クラウドエンジニア【Azure・AWS/働き方◎】システムインテグレーター
システムインテグレーター
プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わり、先進技術やクラウドソリューション(Azure / AWS / GCP / OCI)の提供を軸に、お客さまの未来の IT を支えるサービスを提供します。【具体的な業務内容】■Azure や AWS、GCP、OCI といったクラウドソリューションを中心に、企画・コンサルティング、アセスメント、要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後の運用支援まで、トータルで携わっていただきます。■クラウド導入案件を幅広く扱っているため、これまでの経験やスキルに応じたポジションで活躍できます。■Azure 分野においては、2020年後半に高度な専門性を有するマイクロソフトパートナーとして、 2部門にわたり "Advanced Specialization" を取得しました。(Server Migration / Azure Virtual Desktop) ※Azure Virtual Desktop は、アジアパシフィック地域で初の取得です。【プロジェクト例】■Azure、AWS、GCP、OCI をはじめとするクラウド活用・移行プロジェクト■クラウドグランドデザイン策定支援、クラウド利用ガイドライン策定支援 など■クラウドベースの仮想デスクトップ基盤(Azure Virtual Desktop)導入プロジェクト■Azure 環境をよりセキュアかつ安全に利用するための Azure Security ソリューション提供■各種ハードウェアメーカー、ソフトウェアメーカー製品を活用したソリューション案件【同ポジションの魅力】■お客さま企業の業界は、金融、製造・流通、通信、メディアなど多岐にわたります。■マルチベンダーの強みを活かし、クラウド/オンプレミスなどの環境にとらわれず、 ハイブリッド構成を含むトータル IT システムを見据えてお客さまを支援しています。■クラウド活用のニーズが一層高まっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が豊富にあります。【キャリアパス】■PL / PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能であり、 長期的な視点で活躍できます。■PMP(Project Management Professional)取得を目指すための研修や、技術力向上のための研修など、 教育メニューが充実しています。【入社後サポート】■アドバイザー制度 入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、 社内設備や IT 環境、各種申請の説明、他部署との橋渡しなどのサポートを行います)■資格取得支援、社内研修、独自セミナーへの参加 研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実)■社内技術サポート 高度な技術的問い合わせ対応を社内で実施、IT 検証環境が整備されており、社員は自由に利用可能)■社員食堂 終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイム・ディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供し、 社員同士のコミュニケーション活性化にも寄与■目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の可視化【同社の魅力】■グローバルを代表する企業とのパートナーシップ 世界を代表する数々のグローバルテックカンパニーと強固に連携しています。 マルチベンダーとして最先端の技術をいち早く収集・検証し、自社での導入・運用ノウハウを活かしてお客さまへ提案を行っています。■マイクロソフトクラウドの実績「Microsoft Azure」「Microsoft 365」「Microsoft Dynamics 365」などのマイクロソフトクラウドソリューションの豊富な実績、国内トップクラスの認定技術者を有しており、高く評価されています。 ・会社四季報において「Azure/Microsoft 365 移行・運用支援の優良パートナー」として選出 ・「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定である「Azure Expert MSP」を取得 ・現在 12年連続でマイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤーを受賞
- 年収
 - 500万円~800万円
 
- 職種
 - インフラエンジニア(設計・構築系)
 
更新日 2025.10.21