人事労務/健康推進システムインテグレーター
システムインテグレーター
同社グループは人が最大の財産であり、成長の原動力です。また、グランドデザイン2030に掲げる共創ITカンパニーの実現に向けて、総合的企業価値の飛躍的な向上を図るため、事業の成長と社員1人ひとりの成長を通じた人材価値の最大化を人材育成の基本方針としています。そうした人材価値の最大化を実現するためには、Well-Beingの向上や共感経営の推進を図っていくこと、事業モデルの変革をコーポレート部門から支援することに対する意欲と情熱を持った多様な人材の知見が必要であると考えていることから、様々な知見を有した中核人材や、その候補人材となる方を新たにお迎えしたいと考えております。◆職務内容・担当業務ご担当いただく業務は課毎に以下の内容を想定しております。(1)人事課人事制度の運用、人件費管理、人事異動、組織編成、出向・転籍、役職・役員人事関連業務 等(2)労務課勤怠管理、働き方改革を推進する施策の企画や実行、休復職、安全衛生、労使関係、コンプライアンス関連業務 等(3)給与厚生課給与、賞与、退職金、年金、社会保険、寮および社宅管理、持株会、財形、積立貯蓄、financial well-beingを高める施策の企画・実行 等(4)健康推進課健康診断、社内クリニックおよび健康相談室の運営、健康セミナーやストレスチェック関連業務、健康増進施策の企画・実行 等◆組織の業務・事例紹介応募者の方の希望も踏まえ、以下のいずれかの課への配属となります。(1)人事課(2)労務課(3)給与厚生課(4)健康推進課【募集背景】組織強化のための増員【組織構成】人事本部 人事労務部人事本部 DEIB・Well-Being推進部【魅力】同グループの人材戦略は経営戦略の実行を支える経営基盤強化と位置付けられており、経営戦略と連動した人材価値最大化に資する施策の企画や運用をご経験いただけます。また、「人を大切にします」という約束のもと、幅広い人事領域の業務にチャレンジし、人事スタッフとしての専門性を高めることができます。さらに、将来的にはご自身の志向や適性に応じて、事業部門における人事業務や、グループ会社の人事責任者、会社経営に関与するといったキャリアをご経験いただく選択肢もあります。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.01.07