- 入社実績あり
コンサルタント(医療×ビッグデータ)【定年制65歳】ICI株式会社
ICI株式会社
【業務概要】医療機関や自治体等からの医療データの収集業務と、製薬企業やアカデミアへのデータ提供業務に取り組んでいただきます。医療データの収集については、医療機関の電子カルテデータ等や、自治体の健診データ等の他、画像診断やPHRデータの新規収集の検討も行っています。また、製薬企業やアカデミアと、データ利活用や先端的研究開発・新産業創出に繋がる枠組みの構築を行っています。次世代医療基盤法の下、日本の医療データの利活用の推進役として、やりがいの大きな仕事です。<参考>内閣府 次世代医療基盤法制度の解説動画https://wwwc.cao.go.jp/lib_023/jisedaiiryo_animation.html【業務詳細】全国の医療機関、地方公共団体、地域医療連携ネットワーク協議会、健康保険組合、介護事業者等から医療データを収集します。医療データ提供元の新規獲得は、日本医師会や既存の取引先等から紹介いただいたり、学会やシンポジウム・イベント等でのアプローチが皮切りとなります。今回募集する方にはこうした医療データ収集に関わる一連の業務と、一方で、収集した医療データを匿名・仮名加工した後、製薬会社やアカデミア等に提供するため、データ利活用者への提供業務も担当していただきます。<収集業務>・データ収集スキームの立案・構築・患者(住民)への通知方法の立案・実行・データ提供拒否の受付に伴う説明会の実施・データ提供元との作業分担・スケジュール等の調整・データ収集に係るシステム・ネットワーク構築(システム部門との連携)等<提供業務>・データ利活用スキームの立案・構築・データ提供先及び社内システム部門との作業分担・スケジュール等の調整・利活用価値の訴求、利活用にあたっての各種事務(契約調整・審査対応など)等【仕事の魅力】★「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。★自身の得意分野の知識や経験を活かしながら、新たな専門知識を習得し、関連業界の多くの人達とも広く関わり合い、そして未開拓の分野にもチャレンジしやすい環境です。★ステークホルダーに恵まれているため認知・信頼度が高く、収集・提供どちらの業務においてもコミュニケーションが取り易い環境にあります。★入社後すぐに既存メンバー全員からの個別対面研修があるため、業務に必要な最低限の知識の習得は早く、即戦力として活躍してもらえます。【社内の雰囲気】ヘルスケア関連サービスや医療データ利活用に関する経験豊富なメンバーが多く在籍しており、落ち着いた雰囲気の職場環境です。働き方改革にも積極的に取り組んでおり、1日の労働時間は7時間でフルフレックスタイムを導入し、自由で明るい社風を目指しています。また、社員同士で活発にコミュニケーションをとっており、いろんなアイディアを出し合いながら、それを基に社長とも直接話すなどボトムアップな社風がある会社です。【求める人物像】・健康長寿社会の形成に資するという当社の理念に共感いただける方・成長意欲が高く、スタートアップ企業を自ら成長させたいという気概をお持ちの方・チームワークを尊重し、積極的にコミュニケーションの取れる方・職業倫理を遵守できる方
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1000万円
- 職種
- ITコンサルタント
更新日 2025.08.07