品質保証(メンバークラス)機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
流体制御装置の総合メーカーである同社にて、品質保証業務(メンバークラス)をお任せ致します。【具体的には…】■重要品質問題解決にかかわる調整■重要品質問題の再発防止活動の推進■品質マネジメントシステムに関する規定の改廃の起案■品質保証体制(設計、製造、その他全体)の整備・推進■監査対応(第2者監査、第3者監査)■顧客クレーム対応、クレーム管理において全社的な調整※顧客クレーム対応については、一定のご経験を積んでいただいた後、ゆくゆくはお任せ致します。※ご希望、ご経験により徐々に上記業務をお任せ致します。【担当製品】■自動調節弁、バタフライ弁【配属先】■品質保証部 品質保証課:6名※品質保証部には品質管理課、品質企画課がございます。【同社の特徴】■1930年に大阪にて創業し、多種多様なバルブを手がけてきた同社は、創業80年を超えております。それを支えるのは、幾多の苦難を乗り越え、果敢に挑戦し続け、培ってきた技術力に他なりません。大型船舶用から発電所用、これまでの歴史の中で作られた製品は300万台以上に及びます。タンカーなどの大型船舶に使用されるバタフライバルブとその遠隔操作装置、機関室のコントロールバルブで造船業界から高い評価を受け、そのシェアは日本でほぼ100%(中国・韓国ではタンカーで約50%)と、業界シェアトップクラスです。「総合流体制御システムメーカー」として圧倒的な支持を頂いております。■また創業100年に向け製品や既存技術、生産効率など一層のブラッシュアップを行っております。新規事業領域にも果敢に挑戦していき、進取発展の社是のもと、全社一丸となって新しい時代の同社への変革を進めて参ります。これからも大阪の地で、品質にこだわり、創業以来の技術を次世代へつなげていきたいと考えております。
- 年収
- 400万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.15