【フルリモート】プロダクト開発(IT×医療・在宅医療)HYUGA PRIMARY CARE株式会社
HYUGA PRIMARY CARE株式会社
開発チームの一員として自社サービスプロダクトの開発、サービス拡大に向け様々な業務に携わっていただきます。■自社サービスの調剤薬局向け在宅報告書システム「ファムケア」のフロントエンド開発、バックエンド開発■自社サービスの運用・保守 などをご担当いただきます。国は財政を圧迫する医療費の増大抑制のため、「入院」から「在宅」へ高齢者の療養環境をシフトしています。在宅医療を世の中に普及させるためのプロダクト開発に携わってみませんか。その根幹となる自社サービスの開発をご担当頂きます。【ファムケアとは】ファムケアは社内間での調剤薬局向け患者情報共有システムとして、現場の薬剤師に向けて自社で開発しました。地域包括ケアシステムにて連携する訪問医やケアマネージャーとの情報共有ツールとしても有効です。現在は業務拡大により、社内だけの使用に留まらず、業務拡大により、在宅訪問サービスに加盟している薬局へ自社SaaSの提供を開始しております。ファムケア開発で終わりではなく、在宅医療に取り組む調剤薬局としてのノウハウを合わせた新規自社プロダクトも開発を控えています。調剤薬局が母体だからこそ、ユーザーである薬剤師の声が届きやすい環境で開発をする事が出来ます。【その他お任せしたいこと】■パートナー企業との連携→システム開発は社内のメンバーとパートナー企業との混成チームで進めていきます。社内・社外のメンバーと円滑に連携を取って開発を進めて頂きます。■医療介護に関わるWEBシステムの自社開発→既述のファムケア以外にも「医療・介護」に関わり、ITに力で課題解決できるシステム開発に積極的に取り組んで参ります。現在取り組んでいるファムケア開発以外にも企画段階から新システム開発に携わる事ができます。■開発環境の構築や制度設計→開発の内製化に向けてエンジニアが働きやすい環境作りに会社として積極投資をしています。是非エンジニアとして制度設計に携わっていただきたいと考えております。【具体的な仕事内容】■医療系システムの新機能開発および改修の上流工程■フロントエンド/バックエンド開発■スクラムによるプロダクト開発■システムの運用、保守、サポート※現在は調剤薬局向けのシステムや介護施設紹介サービスを提供中【開発環境】■言語:C#(ASP.NET Core)、React、TypeScript■DB:SQL Database■インフラ:Azure、Docker■開発手法:アジャイル(スクラム開発)■ツール:Visual Studio、Azure DevOps、Git、Backlog、Slack、Zoom、Teams、Google Meet
福岡県
400万円~700万円※経験に応ず
ネット系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2023.08.01