契約法務マネージャー候補【役職定年なし/リモート週3回◎】自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】世界有数の技術力を誇る東証プライム上場企業「ニフコ」で契約法務をお任せいたします。事業契約担当者として、国内顧客(自動車メーカー・Tier1等)および国内サプライヤーとの契約検討・締結交渉・更新管理を積極的に推進いただくポジションです。配属先の法務室では、国内外の契約審査をはじめ、コンプライアンス、ガバナンス、訴訟対応、商事法務 等を担っており、本ポジションでは国内契約を中心としつつ、ご経験により海外案件や、全社的なコンプライアンス強化・訴訟対応に携わっていただきます。~ニフコについて~同社は東証プライム上場・世界15カ国・地域に40拠点を展開するグローバルメーカーです。主力製品は自動車の内装やパーツの取り付けに使われるプラスチック製の小さな留め具(=ファスナー)や部品で、国産自動車1台あたり約700点が採用されています。これらの「見えないけれど重要な部品」で、ニフコは国内トップシェアを誇り、特に自動車向けプラスチックファスナーでは世界一のシェアを獲得しています。製造業平均を大きく上回る営業利益率(2023年度:12.8%)を維持し、高収益体質が強みです。また、東洋経済の「就職人気ランキング」にも選出されており、成長性・安定性ともに魅力の高い企業です。2024年度には役職定年を廃止。55歳以降も希望やパフォーマンスに応じてキャリア継続が可能。会社業績が好調な年には、従業員への株式支給制度もございます。【具体的には】■各種国内契約の検討、締結交渉、更新管理(※特に、事業契約担当者として、当社国内顧客(自動車メーカー、Tier1他)及び国内サブライヤーとの契約や、取引に関して、事業部門を積極的に支援していただきます。)■コンプライアンス・ガバナンス関連支援■訴訟・クレーム(事業リスク最小化活動を含む)対応■法令・制度(新設、改変含む)への対応支援 ※法務全般を扱う法務パーソンになっていただくことを期待しております。【組織構成】管理本部ー法務室:室長一スペシャリストー以下2名※知的財産は別部署で対応いたします。【募集背景】ニフコは現在、非自動車分野や新素材、異業種との協業など、従来の枠を超えた新たな領域への挑戦を積極的に進めています。こうした新市場の開拓により、アライアンスやM&Aなどの案件が増加しております。また国内事業における案件も拡大しておりますので、組織強化のため増員募集を行います。【働き方】■残業時間:20~30時間程度/月■フレックス制度:あり■リモート制度:あり(週3回取得可) 【定年/役職定年】定年:60歳/役職定年:なし(65歳まで嘱託雇用)※60歳以降も役職が継続する場合、それ以前の給料から変更はありません【制度・環境・育成】2024年度よりJOB型制度を導入。若手でも飛び級昇格できる柔軟なキャリア制度が魅力です。報酬水準を底上げし、基本給に手当を組み込むことで賞与や残業代の基礎単価もアップ。【ダイバーシティ】グローバル人材の活躍推進にも積極的。英語・日本語研修について会社補助があります。(日本語研修:会社負担9割)女性活躍推進企業として「くるみん認定」を取得。柔軟な育児支援制度や働き方改革も推進中です。・育児休業取得率:女性100%、男性54.8%/復職率:100%・平均有給取得日数:13.8日
- 年収
- 530万円~900万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.25