(大阪)データ利活用&コンサルティングシステムインテグレーター
システムインテグレーター
【仕事内容】某社向けに「攻めのDX」「守りのDX」を進めていくために、DX統括部内にて真の「顧客提案型のデータ利活用推進チーム」を立ち上げるにあたり、以下の業務を担う人材を募集します。・データ利活用+DX推進のグランドデザイン(ビジョン・アクション)の設計・ターゲット選定(大阪ガスグループおよび外販など)からコンサルティングを通じて、顧客の課題を可視化~仮説~目的の達成に向けて自ら企画・提案・リーダーとしてユニットを構成し、トランザクションメモリー(どの組織の誰が何を得意としているか)の整理・活用をしながら、関係者とともにDX推進に貢献。【同社の強み】近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う某社のITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。【PRポイント】・某社のIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を100%元請で任されています。某社は「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、仕事を進めることができます。・「データ利活用によりDXの加速に貢献」できる組織の立ち上げに主導的な立場に就くことで、部のビジョン・ミッションの実現に深く関与できます。・某社グループのDX推進に貢献し、その活動を通して同社のビジネスを進化させ、事業を成長させる原動力となれます。・エネルギー業界という大きな変革を求められる中で、某社グループはエネルギー分野に留まらず、暮らしとビジネスに役立つ企業とを目指しています。当社はその中核会社に位置し、安定した業績をベースに様々な新しい取り組みにチャレンジすることができる。【歓迎要件】▼データアナリストとして、事業から得られたデータ(顧客動向、商品動向など)を解析し、 得られた結果を具体的なビジネス戦略に反映(ビジネススキル)▼BIツール(Tableau、PowerBI、モーションBoardなど)を駆使できる(※)※ツールの操作だけなく、SQL/Pythonを理解しDBの構成からBIサポートができる
- 年収
- 610万円~910万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.06.25