- 入社実績あり
自社システム設計・開発総合商研株式会社
総合商研株式会社
【職務内容】◆自社システムの設計・開発◆サーバ・ネットワーク構築※具体的には・社内基幹システムの開発、運用、管理・インフラ設計、企画、運用・クラウドサーバーでの構築業務・セキュリティ強化
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 350万円~500万円
- 職種
- ネットワークエンジニア(設計・構築系)
更新日 2024.08.01
総合商研株式会社
【職務内容】◆自社システムの設計・開発◆サーバ・ネットワーク構築※具体的には・社内基幹システムの開発、運用、管理・インフラ設計、企画、運用・クラウドサーバーでの構築業務・セキュリティ強化
更新日 2024.08.01
株式会社ビー・プロ
同社の情報処理スタッフとして、業務をお任せいたします。■業務詳細:・官公庁を中心とした個人情報・企業情報に関する情報処理業務を行っていただきます。・お取引先は官公庁から民間企業まで多種多様です。・主にお客様から依頼されたデータ(個人情報、請求書)をプログラムやデータベース化して、開発や情報システム全般を他部署と連携し行う仕事です。■働き方について:月平均残業は26時間となります。■同社について: 明治24年創業。同社は創業以来、長い歴史の中で数々のお客様のお悩み事やお困り事を印刷物をはじめとするサービスでサポートをさせていただいてきました。 その過程を通じてお客様から選ばれ、お客様に寄り添い、 お客様と二人三脚で進みながら今日まで事業を続けて来たこと。確かな信頼の上で、豊富な実績を残してきた事が当社の誇りです。■同社の魅力:・創業130年で仙台にて営業地盤を確立してきました。一般商業印刷からテキスト・画像・レイアウト変更可能な最新の可変字印刷(バリアブル印刷)まで幅広く事業展開しています。また、商圏分析から宣伝、販促企画提案、実施、効果測定までトータルでサービスを提供しています。・近年のデジタル化にあたって情報処理サービス分野にも進出。当社は「人」を育てることに注力しております。・IS09001(品質)、ISO14001(環境)、プライバシーマーク(個人情報保護)、ISMS(情報セキュリティ)を取得済で、データを取り扱う上でのセキュリティ対応も万全な環境を整えています。
更新日 2025.07.08
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務概要と役割】■同社の事業成長を可能にするIT戦略の立案と、その実現をリードする 「情報企画業務」 を担っていただきます。■関連する様々な業務部門のキーマンと連携し、全社戦略プロジェクトや新規ビジネスモデル構築にあたってのIT技術面の方向付けや、情報セキュリティなどリスクへの対処を、主体的に進めることが求められます。■マーケティングやファイナンスの視点があり、同社のコアコンピタンス活用 や サービスのスケール化 といったことを業務部門と対等に議論できることが望ましいです。■米国の同社グループ本社のITチームと密に連携し、実情を鑑みた建設的な全社ITガバナンスを整備していくことも必要です。【職務内容】・全社戦略プロジェクトのIT取りまとめ と 関連部門との調整・IT&業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案と、それを実現するためのアーキテクチャの選定 ・新規事業企画へ参画し、IT関連の実現方向付けや、リスクコントロールを含めたサービス立上げのリード・専門ベンダーや本社ITチームの支援を得ながら、情報セキュリティ環境やITガバナンスを継続進化・事業方針に基いた担当テーマのプロジェクトマネジメント(リソース、予算、課題、リスク 他)・高品質のITサービスを維持していく為の、外部ITベンダーの適切なマネジメント【求める人物像】・使命感と熱意をもって主体的に新しい道を切り拓いていける方・論理的でありながら、周りと連携し、仕事することができる方・テクノロジートレンドを自ら積極的に情報収集し、グローバル標準となるIT知識を継続的に把握できる方・高いコミュニケーション能力がある方(プレゼン、読み書き、傾聴、周りへの影響力)・複雑な業務プロセスの分析ができ、要件にあった最適なITソリューションの目利きができる方
更新日 2025.10.23
株式会社チャリ・ロト
同社は地方自治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」、その車券(勝利選手を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています。【職務内容】当社の以下総務業務全般を担当いただきます。<事業推進サポート> ・契約締結関連業務 ・入札参加資格管理/取得 ・関連団体対応<コンプライアンス管理> ・情報セキュリティ/個人情報保護体制の構築及び推進 ・決裁権限、各種規程の整備・運用・支援 ・契約書等文書管理業務 ・固定資産関連業務 ・株主総会関連事務<バックオフィス業務> ・親会社各部門との対応連携 ‐ 法務 契約・知財管理 ‐ IT部門 情報セキュリティ関連 ・業務ツールの保守・管理 ・慶弔対応 ・その他庶務業務他にも業務はありますので面接の際に色々お話をさせてください。【現状の組織体制】経営企画本部>人事総務部>総務Gマネージャー1名 総務Gメンバー2名
更新日 2025.10.02
ノーイン株式会社
【職務内容】■ウェブサイトデザインと開発・サイトデザイン・ユーザーインターフェース UI およびユーザーエクスペリエンス UX の設計・ウェブサイトのフロントエンドとバックエンドの開発・プレゼン資料の作成■ウェブアプリケーション開発・カスタムウェブアプリケーションの設計と開発・バックエンドプログラム・データベースの設計・セキュリティとパフォーマンスの最適化・操作マニュアルの作成■ホスティングとドメイン管理・ウェブサイトのホスティング サーバー の構築 、 管理・ドメインの登録と管理・SSL 証明書の設定と管理■コンテンツ制作とマネジメント・ウェブサイトや Wen アプリケーションのコンテンツ制作 テキスト ・ 画像 ・ 動画などの素材作成・コンテンツマネジメントシステム CMS を使った更新代行・静的ページの作成 HTML コーディング■品質管理・サポートと保守・ページやコンテンツの校正 、 校閲作業・Web アプリケーションの操作テスト・ウェブサイトや Web アプリケーションの定期的なメンテナンスとアップデート・Web サーバーの監視、セキュリティ対策【募集背景】体制強化による売上拡大(2022~2024年/中期3ヶ年計画あり)
更新日 2025.06.05
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!同社ECサイトのシステム構築・運用業務を担当していただきます。特に、SIerや開発ベンダー、社内SEなど「作る側」「管理する側」の視点を持つ方を歓迎します。【具体的業務】・チームメンバーやシステムベンダーと連携したECサイトの新規構築、機能改修、バージョンアップなどの要件定義~基本設計、受け入れテスト推進・稼働中のECサイト(自社フルスクラッチ、パッケージ、モール)の運用保守・障害対応(システムベンダーとの技術的なやり取り、解決までの対応をリードするなど)・セキュリティ関連の情報収集、脆弱性対策、監査対応・EC業務全体を安全・効率的に進めるためのシステム管理や運用方法の改善提案・特に以下領域において活躍いただける方を歓迎します ①在庫・受発注などバックエンド業務 ②フロント業務 ③国内向けに限らない新規ECサイト構築 ④システム管理【業務の魅力】当社ECサイトのサービス向上のための新機能の導入・改修において、主軸となって活躍いただける環境があります。【ポジション】EC営業部内の担当領域におけるリーダー的ポジション(もしくは将来的にリーダーを担うポジション)【ミッション】・チームメンバーやシステムベンダーと連携しながら、ECサイトの安定運用及び機能拡充による売上拡大を目指す・国内向けに限らない当社EC事業の拡大に向けたサイト構築や販売チャネルの拡大【今後のキャリア】まずは先輩社員と並走して業務をスタートいただきますが、その後担当領域のリーダー的ポジションを担っていただきたいと考えています。
更新日 2025.10.07
メディア・広告・出版・印刷関連
同社グループをサイバー攻撃から守る意欲をもった将来を担うセキュリティーエンジニア(CSIRTメンバー)を募集します。■同社-SIRTの紹介経営企画室に所属するCSIRT部門は2015年4月に設立、同12月には日本シーサート協議会に加盟。その後、自社でセキュリティー監視を行うチーム(SOC)を運営開始するなど、サイバーセキュリティー対策に力を入れています。同グループで発生したセキュリティーインシデントへの迅速で適切な対応を行うだけでなく、インシデントの未然防止のための訓練、セキュリティー教育、ポリシー策定など、セキュリティーに関する広範な役割も果たします。組織全体のセキュリティー意識向上と管理強化を目指し、メディア企業として報道活動の継続性と信頼性を確保するため、サイバー攻撃から同社グループを守ることが主なミッションです。<具体的な業務>・インシデント発生時の初動、トリアージ、情報収集・分析、封じ込め、報告など一連の対応・本社およびグループ企業の情報セキュリティーに関する施策の立案、計画・セキュリティー対策製品や監視システムの選定や導入および運営管理・ウェブサイト調査の実施およびサイバー攻撃からの保護策の推進・脆弱性情報の収集とその有効活用および社内への共有と対応進捗の管理・社内やグループ企業内への情報セキュリティー教育の講師や講演を含む啓蒙活動・社内外の団体との折衝および交流を通じた情報収集・同社ブランドの価値を高めることに貢献するセキュリティーに関する技術情報発信【歓迎要件】・セキュリティー関連の公的資格(CISSP、情報処理安全確保支援士など)の保有・Webアプリケーションの開発経験・ネットワークエンジニアとしての業務経験・WindowsやLinuxサーバーの構築、運用の業務経験【求める人物像】 ・サイバーセキュリティーに関しての関心が高く、意欲を持って業務に従事できる方・メンバーと協調しながら、他部門や他組織と調整や交流を積極的に行える方・業務を通じて自己の成長を実現したいと考えている方・現状の課題や問題について積極的な業務改善策を提案する解決能力を持っている方
更新日 2025.06.26
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】キャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。今後も更なる成長を実現します。【募集背景】同社は現在中期経営計画を定めております。その過程の中でM&Aを活用しながら企画IPの創出や投資を実施することでアニメ事業を「第4の柱」として成立させ、継続的成長を実現したいと考えております。また、営業利益も2032年までに750億円~1000億円を目指しております。この道のりの中で、M&Aの加速に伴い、PMIも進めております。これにより本社単位でももちろんですが、子会社単位におけるセキュリティ体制の強化も名目となっており、増員での採用活動を実施しております。【職務内容】当社ビジネスの拡大に伴い、情報セキュリティ体制の強化が急務となっています。そこで、全社的な情報セキュリティ戦略の立案・実行から、日々のセキュリティ運用までを担う、経験豊富な情報セキュリティスペシャリストを募集します。・情報セキュリティポリシー、標準、手順の策定および維持管理・セキュリティインシデント対応・セキュリティ監査の実施と改善・社内セキュリティ教育の実施・セキュリティシステムの導入、運用、保守・システム構築におけるセキュリティ設計支援・最新のセキュリティ脅威に関する情報収集と分析、対策の検討【魅力】★国内外を問わないM&Aを通じた事業成長を図る同社!それに伴うセキュリティ体制の全社的な向上の最前線に携わることが可能です!★フレックスタイム制度・在宅勤務制度もあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です!
更新日 2025.10.04
メディア・広告・出版・印刷関連
【業務内容】・セキュリティ製品及び関連システム/サービスの導入、管理運用(運用整備や改善対応を含む)・セキュリティインシデント発生時の対応・セキュリティに係るポリシーやルールの整備及び啓蒙・導入予定のサービス/システムに関するセキュリティ観点での評価■配属先:情報システム室セキュリティ室※同社では、外部の有識者の支援も受けながらセキュリティ対策を進めています。そのため一定の知見を元に、弊社におけるセキュリティ対策の在り方を検討したり、対策の実行にあたって社内の関係者と円滑にやり取りができるような方を求めています。
更新日 2025.10.25
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。『日本の同社』から『世界の同社』へ!今後も更なる成長を実現します。【職務内容】・情報セキュリティポリシー、標準、手順の策定および維持管理・セキュリティインシデント対応・セキュリティ監査の実施と改善・社内セキュリティ教育の実施・セキュリティシステムの導入、運用、保守・システム構築におけるセキュリティ設計支援・最新のセキュリティ脅威に関する情報収集と分析、対策の検討【魅力】★同社の中期経営計画におけるクロスメディア戦略の一環に裁量権を強く持って携わることが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です
更新日 2025.10.08
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】当社では、パブリッククラウドの活用、ネットワークの利便性向上やセキュリティ対策の強化を図っていますが、この取り組みを加速させるための採用となります。ITプロジェクト推進のネットワーク分野担当として、主に「ネットワーク・インフラに関する企画・プロジェクト推進」を対応して頂くポジションとなります。管理対象は、当社が利用するクラウドサービス全般、サーバー、ネットワークが中心となりますが、グループ会社のITインフラについても関与頂く可能性があります。また、ネットワーク機器の設置やサーバー構築は、外部ベンターに委託しているため、ベンダーマネジメントについても重要な役割となりますが、初動対応など一部軽微な作業は発生いたします。なお、配属予定の部署では、社内のシステム全般を扱っているため、グループウェアや業務システムをご担当頂く場合もございます。【担当業務】当社のネットワーク・インフラに関する次の業務・企画:課題抽出と解決策の策定、効果算定、予算策定、プロジェクト化・プロジェクト推進:全体計画、要件定義、テスト、課題管理、運用設計、社内展開・保守運用:サービスデスク、インシデント管理、問題管理、監査、機能改善・全体管理:社内ネットワーク管理、クラウド管理、運用ガイド、ルールの整備【取り組み予定案件】・ゼロトラストネットワーク・パブリッククラウドネットワーク再構築・データーセンター再構成・ID統合・ネットワーク・サーバー運用保守(別チームが主担当の為、サポートになります)
更新日 2025.10.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。