PM職【自社開発SaaS/海外展開】株式会社primeNumber
株式会社primeNumber
■採用背景データ活用のニーズが急増する中で、TROCCORの導入企業数は増加しています。お客様の業界や業種は多岐にわたり、引き合いをいただく企業から包括的な支援のご相談が増えているのが現状です。こうしたニーズに応えるため、primeNumberはTROCCORやCOMETAを通じて迅速かつ安全なデータ基盤の構築と、長期的な運用をお客様自身が実現できるサービスを提供しています。私たちのソリューションサービスは、自社サービスの導入支援にとどまらず、関連サービスを含むアーキテクチャの提案から実装、データ活用フェーズにおけるDataOps支援まで、一貫してデータマネジメントをサポートする独自のケイパビリティを持っています。私たちの事業ビジョンは、「データ活用のあらゆるフェーズでお客様に寄り添い、伴走型支援や新たなサービスの創出を通じて、誰もがデータから持続的に価値を引き出せる世界を作る」ことです。現在の課題は、データ基盤の構築支援にとどまらず、データをビジネス価値に変える支援や、全社的な運用促進を含む幅広いサポートを提供することです。ソリューション事業は、お客様の課題に深く関わり、実績を積み上げることで支援メニューを拡大し成長してきました。今後もその勢いを止めず、さらに加速させていく必要があります。そのためには、顧客との信頼関係を強化し、着実にプロジェクトを推進できるプロジェクトマネージャー(PM)の体制強化が欠かせません。お客様に寄り添いながら、データの力を最大限に引き出すソリューションを提供していくことに、やりがいを感じていただける方のご応募をお待ちしております。■業務内容ソリューションサービスでは、データ活用やDXを推進したいお客様に対し、主に3つのサービスを用いて支援しています。・Consulting:データ活用環境の企画・構想を支援・Integration:データ活用環境の設計・構築を支援・DataOps:データ活用促進のためのデータマネジメントを実現する伴走支援プロジェクトマネージャーの主な役割は、上記のようなプロジェクトにおける顧客折衝やプロジェクトチームリードを担い、品質と納期を守りながらプロジェクトを成功に導くことです。■職務詳細プロジェクトマネージャーに期待する業務内容は、以下の通りです。・データ基盤実装フェーズにおける現場レベルのプロジェクトチームリードや顧客折衝・提案時に顧客と合意したスコープに対する品質と納期のマネジメント・メンバー稼働に基づくプロジェクトコストの管理・ソリューションアーキテクトおよびコンサルタントの提案活動フォロー上記に加えて自社向けに下記の業務も重要なミッションとなっております。・TROCCORの機能改善・新規機能の企画立案への提言本チームは上流から下流までお客様に入り込むため、お客様のリアルな声やニーズをプロダクトへ還元できます。・新規ソリューション・新規サービスの立案データにまつわる新たなビジネスチャンスを見つけることも本チームのミッションです。実際に、ソリューション本部が中心となり以下のような事業開発が為されています。・データ活用施策に特化した連携サービス「TROCCO ACTION」のPoC推進とリリース・LLMを活用したR&Dプロジェクトの立ち上げと推進・市場ニーズの高い「DataOps」支援メニューの新規立案とサービスリリース■導入事例・ENEOSリニューアブル・エナジー社https://blog.trocco.io/interviews/jre・サーキュレーション社https://blog.trocco.io/interviews/circulation
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 800万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.03.06