HRBP【日本を代表するグローバルスポーツメーカー】その他メーカー
その他メーカー
【概要】人事ビジネスパートナー(HRBP)は、ビジネスリーダーと密接に連携し、人事戦略を企業の目的・ミッション・組織目標と整合させる役割を担います。タレントマネジメントや人員計画、従業員関係の構築を通じて、事業の成長と組織の健全な運営を支える人事施策の実行をリードして頂きます。また、従業員と経営陣の橋渡しとして、良好な職場環境を築く中心的な役割を果たします。その為、卓越したコミュニケーション能力、問題解決力、そして戦略的思考が求めております。【募集背景/メインミッション】HRBP組織の立上げをリード頂きます。現状、採用、育成、HRBPの機能を担当するHRBP Managerが1名の状況である為、純粋なHRBP機能のみをご担当頂く方を求めております。その為、国内外のタレントマネジメントシステムの導入や、組織デザインの設計、ビジネスリーダーへの人事コンサルティングなどをメインミッションとなる予定でございます。【ご担当して頂く領域】・タレントマネジメント:従業員エクスペリエンスを監督し、質とプロセスの向上に責任を持ちます。これには、採用プロセス、企業方針/ガイドライン、総報酬および退職プロセスの見直しが含まれます。・タレント開発:人材パイプラインを強化するため、業績管理プロセスと後継者育成計画を主導します。・組織・人員計画:組織設計を支援し、人員計画、後継者育成計画、従業員の異動に関するモニタリングと報告を行います。・従業員関係:複雑な従業員関係の問題を解決し、苦情に対処し、ステークホルダー、経営陣、従業員と緊密に連携して、職場関係の改善、士気の向上、生産性と定着率の向上を図る。・変革管理:事業戦略全体を支える人事施策を実施する。・事業リーダーへのコンサルティング、日々の人事コーチングとガイダンスを提供する。・データ分析:人事部門と共にトレンドと指標を分析する。・戦略的人事:新たな人事戦略を提案する。・COEとの連携:・人員計画に基づいた採用計画を策定する。・人事ポリシーに関するガイダンスを提供する。・研修プログラムを評価し、組織および個人の研修ニーズを特定する。【所属組織】人材開発部はCHROをトップに、4つの組織に分かれております。・戦略人事課 戦略人事チーム(HRBP Sr. Manager1名+育成課長1名)★こちらに所属になります。・戦略人事課 採用チーム(HRBP Sr. Manager1名+メンバー2名+RPO1名)・ウェルビーイング推進課(HRBP Sr. Manager1名+課長1名+メンバー4名)・労務管理課(課長1名+メンバー5名)※レポートラインはHRBP Sr. Managerになります。【将来的なキャリア】グローバル2500名規模、Japan1500名規模である為、将来的には、HRBP HeadやHead of HRへのキャリアも見えるポジションとなっております。【働き方】・基本勤務時間:9:00~17:30(休憩 60分)・出社頻度:週1回のリモートワーク可能 ご家族のサポートによる柔軟性あり・平均残業時間:15~20時間程度・フレックスタイム制度:あり(11:00~15:00コアタイム)【同社の魅力】★スタンダード上場/従業員数2,500名のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準を維持しており、安定した経営を実現しております。★中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。★女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。★平均勤続年数15.1年、全社平均の月所定外労働時間15時間程度、家族手当・住宅手当有(※支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.07.07