クラウド構築デリバリーマネージャーシステムインテグレーター
システムインテグレーター
【期待する役割】デリバリーマネージャーは、CIS(Cloud & Infra Service)事業本部において、クラウドおよびインフラ領域のプロジェクトを計画から実行、完了まで一貫して管理する責任者です。技術チームと連携しながら、顧客の期待を超える成果を提供するために、以下の役割を担っていただきます。【職務内容】・要件定義、基本設計の策定・クラウド導入(AWS、Azure、GCP など)における要件定義、設計、構築、運用までの全体管理・オンプレミス環境からクラウド環境への移行計画の策定、進行管理、リスク対応、ステークホルダーとの調整・社内外の技術チームとの連携、進捗管理、品質管理、外部ベンダーとの調整・交渉・ネットワーク、サーバー、セキュリティ、運用設計などに関する技術的助言を提供し、顧客のIT基盤強化を支援。・営業部門と連携し、提案書の作成、技術的ヒアリング、ソリューション設計など、案件獲得に向けた技術支援を実施。【募集背景】クラウド市場は現在、急速な拡大を続けており、企業のIT戦略においてクラウドの活用は不可欠な要素となっています。特に、オンプレミス環境からクラウドへの移行ニーズは年々高まっており、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の中核として、クラウドの導入が加速しています。このような状況の中、CIS(Cloud & Infra Service)事業本部では、お客様のビジネス成長を支えるパートナーとして、クラウドおよびインフラ領域における設計・構築・運用を一貫して提供できる体制の強化を進めています。お客様との長期的な信頼関係を築きながら、期待を超える価値を提供するためには、プロジェクトの品質・納期・コストを最適に管理し、チームを統率できるデリバリーマネージャーの存在が不可欠です。本ポジションでは、クラウドエンジニアやインフラエンジニアと連携しながら、複数のプロジェクトを横断的に管理し、顧客との折衝、進捗・リソース管理、リスク対応、ベンダーコントロールなどを通じて、安定したサービス提供を実現していただきます。また、インフラ領域におけるコンサルティング業務も重要な役割の一つであり、ネットワーク、サーバー、セキュリティ、運用設計などの観点から、顧客の課題を技術的・戦略的に支援していただきます。【歓迎要件】続き■SI(システムインテグレーション)会社でのプロジェクト経験■クラウド関連の認定資格■ネットワーク、サーバー、ストレージ、セキュリティいずれかの基礎知識【求める人物像】CIS事業本部では、クラウド技術やインフラ領域に対する理解を持ち、技術者と円滑にコミュニケーションを図りながらプロジェクトを推進できる方を求めています。顧客視点で課題を捉え、ビジネス価値を意識した提案や判断ができることが重要です。また、チームをまとめて成果に導くリーダーシップを発揮し、プリセールス段階からプロジェクト完了まで責任感を持って一貫して関われる方を歓迎します。変化を恐れず、新しい技術やサービスを積極的に吸収し、自己成長を楽しめる姿勢を持つ方のご応募をお待ちしています。
- 年収
- 1000万円~1500万円
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.07.23