- 入社実績あり
国産ドローンのソフトウェア開発・運用NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社
【具体的な職務内容】■ドローンの機体ソフトウェアの開発及びハードウェアへの実装(要件定義、設計、コーディング含む)■ドローンと連携したクラウドサービス等に関するソフトウェア開発(要件定義、設計、コーディング含む)■上記に関連するソフトウェア開発の外部委託等のマネジメント 等【組織構成】ビジネス開発本部 営業戦略推進部 営業戦略推進担当部長、担当部長、担当課長、担当者(約200名)※担当部長毎にチームを構成※ドローンチームについては担当部長1名、担当課長5名、担当12名(50代1名、40代4名、30代7名、20代5名)※NTT東日本に籍を置いた状態で、NTTe-Drone Technologyへ在籍出向していただく場合があります。【配属組織のミッション】純国産の日本品質のドローンを創出していくことに加え、NTTグループのAIや5G等のネットワーク技術、クラウド技術等を融合させ、地域社会の課題解決に向けたドローンやロボティクス等の実装を推進をミッションとしています。【同ポジションの魅力】《業務の魅力・やりがい》■同社は純国産の日本品質のドローンを創出していくことに加え、NTTグループのAIや5G等のネットワーク技術、クラウド技術等を融合させ、地域社会の課題解決に向けたドローンやロボティクス等の実装を推進していきます。そのためには、ソフトウェア開発が重要であり、競争力の源泉となっています。■世界の技術動向も視野に入れながら、業務を通じて、新たな技術・サービスの開発に積極的にチャレンジしていく面白さ、地域社会に対してドローン等を実装する使命感・達成感を味わう事が出来ます。《配属組織の環境》■2020.12月に新しく立ち上がった組織のため、自らが当事者となり様々なアプローチで機体・サービス開発に挑戦できるポジションです。■リモートワークも可能ですが、開発拠点近隣に専用のドローン試験飛行場を所有し、足しげく通いながらソフトウェアを作りこんでいけます参考URL:https://www.nttedt.co.jp/、https://www.nttedt.co.jp/tech【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献地域の産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化させていくか、アジャイルに戦略を考え、新しいやり方を生み出していきます。補助金をどう活用して、どう実行していくかを行政からのトップダウンアプローチだけではなく、地域住民、地域企業はどう思い、どう考えているかをボトムアップでの実行し、あらゆる地域のステークホルダーを納得感を持って巻き込んでいきます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。■安定的な働き方リモート勤務に加え、離職率は2.6%、平均勤続年収14~17年と安定的な就業が可能な環境です。子育て・介護なども併行される方も多く、定年まで活躍できる環境が整っています。
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 500万円~1050万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.07.02