生産性改善業務(アルミ押出・加工)【日軽金グループ】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
日軽金アクト株式会社へご入社後、日軽蒲原株式会社へ出向いただき下記業務に従事いただきます。【職務内容】日々の生産実績管理や歩留まり改善、不良率低減(生産性改善)等をベースに、開発案件(試作・量産)対応等、業務範囲は多岐に渡ります。前工程の鋳造や後工程の加工(プレス・接合等)、開発案件を推進する営業等、連携先も多様となります。【取扱い商材】自動車車体構造材(スライドレール)、冷却用筐体(異材接合品等)、開発合金(野球バット・2輪向け管棒部材)等【配属】素材製造グループ/ 静岡20名、新潟20名※当社の根幹事業であるアルミ押出技術・工程を扱う最重要部署となります。【当社について】源流が素材メーカーである一方で、加工分野に注力している事業体の為、素材や工法など幅広く携われる面白みが有ります(グループ内で合金開発も行っているため、素材まで遡れます)。また設立(分社)当初から、新規案件(工法/顧客等)へのチャレンジに対して、積極的かつ肯定的な企業姿勢です。リーダー層との距離も近く、相談事がしやすい環境で業務を推進できます。
- 年収
- 480万円~800万円
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.03.27