- 入社実績あり
【PL(顧客、社内向けシステムのインフラ企画)】パーソルテンプスタッフ株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
<部門課題感>事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。【業務事例】当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整・保守ベンダーコントロール・複数のインフラ基盤担当部署との要件調整・プロジェクトにおけるインフラ・システム観点での影響判断・サービス品質の維持・向上・クラウドCoEの運営、クラウド活用推進・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務・ビジネスサイドからの要求対応【本ポジションの魅力】1)業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。3)人材育成~マネジメントを必要とする環境があること事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成~メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。【組織概要】同社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。1.インフラデザイン部∟データセンターのクラウド化に向けた全体計画の策定と、それに伴うインフラ案件全体の管理を担当∟データセンターのクラウド化に際しての設備設計および方式の策定∟クラウド化後のインフラ運用保守管理を担当派遣スタッフ、クライアント企業、そして自社内が利便性高くITを活用できるように常にアプリやシステムを進化させ正常に派遣ビジネスを行えるよう管理運用を行っています。2.ビジネスIT推進部~スタッフ領域~∟スタッフ管理、給与計算など、社内の人事業務に関連するIT支援の推進~クライアント領域~∟受注管理や顧客請求計算など、クライアント関連の業務に対するIT支援の推進∟勤怠管理や業績管理など、クライアント向けの業務に関するIT支援の推進3.サイト推進部~スタッフ領域~∟スタッフMYページ、お仕事情報サイト、派遣スタッフ登録サイト、スキルチェックなど、スタッフの利便性向上を目的としたサイトの企画およびIT管理∟ジョブチェキ!やテンプアプリなど、スタッフの利便性向上に向けたサイトやアプリの企画およびIT管理~クライアント領域~ ∟クライアント利便性向上のためのIT支援推進∟クライアントポータルサイトなど、クライアントの利便性向上を目指したIT支援の推進
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 550万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.02.05