仕事内容 | プライムでのお取引をしている製造業顧客の案件におけるシステムエンジニアとして、システムの設計からご担当して頂く予定です。※まずは東京本社で2か月程度研修を行います。【具体的な業務内容】■Webアプリケーション、Windowsアプリケーション等のシステム開発・導入・運用・保守作業■青森事業所内システム管理・運用※ご経験とご志向に合わせて適切な業務をお任せいたします。【働き方】服装自由/リモートOK/残業時間30時間以下/書籍代支給/セミナー代支給/社内勉強会有/営業時間内に社外勉強会参加可能【開発体制】アジャイル開発あり/リリース頻度週1以上/PCスペック選択可能/大型モニタ支給/外部サービスのインストール・使用自由【PJ管理ツール】Redmine |
---|---|
職種 | Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア |
給与 | 432万円~640万円※経験に応ず |
勤務地 | 青森県青森市長島2-3-1 AQUA青森スクエアビル3階 |
会社特徴 | ◇◆東証一部上場企業の株式会社プレステージ・インターナショナルのグループ◆◇2003年2月にSCMソリューションの専門会社を目指して設立された当社。 米国AspenTech社の最も実績のあるパートナーの1社として、 「AspenSCMサポートセンター」の運営を委託されており、 「AspenSCM」の日本のすべてのユーザーにサービス提供を行っています。 【取引先】住友ゴム/太平洋セメント/旭化成/宇部興産等の上場企業 ※約20社を継続的にサポート。安定した収益を確保しています。【開発実績例】 ●製造業様ホームページ 、通販サイト 、人事評価システム 勤怠管理システム 、配送実績収集システム など■言語:C#、PHP ■DB:Oracle MySQL |
担当者の コメント | ■コーセー/ブリヂストン/エフピコ等の大手企業とも直接取引(100%直請案件のみ/2次請・3次請なし)■プロセス産業(石油/化学/食品等)向けSCMに強みを持つ、米国Aspen Tech社のシステムを日本で唯一取り扱う企業! |
青森県のシステムインテグレーター(SIer)業界の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する青森県のシステムインテグレーター(SIer)業界の求人情報。
高い専門性を持つ専任の転職コンサルタントがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数5件
仕事内容 大手製造業(食品トレーメーカー)から委託されている受注センターの運営業務をお任せします。【受注センター業務(オペレーター業務)】サンプル品の受付手配FAX発注書の専用システムへの入力電話・メール対応(受注に関する問い合わせ対応)システム受注エラー・欠品対応ファイリング、資料作成※SV候補の方には下記業務も担当していただきます運営設計・マニュアル整備・オペレーターの研修指導・クライアントとの運用調整稼働調整(シフト調整)、勤怠管理、パート従業員の採用
職種 スーパーバイザー・エリアマネージャー
給与400万円~※経験に応ず
勤務地青森県青森市長島2-3-1 AQUA青森スクエアビル3階
会社特徴 ◇◆東証一部上場企業の株式会社プレステージ・インターナショナルのグループ◆◇2003年2月にSCMソリューションの専門会社を目指して設立された当社。 米国AspenTech社の最も実績のあるパートナーの1社として、 「AspenSCMサポートセンター」の運営を委託されており、 「AspenSCM」の日本のすべてのユーザーにサービス提供を行っています。 【取引先】住友ゴム/太平洋セメント/旭化成/宇部興産等の上場企業 ※約20社を継続的にサポート。安定した収益を確保しています。【開発実績例】 ●製造業様ホームページ 、通販サイト 、人事評価システム 勤怠管理システム 、配送実績収集システム など■言語:C#、PHP ■DB:Oracle MySQL
担当者の
コメント■お弁当やお惣菜など、私たちの生活にも身近な食品用トレーの受注業務(BPO事業)でのSV候補を募集します!■プロセス産業(石油/化学/食品等)向けSCMに強みを持つ、米国Aspen Tech社のシステムを日本で唯一取り扱う企業!
仕事内容 プライムでのお取引をしている製造業顧客の案件におけるプログラマーとして、まずは開発を担当して頂き、徐々に要件定義・基本設計も担当して頂く予定です。※まずは東京本社で2か月程度研修を行います。【具体的な業務内容】■Webアプリケーション、Windowsアプリケーション等のシステム開発・導入・運用・保守作業■青森事業所内システム管理・運用※ご経験とご志向に合わせて適切な業務をお任せいたします。【働き方】服装自由/リモートOK/残業時間30時間以下/書籍代支給/セミナー代支給/社内勉強会有/営業時間内に社外勉強会参加可能【開発体制】アジャイル開発あり/リリース頻度週1以上/PCスペック選択可能/大型モニタ支給/外部サービスのインストール・使用自由【PJ管理ツール】Redmine
職種 Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
給与280万円~378万円※経験に応ず
勤務地青森県青森市長島2-3-1 AQUA青森スクエアビル3階
会社特徴 ◇◆東証一部上場企業の株式会社プレステージ・インターナショナルのグループ◆◇2003年2月にSCMソリューションの専門会社を目指して設立された当社。 米国AspenTech社の最も実績のあるパートナーの1社として、 「AspenSCMサポートセンター」の運営を委託されており、 「AspenSCM」の日本のすべてのユーザーにサービス提供を行っています。 【取引先】住友ゴム/太平洋セメント/旭化成/宇部興産等の上場企業 ※約20社を継続的にサポート。安定した収益を確保しています。【開発実績例】 ●製造業様ホームページ 、通販サイト 、人事評価システム 勤怠管理システム 、配送実績収集システム など■言語:C#、PHP ■DB:Oracle MySQL
担当者の
コメント■コーセー/ブリヂストン/エフピコ等の大手企業とも直接取引(100%直請案件のみ/2次請・3次請なし)■プロセス産業(石油/化学/食品等)向けSCMに強みを持つ、米国Aspen Tech社のシステムを日本で唯一取り扱う企業!
仕事内容 大手製造業(食品トレーメーカー)から委託されている受注センターの運営業務をお任せします。【受注センター業務(オペレーター業務)】サンプル品の受付手配FAX発注書の専用システムへの入力電話・メール対応(受注に関する問い合わせ対応)システム受注エラー・欠品対応ファイリング、資料作成※リーダー候補の方には下記業務も担当していただきます運営設計・マニュアル整備・オペレーターの研修指導・クライアントとの運用調整稼働調整(シフト調整)、勤怠管理、パート従業員の採用
職種 スーパーバイザー・エリアマネージャー
給与300万円~375万円※経験に応ず
勤務地青森県青森市長島2-3-1 AQUA青森スクエアビル3階
会社特徴 ◇◆東証一部上場企業の株式会社プレステージ・インターナショナルのグループ◆◇2003年2月にSCMソリューションの専門会社を目指して設立された当社。 米国AspenTech社の最も実績のあるパートナーの1社として、 「AspenSCMサポートセンター」の運営を委託されており、 「AspenSCM」の日本のすべてのユーザーにサービス提供を行っています。 【取引先】住友ゴム/太平洋セメント/旭化成/宇部興産等の上場企業 ※約20社を継続的にサポート。安定した収益を確保しています。【開発実績例】 ●製造業様ホームページ 、通販サイト 、人事評価システム 勤怠管理システム 、配送実績収集システム など■言語:C#、PHP ■DB:Oracle MySQL
担当者の
コメント■お弁当やお惣菜など、私たちの生活にも身近な食品用トレーの受注業務(BPO事業)でのリーダー、SV候補を募集します!■プロセス産業(石油/化学/食品等)向けSCMに強みを持つ、米国Aspen Tech社のシステムを日本で唯一取り扱う企業!
仕事内容 ◆当社クライアントである病院、医院、調剤薬局、歯科医院に導入した当社開発システムを要望に沿ってカスタマイズをしていただきます◆◎必要なスキルは入社後の研修で習得できます◎◎クライアント先を訪問して作業することもあります。(マイカー使用。ガソリン代別途支給)※転勤の可能性あり(秋田本社、岩手、札幌、東京) 札幌支店 札幌市中央区北一条西八丁目2番8号 ピーアールセンタービル5F 盛岡(営)盛岡市みたけ五丁目7番46号 東京支店 東京都板橋区板橋1-35-9 秋田本社 秋田県秋田市卸町3丁目4-1
職種 整備士・サービスエンジニア
給与240万円~320万円※経験に応ず
勤務地青森県青森市問屋町2-12-33
会社特徴 ★戦略・ビジョン★【医療と地域を結ぶIT化でこれからの日本の医療を支える企業へ】これからの医療や介護の現場は、「地域包括ケア」へと進んできます。「地域包括ケア」とは、地域にある複数の医療機関や自治体・地域のコミュニティが連携し、情報を共有することで患者さん一人一人をサポートする仕組みのことです。地域内の連携や情報共有には、間違いなくITが重要な役割を担うことになるでしょう。また、医科・歯科・調剤・介護といった医療ジャンル全てを主力とする当社が持つ経験やノウハウは、地域内のジャンルの異なる医療機関同士を繋ぐ大きな武器となり得ます。当社はこれからも、医療とITをつなぐスペシャリストとして、日本の医療を支え続けます。★社風・風土★【自己研鑚を積極的にサポートする環境づくり】私たちはこれからも、医療とITをつなぐスペシャリストであり続けます。自己満足で終わること無く、お客さまに満足していただけるサービスを提供し続けるためには、知識とスキルの習得に日々努力し続けることが大切です。新入社員研修ではおよそ3ヶ月にわたって、医療やITの基礎からしっかりと指導していきます。また現場に出てからもスキルアップのための研修受講や資格取得を積極的に支援しています。例えば資格取得支援制度は、約100種類の資格をランク付けし、費用負担や特別休暇を設けて資格取得をバックアップしています。強い思いさえあれば、だれもがスペシャリストになれる環境作りをこれからも進めていきます。
担当者の
コメント★☆必要なスキルは入社後の研修で習得できます。医療関係の知識は必要なし!