全社PMO【大規模案件/全社横断組織】システムインテグレーター
システムインテグレーター
アジャイル(スクラム)開発手法を用い、某グループのスマートライフ事業における新規サービスを開発する部署にて、上流支援メンバーを担当頂きます。【具体的な業務内容】■スマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、同社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの企画/開発を主として実施していきます。■某社をプロダクトオーナーとしていますが、同社はソフトウェア開発力という強みを発揮して、よりよいサービスを生み出していくために、実質的には並列の関係、OneTeamの関係でシステム開発を行っていきます。■サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み開発を進める中で、主として企画/要件定義/PJ推進など某社、同社メンバが主として実施する上流工程の支援を実施頂きます。■最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、アジリティ高くサービスを創出していきます。【部門の特徴】・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織が同社プロダクトやサービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など。)・最新技術に触れられ、またコーディングまで実施できるため、技術的な成長意欲が高い方が多いです。・平均年齢が30代前半と若いメンバーが多いです。【配属先のミッション】サービスの企画/開発を通じた新生某社グループのサービス創出力/協創力強化【参画イメージ】■UI(画面構築的な業務経験)メインだった方でも活躍いただけるフィールドをご用意しております。ご経験に応じて、UIからUXまで携わっていただけるポジションです。【入社後のキャリアイメージ】同グループのサービス開発案件において、サービス企画、要件定義、仕様調、PJ管理といった業務に携わっていただきます。その後のキャリアパスとしては、サービス企画を牽引するキャリアの他、開発チームのSMとしての牽引などのキャリアパスを想定。【採用背景】・同グループの中期的発展に向け、サービス創出力/協創力強化が急務。・社内でアジャイル開発技術者を集約して組織編成予定しているが、人的リソース不足のため経験者採用を通じて拡充したい。【魅力】■世の中の潮流、社会課題をベースに同グループで取り組む新規サービスを自ら企画し、グループ企業をはじめとした様々な企業との連携通じてサービス/事業としての世の中に出すことが可能な職務です。■6000名規模のSIerでありながら、コンシューマ向けサービスを内製にて開発し、コーディングまで実施できます。またクラウドネイティブな環境で最新の技術に触れられ、ユーザインパクトの大きい開発に関わることができます。■アジャイル開発のトレーニングプログラムも用意していることから、これからアジャイルに取り組みたい方にも適しています。
- 年収
- 565万円~900万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.09.18