【横浜】グローバルHRガバナンス/管理職候補※プライム上場機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【募集背景/ミッション】同社では「親会社の人事制度や評価制度を横串で海外子会社に展開したい」と考えております。このミッションを達成するために制度共通化に関するハードルの理解や打開策、また海外特有の事情、即ち現地法規や労働慣習、為替や物価、などについての知見を持ち、ハンドリングを行っていただける方を募集しています。子会社のみならず、親会社(同社)も含めた総括的なグループHR管理と新たな施策の提案を期待します。【具体的な職務内容】■グローバル拠点(米国・欧州・アジア子会社等)における人事ガバナンス体制の企画・構築・運営■グループ全体での人事制度(等級・評価・報酬)の共通フレーム設計と運用支援■各国労働法規制や就労慣行の調査・整理、コンプライアンス体制の強化■グローバル人材データベース整備・モニタリング体制構築(人件費、異動、離職率等の管理)■ダイバーシティ&インクルージョン推進、グローバル人材開発、後継者育成計画(サクセッションプラン)の支援■駐在員・海外出向者に関する処遇・規程の企画とガバナンス運営【配属組織】管理本部 管理部( 人事・総務・法務・知財を含む統括部門)レポートライン:管理本部長(経営層)【働き方】■月平均残業時間:20時間程度■テレワーク:可能【魅力】■JR桜木町駅/みなとみらい線 みなとみらい駅徒歩5分の好立地■1956年創業68年の歴史を持つ老舗プライム上場企業■有給取得率:66.6%■平均勤続年数:9年■国内トップシェア(ニッチトップ)製品を擁する安定企業 【同社について】従業員数名166名(単体)、売上高180億円の東証プライム上場メーカーです。創業約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群。上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3,500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。事業として 建機用油圧フィルタにおいて国内トップシェアを誇り、フィルタの濾材から全て内製しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており、当社のニーズが拡大しています。
- 年収
- 800万円~1600万円
- 職種
- その他経営幹部
更新日 2025.10.24