社の経理体制強化・M&A対応(財務DD、PMI)【募集背景】経理部長の退職を受けての欠員補充の募集です。【組織構成】本社経理課に4名(課長募集中)、大阪経理課に3名が在籍しています。年齢は30歳代~50歳代に分散しています。【魅力】同社グループの決算取りまとめや管理会計を担当いただきます。財務会計と管理会計の両方に携わることができ、かつ経営陣の判断材料となる数値を作成する立場のため、非常にやりがいのあるお仕事です。また、グループの中には出版、通販、フルフィルメント、コンサルティングなど様々な業種があり、B to B、B to Cいずれの事業も行っているため、多様な業種の会計処理を経験することができます。また、月次で作成していただく管理PLは、当然のことながら経営会議や取締役会資料に使用され、マネジメントが意思決定する際の判断材料となります。経営に近い場所でグループ全社の成長を最前線でリードし、経営の方向性を示す重要なかじ取り役としてご活躍いただけます。【同社について】当社は、 女性誌実売部数No.1の雑誌(※某協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。2023年3月に東証グロース市場に上場し、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。特に働き方改革に力を入れており、コロナ対策が起こる以前から、社員のワークライフバランス向上に注目してコアタイムなしのフレックスタイム制度、テレワーク制度などを導入しています。
- 年収
- 1000万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.14