- 入社実績あり
事業開発(スマートアグリ事業)【東京/三菱電機G商社】株式会社RYODEN
株式会社RYODEN
【期待する役割】三菱電機G、プライム上場、売上高2,590億円、半導体や工場自動化システム等エレクトロニクス専門技術商社として長く事業展開してきた同社が、新規事業の1つとして取り組んでいるのがスマートアグリ事業です。屋内栽培用のLED照明の開発から植物工場向け事業を始め、2022年には同社の連結子会社であるブロックファームが静岡県沼津市にブロックファーム植物工場を開設した。本ポジションはスマートアグリ事業の事業開発に関わって頂きます。・同社のスマートアグリ事業についてhttps://www.ryoden.co.jp/business/introduction/smart_agri・スマートアグリ事業部社員のインタビューhttps://www.ryoden.co.jp/recruit/project_story【職務内容】アグリテックの事業開発・プロジェクト管理・企画営業等をお任せ致します。*適性、経験によりお任せする業務を検討しますが、下記が一例になります。・事業開発・プロジェクト管理・企画営業・プラントエンジニアリング・コンサルティング※国内外出張(短期、中期)がございます。【本ポジションの魅力】・食料問題・人口増加・地球温暖化など将来の社会課題に直結する「農業×エレクトロニクス」の技術革新を推進し、スマートアグリビジネスを通じて社会課題の解決や持続可能な農業の実現に貢献できます。・大手企業でありながら、新規事業フェーズならではの裁量の大きさ・スピード感で業務を推進できます。・提案企画、プロジェクト管理、エンジニアリング、コンサルティングなど多岐にわたる業務を通じて、汎用性の高いビジネススキルを獲得可能です。【組織構成】グリーンシステム事業本部 スマートアグリ事業部【同社について】・三菱電機グループ、国内最大手のエレクトロニクス専門技術商社でプライム上場、売上高2,590億円を誇る企業です。・1947年創業、三菱電機グループで取扱い商材も半導体、FA・施設、通信等と多数あるので安定した業績を保っています。・冷熱システム事業、ビルシステム事業、エレクトロニクス事業、FAシステム事業の4つのコア事業に加えてスマートアグリ事業、ヘルスケア事業、ICT事業という新分野にドメインを広げ、同社だからこそできるチャレンジを展開しております。・毎年多くのキャリア採用の方が入社されており、社風も自由闊達で、自由な意見交換可能、1人1人に裁量権が与えられる環境で、パソナから入社実績のある企業です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.07.05