【姫路】設備保全_電気計装担当化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容詳細】化学プラントに関わる電気・計装設備の保全・更新を担当していただきます。設備ごとに年に一度プラントを停止させて大規模な設備点検・修理を行います。<具体的には・・・>■保全・更新計画の立案・実行■工事仕様書の作成~見積査定~施工管理~検収■予知保全・IoT等、保全技術に関する検討※現場での点検・更新作業はベンダー作業員が行っております。<対象設備>■受配電設備(高圧、低圧)、負荷設備(電動機、照明器具)など電気設備全般■DCS、現場計器(圧力、温度、流量、液面計)など計装設備全般【募集背景 】電気計装担当欠員による補充および神戸地区対応に伴う増員。【組織構成】姫路製造所 設備保全室姫路製造所・設備保全室は、7人在籍しており、そのうちの約半数は中途採用者であり、中途採用者への教育実績もあります。部門長以下8名(年齢:20代 2名、30代 3名、40代 2名、50代~ 1名)【魅力・やりがい】・工場の安定稼働、製品品質に直結する業務であり、自身の業務成果が工場の稼働を通してわかります。・機器更新時は綺麗になり達成感を味わえます。・IoT等最新技術を活用した保全ができます。【身につくスキル】・電気計装設備保全技術・電気設備・計装設備の両方に携わることができます。【想定されるキャリアパス】ご入社から3年程度は現職を継続いただく想定です。その後は適性やご志向により、マネジャー候補へのステップアップや、設備設計部門等への配属可能性もございます。【職場の雰囲気】現在、機械・電計パートの垣根を超えた協力体制ができています。個性派ぞろいではありますが、皆明るく馴染みやすい雰囲気の職場です。【入社後の部門内研修有無・内容】出社初日は本社にて終日導入研修を受講いただきます。その後は1週間程度の導入研修を所内で予定しています。配属後、1~2年程度OJTによる低難度実務から経験。
- 年収
- 400万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.04.01