- パソナ限定求人
【データ利活用】DX銘柄選定/在宅可流通・小売・サービス
流通・小売・サービス
◇◆同社グループのデータの民主化を推進いただける担当を募集します!◇◆【募集背景】小売事業では、同社グループの経営ビジョン&戦略ストーリー2031の実現に向けて、好きを応援するテナントを基軸とした店作りやビジネスプロセスのDXを推進しています。また、新たな顧客接点の創出として、高い集客力や会員募集力、客単価や荒利益率の向上が期待できるイベントやグッズを扱う自主運営ユニットを、全国主要都市へ展開するなど、これまでにない新サービス・新規事業を積極的に企画しています。今後は新サービスや新規事業に加えて、既存の事業領域も含めて横断的にデータ分析環境を整備していく計画です。そのためには、社員が安全かつ柔軟にデータを活用できる環境の整備と、データ活用文化の醸成が欠かせません。このような多岐にわたるチャレンジングな取り組みを推進してくださる立ち上げメンバーを募集しています。<お任せしたい業務例>多様なミッションや役割を持つ各部署のメンバーに対し、迅速かつ精度の高い意思決定を可能にするデータ分析環境を整備・提供します。また、単なる分析業務に留まらず、組織全体の分析力向上のために、自ら課題を発見し周囲を巻き込んで推進していただくことを期待しています。具体的には、以下のような取り組みを想定しています。■各チームが目標達成のために必要なKPIの設計を支援し、ダッシュボード構築やデータ集計プロセスの効率化・可視化を推進する■部門や業務領域を超えて管理会計上の数値を一元的にマネジメントし、コミュニケーションの促進を図る■経営層から現場レベルまでの意思決定支援を目的としたデータ統合基盤の企画・設計・構築■分析ノウハウを体系化・汎用化し、品質を維持した形で社内へ広く展開・共有する【魅力】★やりがい:同社グループの金融・小売業を中心としたデータ利活用の0→1フェーズに関わることができます。例:顧客データ、購買データ以外にも来店データ、行動データ、商圏、POSなど、1st~3rd paryといったデータを一元化したデータ利活用プロジェクト★「デジタルの専門家」と「経営者」という両方の視点をもつ優秀なCDXO(Chief DigitalTransformation Officer)招聘:2023年6月付で同社グループと合弁会社の某社を共に創業したの社長が同社のCDXOに就任しており、、「DXの推進」と「働き方と組織のイノベーション」の二つの観点でアドバイスをいただきながら、アジャイルな組織の開発を進め、同社全体の組織変革をめざしています。★アジャイルな開発体制:アプリ/Webのアジャイル開発・デジタル人材の採用/デジタルサービスのUXデザイン・DX支)/独自Fintecサービス・セキュアで堅牢なシステム開発の四位一体で顧客体験価値向上につなげる盤石体制【組織構成】DX 推進室・グループのデジタル化を加速させるため、2022年9月に発足。DX 研修などの基礎的な育成プログラムや、Web 系人材の中途採用推進に加え、グループの取り組みに横串を通し、DX 人材が活躍する基盤づくりを推進することで、顧客価値・体験価値の向上をめざしています。・DX推進室について・上席執行役員 CDO DX推進・経営企画・共創投資・新規プロジェクト推進担当 相田 昭一様※2025年より常務執行役員 フィンテック事業担当、CDO、DX推進・プロジェクトF担当(現任)、株式会社エポスカード 取締役社長(現任)株式会社エムアールアイ債権回収 取締役(現任)株式会社エポス少額短期保険 取締役(現任)tsumiki証券株式会社 取締役(現任)【働き方】すべての人が『しあわせ』を感じられるインクルーシブで豊かな社会を共に創る」というミッションを実現するために各種制度が充実しております。【参考】丸井グループについて:https://snowy-shape-2f0.notion.site/13527078800580e79dcdf44038b722f5
- 年収
- ~1250万円※経験に応ず
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.06.30