- 入社実績あり
防衛航空機のプロジェクト管理業務【愛知/NO1重工業】三菱重工業株式会社
三菱重工業株式会社

【期待する役割】同社はパートナー企業含め多岐にわたる関連部門と連携、協力して防衛航空機事業に取り組んでいます。その中心を担う人材として、技術的知見のみならず、営業、調達、製造、品質保証、試験、その他国内外の各種法令など、多岐にわたる知識を吸収しながら事業を推進いただきます。将来的にチームやプロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。・防衛航空機とは航空自衛隊が保有しているF-2、F-15等の戦闘機に代表される航空機であり、例として以下の弊社HPを参照ください。https://www.mhi.com/jp/products/defense/f_2_close_support_fighter.htmlhttps://www.mhi.com/jp/products/defense/f_15j_jet_fighter.html【職務内容】・製造、整備、能力向上事業等に関する技術作業/スケジュール/コスト/出図の管理・お客様、海外メーカーを含むパートナー企業及び社内関連部門との技術調整・新規事業の提案、客先要求に基づいたシステム構想の検討・プロジェクトの情報保全、ITセキュリティ計画、及びITシステム構築・維持計画作業取り纏め当社は、パートナー企業含め多岐にわたる関連部門と連携、協力して防衛航空機事業に取り組んでいます。その中心を担う人材として、技術的知見のみならず、営業、調達、製造、品質保証、試験、その他国内外の各種法令など、多岐にわたる知識を吸収しながら事業を推進いただきます。将来的にチームやプロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。【働き方について】数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。また、社内外のトレーニングも受講頂けます。お客様との打ち合わせや、パートナー企業との調整で海外を含む出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。社内の現場対応があるため、原則として職場へ出勤していただきます。【募集の背景】防衛航空機は、国民、平和な暮らし及び我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。当社では運用中の航空機が高い性能を確保しつつ,安全な運用が継続できるよう様々な事業を実施しています。これら事業を担っていく新たな力を必要としており,皆さんの経験や能力を活かして力強く事業を牽引していく人材を募集しています。【本ポジションの魅力】防衛領域において当社が多くの実績を持っているため、お客様とも連携し、幅広く各種事業に関与することができます。人々の生活を守るためにどういう製品が必要かを考えることのできる、やりがいの大きな仕事です。航空機の整備など、担当製品を間近で見ることが可能です。自分自身が日本の空の安全を支えているんだという誇りをもって業務に望むことができます。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.29