【第二プロダクトデザイン部】クレジットサービス・ファイナンス担当通信関連
通信関連
■組織のミッションユーザー体験価値向上に注力し、ビジネス部門と一体となり、プロダクトをグロースさせる。・潜在的な顧客課題・社会課題を解決、および、新しい価値を世の中に提供するために、ユーザー体験を重視したプロダクトを提供していきます。・継続的なプロダクトの提供価値向上に向けて、高速(自動化)かつ効率的(データ活用)に取り組みます。・Toil排除など環境を整備し、個々人の技術力を高めることで、プロダクトの競争力を向上させます。■組織/チームの業務概要融資事業を中心としたファイナンスサービスの基幹システムの企画や要件定義、開発管理、テスト、維持・運用等を実施■担当いただく業務概要融資(カードローン)サービスの基幹システム開発および関連子会社システムに関する以下の業務・システム開発およびチームマネージメント・システム開発の上流工程(方式設計、インフラ要件定義等)・開発委託先や社内外の関連システム、パートナーとの各種調整(インフラ・基盤開発においての詳細仕様検討、工程管理、問題解決、品質管理等)・システムの維持管理業務支援・関連子会社へのサービス拡張、セキュリティ対応支援ーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない)■業務の魅力・同社のビジネスユニットだからこそできる、ビジネスチームと密接に連携したシステム開発により、より良いサービスを具現化とともにビジネスや同社の成長にダイレクトに貢献できます。・社内外の多くのステークホルダー(システム、サービス、ベンダー、関連子会社等)と連携することで、交渉力や調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。・チームワークを発揮し、自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。■現場メッセージ「同社=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、強化・成長領域として投資し、育てている真っ最中です。同社は豊富な経営資源、1億人を超える会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。特に融資事業をはじめとするファイナンス分野では、同社が持つアセット、ノウハウを活用して、社内外の多くのステークホルダーと連携しながらファイナンスサービスの磨きこみ、お客様への新たなファイナンスサービスの提供を実現していきたいと考えています。ここでのチャレンジは、あなたのキャリアにもきっとプラスになります。同社だからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しましょう。■働く環境・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。■人員構成(新卒、キャリア採用含む)マネージャー2名、リーダー3名、メンバー11名(そのほか協力社員35名)■上記の内、キャリア採用メンバーの人数リーダー1名、メンバー5名
- 年収
- 770万円~960万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.09.03