オープンコース/年間休日125日株式会社北陸銀行
株式会社北陸銀行
【職務内容】業務例(1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等)(2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等)(3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等)(4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替)※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~1000万円
- 職種
- 銀行業務
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【職務内容】業務例(1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等)(2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等)(3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等)(4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替)※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【業務内容】・国際部において、主に非日系向けシンジケートローン、海外プロジェクトファイナンスの業務(主にミドル、バック)に従事いただきます。・メガバンク等のアレンジャーより紹介を受けた非日系向けシンジケートローン、海外プロジェクトファイナンスにかかる案件審査、稟議作成、期中管理、およびそれらの各種規定・ルール等の企画、立案などを担っていただきます。【募集背景】・銀行全体として中長期的にグローバルファイナンスの増強を志向しているため。このポジションの魅力・世界各国の案件を通じて、スケールの大きなビジネス経験を積むことができます。・国内とは違った視点(カントリー、通貨、市場コスト、法務等)からグローバル経済の動向を肌で感じることができるポジションです。【このポジションの魅力】・世界各国の案件を通じて、スケールの大きなビジネス経験を積むことができます。・国内とは違った視点(カントリー、通貨、市場コスト、法務等)からグローバル経済の動向を肌で感じることができるポジションです。
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【職務内容】銀行業務フローを生成AIで効率化を促進するため、以下の業務を行っていただきます。■ 生成AI基盤を活用した日々の業務改善や新たなデジタルサービスの企画・実行■ 銀行業務の変容に資する、生成AIを含む先進技術の探索、実証実験の企画、実行■ 生成AIをはじめとした最新技術に関する行内リテラシー醸成、社内教育等<主な使用ツール>・ Chat GPTをベースにした生成AI基盤を利用します。・ 将来的にDify等を扱う可能性もあります。【魅力】・最新の生成AIやその他革新的技術を自らの手で企画・実装し、業務改善を推進できる価値の高い業務です。・戦略策定から実装・社内定着まで一連の流れに直接携わることができ、多くの成長機会に恵まれています。・銀行内にまだノウハウが少ない分野だからこそ、自身が中心となって事業を推進し、組織内での確固たるポジションを築くことが可能です。【募集背景】ビジネス部門から課題を見出し、新技術によって解決していく人員を増強するため。【組織構成】DXイノベーショングループ:5名
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【期待する役割】法人インターネットバンキング、でんさい、Web口座振替等の決済サービスの推進業務をお任せします。【職務内容】■官公庁、自治体、小学校、民間企業等に上記サービスの営業活動業務。■弊行の各営業店との連携、上記サービスにおける勉強会の企画および実施、顧客へのプロモーション業務。■サービスの新機能や改善の検討、企画書の作成、他部署との調整、経営陣へのプレゼン。【募集背景】組織体制の強化【このポジションの魅力】・金融領域において専門性を積み上げることができます!・ITベンダーとの折衝も多く、IT知識やスキルを身につけることもできます!・地域のお客様のデジタル化を自らの手で推進することができます!
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【期待する役割】 地域のリーディングバンクである同行にて、地域の中小~中堅企業向けの経営コンサルティング業務をお任せいたします。※2025年4月をめどに「ほくほくコンサルティング(株)」へ出向を想定しています。【職務内容】・経営計画策定・人事制度設計・原価改善・業務改善他【魅力】・取引先企業の経営課題に迫る、裁量の大きい仕事ができます・分析/資料作成/討議を通じて汎用性の高いスキルが身につきます ・お客さま企業の改善や成長を通じて達成感を実感できます【募集背景】・組織体制に強化に伴う増員
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【職務内容】・地域産品の販売を通じて、地域活性化を行い元気な街作りに貢献・地域産品のブランディング、商品開発を通じて、商品力を高めることのアドバイス・個人版ふるさと納税の中間事業を通じた、地域産品の魅力を企画、発信・企業版ふるさと納税のプロジェクト作成を通じて、地域社会の課題解決【募集背景】・北陸銀行では地域創生の観点から、将来的な地域商社事業の検討を行っています。・個人版ふるさと納税の中間事業受託を開始したことより、地域発の新たなプロジェクトに参加頂ける方を募集します。【魅力】・地域事業者、自治体関係者と地域活性化に取り組むことができます。・地域貢献に寄与することができます。【組織体制】・コンサルティング営業部 地域創生室 20名ほど
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【期待する役割】企業型確定拠出年金(DC)を導入・運営する法人顧客に対し、制度設計から運営支援、加入者教育まで一貫して伴走するコンサルタントとしてご活躍いただきます。単なる制度導入にとどまらず、クライアントの人事・福利厚生戦略に深く関与し、企業価値向上や従業員の資産形成支援に貢献する役割が期待されます。【職務内容】■企業型DCを活用した退職金・企業年金の制度設計アドバイスおよびコンサルティング業務■企業型DC加入者向けの投資教育セミナー企画■企業型DC運営に必要な規約、規程の作成業務■企業型DC導入に伴い発生する事務サポート、管理事務業務【組織構成】5名(チーム長1名、メンバー4名)【魅力】・確定拠出年金(DC)の推進により、取引先企業を通して各従業員における資産形成の重要性を広め、ひいては地域の金融リテラシー向上に寄与しうるため、きわめて社会的意義が大きい仕事です。・業務を通じて法人向けコンサルティングスキル向上、資産運用に係る業務経験を積むことができます。
更新日 2025.10.14
株式会社荘内銀行
【職務内容】同行における渉外営業職として、個人・法人向けに金融ソリューションの提案等の銀行における営業業務全般を担当いただきます。【業務詳細】・法人営業・・・融資や資産運用、販路拡大やDX支援、事業承継、人材紹介等の金融ソリューションの提案・個人営業・・・主に法人オーナー等向け融資業務(マイカーローンや住宅ローン等)、資産運用相談業務(保険商品や投資信託等の提案)等※営業店への配属を想定しています(キャリアの中で本部への異動あり)※割合としては、法人顧客への営業がメインになります【魅力】・土日祝休み、年収120日、月残業20時間以内と働きやすい職場です。・平均勤続年数も13年以上(2022年時点)・金融業界未経験でもチャレンジいただける環境です。
更新日 2025.05.28
株式会社北陸銀行
【具体的な業務】有価証券運用担当として有価証券投資や投資計画の策定、管理に従事していただきます。【職務内容】具体的には、株式、債券(円債、外債)、REITなどの有価証券の売買、運用戦略の高度化、ポートフォリオ運営、運用方針の企画、管理、運用状況の報告を行っていただきます。【募集背景】有価証券運用による収益増強、運用や管理の高度化に向けた体制強化のため募集を行います。【このポジションの魅力】■1兆円を超える規模の有価証券運用を行っており、銀行業務において安定的な収益貢献が期待される部署であり、責任とやりがいのあるポジションです。■高度な専門性が求められるため、努力次第で業務経験がご自身のスキルアップ・キャリアアップにつながります。
更新日 2025.09.03
銀行
世界のグローバルバンクの同社において、日本のみならず中国や海外含めた顧客を対象に下記業務をお願いしたいです!東京支店は2013年に開設されたばかり。今まさに新サービスの開発やポートフォリオの拡大に取り組んでいるため、新しい仕事を作っていくという面白さを味わえるタイミングです!■募集背景:2名枠(1名は社内異動、もう1名は家庭事情のため)【仕事内容】・企業向け与信業務の営業・新規顧客開拓(主にシンジケートローン)※シンジケートローン:リスク分散で協調融資すること・ 顧客与信分析に係る情報収集・与信稟議作成及びその他各種レポート作成■部署構成:7名(部長副部長含む)、6名中国籍、中国語を皆話せる環境(日本人含む)■部署ミッション:☆トレードファイナンス☆預金・協調融資・デポなど:今回の採用枠2名はこちら!。中国籍、日本人、その他外国籍のメンバーが在籍しています。行内は中国語、日本語、英語が飛び交うグローバルな職場環境で、若手行員も多く、金融業界以外から転職してきた方も多数活躍しています。■魅力点:☆中国語や英語を活用できる環境(社内イントラも3言語対応)☆社内はフラットな環境☆日本支店長含めて従業員ファースト(誕生日にプレゼント渡す、月餅送る、イベント開催したりする、有給取りやすい、残業は推奨しない文化)☆KPIはあるが部門で責任担保する
更新日 2024.04.04
株式会社青森銀行
ご希望・適性に応じていずれかを担当いただきます。◇営業店L法人へのコンサル営業(融資、販路拡大支援、事業継承、M&Aなど)L個人へのコンサル営業(資産運用のための各種金融商品提案など)◇本部L個人取引の推進企画(金融商品の販売推進など、個人取引の拡大に向けた全行的な施策の企画)L法人へのコンサルティング提案(各分野の専門担当者として、営業店と協力し、事業継承、M&Aなどで企業の経営課題を解決)Lチャネル展開の企画(ICTを活用した非対面チャネルにおける取引推進の企画、運営)L市場運用(有価証券の投資戦略の企画、パフォーマンスの分析、モニタリング、分析および検証の実施)Lリスク管理(リスク管理体制の強化、コンプライアンス意識向上、法務対応)(有価証券取引などの市場取引で発生する価格変動リスクなどの計測、モニタリング、分析および検証の実施)
更新日 2025.10.26
株式会社青森銀行
青森県のリーディングバンクである同行にて本部にてシステム運用・開発業務をお任せします。 ・銀行システムのシステム導入・運用・保守業務 ・システム運用の施策検討、課題対策等運用企画業務・セキュリティ対策の推進部署:40名程度
更新日 2025.10.26
株式会社青森銀行
ご経験・適性に応じていずれかを担当いただきます。◇本部L個人取引の推進企画(金融商品の販売推進など、個人取引の拡大に向けた全行的な施策の企画)L法人へのコンサルティング提案(各分野の専門担当者として、営業店と協力し、事業継承、M&Aなどで企業の経営課題を解決)Lチャネル展開の企画(ICTを活用した非対面チャネルにおける取引推進の企画、運営)L市場運用(有価証券の投資戦略の企画、パフォーマンスの分析、モニタリング、分析および検証の実施)Lリスク管理(リスク管理体制の強化、コンプライアンス意識向上、法務対応)Lリスク管理(有価証券取引などの市場取引で発生する価格変動リスクなどの計測、モニタリング、分析および検証の実施)L主計(当行予算、決算の作成)
更新日 2025.10.26
株式会社青森銀行
青森市内の営業店での勤務となります。通勤可能範囲内(主に青森市内)での転勤があります。ご希望・適性に応じていずれかを担当いただきます。◇営業店L法人へのコンサル営業(融資、販路拡大支援、事業継承、M&Aなど)L個人へのコンサル営業(資産運用のための各種金融商品提案など)
更新日 2025.10.26
株式会社青森銀行
八戸市内の営業店での勤務となります。通勤可能範囲内(主に八戸市内)での転勤があります。ご希望・適性に応じていずれかを担当いただきます。◇営業店L法人へのコンサル営業(融資、販路拡大支援、事業継承、M&Aなど)L個人へのコンサル営業(資産運用のための各種金融商品提案など)
更新日 2025.10.26
株式会社青森銀行
弘前市内の営業店での勤務となります。通勤可能範囲内(主に弘前市内)での転勤があります。ご希望・適性に応じていずれかを担当いただきます。◇営業店L法人へのコンサル営業(融資、販路拡大支援、事業継承、M&Aなど)L個人へのコンサル営業(資産運用のための各種金融商品提案など)
更新日 2025.10.26
株式会社北陸銀行
【期待する役割】ストラクチャードファイナンスに係る業務をお任せします。【職務内容】ストラクチャードファイナンス業務全般(コーポレートファイナンス、LBO、再生可能エネルギー、不動産NRL等)【魅力】・2023年6月に新設された部署で、組織や制度としてまだまだ整っていないところ も多いですが大きい裁量をもって業務を進めることが可能です。 ・主体的に仕事を進めたい方にフィットする環境です。・経済の最前線に身を置き、メディアで取り上げられるようなプロジェクトや 案件にも携わることができます。・歴史ある業界にあって最も伸びている分野でありやりがいも大きいです。【募集背景】・同行の主要事業として2023年6月にストラクチャードファイナンス室を発足しました。成長過程にある組織背景の中で、メンバーの中核として牽引してくださる人財を探しています。・変化の激しい金融業界にあって、融資を主体とする銀行の運用ビジネスも多様化しており、専門知識と高いスキルが求められるストラクチャードファイナンス業等を強化しています。【所属組織】ストラクチャードファイナンス室 4名在籍(30代~50代)
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【期待する役割】金融システムの高度化・拡充を進めていく中で、サイバーセキュリティに関する戦略から対策の実施、監視などシステムリスクに関するポジションをお任せします。【職務内容】・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定及び計画の詳細化・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定/見直し、各種サイバー訓練の企画・運用・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視【魅力】銀行およびグループ会社全体のCSIRTとして、サイバーセキュリティにかかる戦略策定をはじめ、セキュリティ対策の検討・実施や監視、他社事例の分析・セルフアセスメントなどの定常業務ならびにインシデント発生時の緊急対応など、システムリスク全般のスキルを身につけることができます。【募集背景】組織体制強化に伴う増員【組織構成】システム統括部:40名ほど在籍
更新日 2025.10.14
株式会社北海道銀行
以下の業務をお任せいたします■プロジェクトマネジメント■システムの企画・システム開発の要件調整■外部委託先管理、セキュリティ管理 等当行の基幹システムは地銀他行と共同運営の他、ほくほくフィナンシャルグループで業務統一化・システム共同化を進めています。システムの開発にあたり、機能要件は行内調整に加え、投資効果を大きくする共同行との調整が重要となります。【配属組織】システム統括部は行員18名(30代7名・40代3名・50代8名)と派遣社員12名で構成されており、プログラミング等製造は外部へ委託しています。【募集背景】金融システムの急速なIT化とボーダレス化が進む中、次世代の金融システムを牽引する人材を求め、増員での募集となります。【雇用形態補足】採用時は嘱託社員、入社6ヶ月~1年程度経過後は勤務状況を踏まえて正社員での雇用を想定しています(双方の合意がある場合のみ)【転勤】:当面無 将来的な転勤の可能性はございます。転勤有無については選考過程で希望を伺います
更新日 2025.05.07
株式会社北海道銀行
以下の業務をお任せいたします<支店営業>・法人営業(融資提案やビジネスマッチング、M&Aや事業承継等のニーズ発掘といった総合的な営業提案等)・個人営業(資産運用の提案、相続等のソリューション提供)【研修】新入行員から経営層まで各階層のキャリアに応じた階層別研修と、担当業務に応じた業務別研修がありますので、ご安心ください。配属先の職場にスムーズに溶け込み、早い段階で一人前になれるよう「ブレンダ―」と呼ばれる先輩と、主にスキルを指導する「ヘルパー」の二人体制で直接指導に当たり、成長を支援していきます。【転勤】:当面無(将来的な転勤の可能性はございます)転勤有無については選考過程で希望を伺います【雇用形態補足】採用時は嘱託社員、入社6ヶ月~1年程度経過後は勤務状況を踏まえて正社員での雇用を想定しています(双方の合意がある場合のみ)
更新日 2025.07.18
株式会社北海道銀行
以下の業務をお任せいたします~幅広い専門的な知識により、高度かつ多様な金融商品による最適な資産管理や資産運用の提案を行っていただきます~■本部営業:法人コンサルティング・支店から連携されるM&Aや事業承継・経営支援・ビジネスマッチング等の専門業務対応 等以上の業務の一つでも精通したスキルをお持ちの方、是非ご応募お待ちしております。【雇用形態補足】採用時は嘱託社員、入社6ヶ月~1年程度経過後は勤務状況を踏まえて正社員での雇用を想定しています(双方の合意がある場合のみ)【転勤】:当面無 将来的な転勤の可能性はございます。転勤有無については選考過程で希望を伺います
更新日 2025.07.16
株式会社北海道銀行
以下の業務をお任せいたします~銀行の中核をなす経営・営業・商品企画に携わります。貴殿の専門性を十分に発揮できます!~■本部企画:・事業計画策定、中期経営計画作成、予算管理・営業企画(営業同行や顧客マーケティング業務、金融商品知識研修等)・商品企画(投資信託や保険といった取扱い金融商品の選定、研修等)以上の業務の一つでも精通したスキルをお持ちの方、ご応募お待ちしております。【雇用形態補足】採用時は嘱託社員、入社6ヶ月~1年程度経過後は勤務状況を踏まえて正社員での雇用を想定しています(双方の合意がある場合のみ)【転勤】:当面無 将来的な転勤の可能性はございます。
更新日 2025.07.16
株式会社北海道銀行
同行の本支店において、<地域限定職>として下記いずれかの業務をお任せします。皆様の特性、志向性を伺いながら配属部署を決定いたします(札幌市内から転勤無、市内店舗間の異動の可能性有)(1)支店営業・・法人営業(資産運用、事業融資の推進をメインに、M&Aや事業承継等のニーズ発掘といった総合的な営業提案/住宅販売会社への住宅ローンのご案内・プロモーション)、個人営業(個人顧客に対する資産運用の提案、相続・遺言といった幅広いニーズに対するソリューション提供/戸建住宅・マンション購入を検討されているお客様に対する住宅ローンアドバイスや審査・申込みの諸手続き)。(2)本部営業・・法人コンサルティングと幅広い専門的な知識により、高度かつ多様な金融商品による最適な資産管理や資産運用の提案)(3)本部企画・・システム企画、本部企画(予算管理、事業計画の策定、中期経営計画作成等)他【雇用形態補足】採用時は嘱託社員、入社6ヶ月~1年程度経過後は勤務状況を踏まえて正社員での雇用を想定しています(双方の合意がある場合のみ)
更新日 2025.07.16
株式会社北陸銀行
【職務内容】・銀行業務にかかる市場リスク、信用リスク、オペレーショナルリスク等の管理を担当いただきます。具体的には、リスク量の計測・解析、ポートフォリオの分析、新商品のリスク検証、内部格付制度の企画・運用等を行っていただきます。・なお、経験や興味・関心に応じて担当するリスクカテゴリーを相談させていただきます。【募集背景】・銀行が直面するリスクは多様化・複雑化しており、リスク管理の巧拙が銀行の収益性や健全性に大きな影響を与えます。リスク管理の高度化のために、新しい発想や高度なスキルを持った人財を募集します。【このポジションの魅力】・リスク管理は銀行のあらゆる業務に関係するため、組織全体を俯瞰できます。銀行の舵取りをリスク管理を通して支えていく責任とやりがいのあるポジションです。・高度な専門性が求められるため、努力次第で業務経験がご自身のスキルアップ・キャリアアップにつながります。【使用言語、環境、ツール、資格等】Excel, Word, Accessのほか、各種のリスク量計測システム等を使用
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【職務内容】・遺言信託・遺産整理業務を中心とした相続関連業務の渉外担当。・企業オーナーや不動産オーナーを中心とした個人取引先に対して資産承継に関するコンサルティングを提供します。【募集背景】2019年4月より業務を開始し、業務開始5年目になりました。地域における資産承継ニーズはますます高まっており、業務を拡大するにあたり、渉外人員の増強が必要となりました。【このポジションの魅力】・信託銀行経験者をはじめ、多様な個性・年代・経験を持つメンバーが在籍しています。・約15名の少数のチームであるため、皆でアイデアを出し合いながら、地域のお客さまによりよい信託サービスを提供するため、日々取り組んでおります。
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【期待する役割】地域のリーディングバンクである北陸銀行の経営企画部の主計担当として財務や税務に従事して頂きます。 決算業務を中心に、ご経験に応じた業務と役割をお任せしていきます。【職務内容】・決算関連業務全般(財務会計・税務会計・開示業務等)・予算関連業務全般(業績計画策定、予実管理等)【募集背景】財務戦略・税務戦略の高度化を目指しており専門的なスキルを持つ人財を募集します。【このポジションの魅力】銀行の財務・税務の中枢における業務を担うことになります。銀行という特殊な業態での財務・税務の知識が備わることになり、自身の成長に資するポジションです。【組織体制】10名(マネージャークラス3名 メンバー7名)
更新日 2025.10.14
銀行
■M&A/LBO/MBOファイナンスの実行実務・買収スキームの理解・確認・融資契約書(ローン契約等)の作成サポート・融資条件(コベナンツなど)の整備・実行日に向けた資金手配、送金手続き■実行後の期中管理(ファシリティーエージェント業務、業況モニタリング、アメンド/ウェイブ等対応)・業績モニタリング: 借入企業の財務状況(四半期ごとのBS/PLやコベナンツの遵守状況)をチェック・アメンド/ウェイブ対応: 融資契約内容の変更(返済期限延長、金利変更など)や、契約違反への対応・レポーティング: シンジケート参加行への報告資料の作成・共有■パートアウト等、シンジケーション業務・他行との融資条件交渉・パートアウト先への提案資料作成・契約書への反映・サイン調整※入行頂きましたら経験に応じてOJTよりスタートいたします。ストラクチャード未経験の方でもキャッチアップいただける環境です。【部署構成】フロント:4名(主に案件の実行を担当)ミドルバック:6名(支援業務、資料作成など)※ミドルバック業務は30代~50代の方までいらっしゃいます。【横浜銀行/LBO市場】・現在の市場規模:約3000億円・トップクラスの地方銀行として、年間30~40件程度の案件をアレンジャーの立場でシンジケートローンをしております。・対応する案件規模は数百億円から数千億円規模まで幅広くございます。【本ポジションの強み・魅力】■当行は地方銀行でトップクラスのM&A/LBO/MBOファイナンスのアレンジ実績を持ち、各PEファンドからのディールフローも確立しています。■当行ではM&Aファイナンスを、お取引先へのソリューション提供への一環と捉えており、PEファンド投資先発掘やPEファンド投資先のEXIT先の探索等、当行の肥沃な顧客基盤を生かした、営業店との連携も重視しています。■キャリアの幅:ゼネラリストだけでなく、専門的なスペシャリストとしてのキャリア制度も用意されておりご志向に合わせたキャリア形成が可能です。■ソリューション営業部は、上場企業向け資本政策を手掛ける投資銀行チーム、M&Aアドバイザリーを手掛けるM&Aチーム、各種プロダクツを手掛けるソリューションプロダクツグループ等を擁する本部営業セクションです。グループを跨いだ連携も活発で、部一丸となってソリューション提供を行っています。本人希望や適性に応じて部内の係替えも可能です。■ソリューション営業部執務フロアは2024年10月にリニューアルしたばかりです。快適な執務環境での勤務が可能です。
更新日 2025.10.27
銀行
【職務内容】遺言信託・遺言執行・遺産整理業務における、推進サポート事務および業務管理をご担当いただきます。【魅力】・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。お客様がご経験された人生背景や、大切な方への想いを、お一人おひとりにあった最適な解決方法をご提案し、実現できる仕事です。・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店で培った保険商品の提案力などを同時に活かしクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。【募集背景】・資産承継アドバイザリー室は遺言信託や遺産整理業務といったお客さまの大切な資産を守りながら次世代に引き継いでいく役割を担っています。遺言や遺産整理の知名度向上に伴い、ニーズは高まりつつあり、社会的な重要性も増している業務に取り組んでいます。・リテールナンバーワンを目指す当社にとって、お客さまの資産承継に係るニーズに対し、スピーディ且つきめ細やかに対応していくことは、非常に重要です。今回ご入社いただく方には、これまでのご経験を活かしつつ、お客さまのニーズに寄り添った資産承継のご支援をしていただきたいと考えています。【配属されるグループ】ライフデザインサポート部 資産承継アドバイザリー室(東京・大阪) ・営業店サポートGr(74名)うち相続ご相談デスク(33名)、起案サポートチーム(32名)、変更チーム(9名)・遺言執行Gr(67名)・業務管理Gr(19名)【配属グループの業務内容】・ご入社後は指導員についてマンツーマンで業務知識やフローを習得いただきます。・営業店サポートグループ起案サポートチームにおいては、相続コンサルタントと連携したながら遺言の文書案の作成やコンサルティング資料の作成、起案業務などを行っていただきます。・遺言執行、業務管理グループにおいては、遺言執行業務や財産分割実務、業務管理を行うマネージメント業務などを行っていただきます。・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。【平均残業時間/テレワーク】・残業:1~2h/日(午後7時までに退社している社員が多いです)・テレワーク:月1~2回
更新日 2025.06.18
銀行
【職務内容】遺言信託・遺言執行・遺産整理業務におけるコンサルティング推進業務および実務(お客様向け説明、事務)全般をご担当いただきます。【魅力】・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。特に相続手続においては、ご相続人の様々な思いが交錯することも多く、その中で遺言執行者として遺言者の思いを実現したり、相続人の思いを踏まえてお客様にとって最適なご相続を実現していくことは、お客様の大きな困りごとの解決につながることになります。・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店と連携してご相続財産についてご相続人にクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。【配属されるグループ】承継ソリューション営業部 資産承継アドバイザリー室(東京・大阪) ・営業店サポートGr(74名)うち相続ご相談デスク(33名)、起案サポートチーム(32名)、変更チーム(9名)・遺言執行Gr(67名)・業務管理Gr(19名)【配属グループの業務内容】・ご入社後は営業店サポートグループまたは遺言執行グループにて、指導員についてマンツーマンで業務知識やフローを習得いただきます。・その後、営業店サポートグループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、お客さまの大切な資産を次世代に繋ぐため、お客さまのニーズの発掘・深堀、遺言書の作成、遺産整理推進業務を行っていただきます。・遺言執行グループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、ご相続人への説明、相続財産目録の作成等、遺言執行・遺産整理業務実務を行っていただきます。・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。【募集背景】■承継ソリューション営業部は、お客さまの人生100年に寄り添う伴走者として個人のお客さまの多種多様な困りごとを解決することをミッションに掲げており、リテールナンバーワンを目指すりそなグループにとって重要な位置づけです。■中でも資産承継アドバイザリー室は遺言信託や遺産整理業務といったお客さまの大切な資産を守りながら次世代に引き継いでいく役割を担っています。遺言や遺産整理の知名度向上に伴い、ニーズは高まりつつあり、社会的な重要性も増している業務に取り組んでいます。■高齢化の進展もあり、我が国では相続実務へのニーズが増加していますが、資産承継アドバイザリー室においても遺言信託契約をしたお客様の遺言執行、お取引先の相続手続を代行する遺産整理業務が急増しています。■リテールナンバーワンを目指す当社にとって、お客さまの相続に係るニーズに対し、スピーディ且つきめ細やかに対応していくことは、非常に重要です。今回ご入社いただく方には、これまでのご経験を活かしつつ、お客さまのニーズに寄り添った相続のご支援をしていただきたいと考えています。【平均残業時間/テレワーク】・残業:1~2h/日(殆どの社員は午後7時までに退社しています)・テレワーク:月1~2回
更新日 2025.06.18
銀行
【期待する役割】銀行店舗・自社物件の建築業務(設備保全業務を含む)をお任せ致します。【職務内容】・銀行の経営戦略と切っても切り離せない部分となる銀行の店舗統廃合やリニューアル、本社の設備更新において建築、設備設計を担っていただきます。具体的には以下のような業務を担っていただきます。・銀行店舗の統廃合やリニューアルの際に、銀行店舗の果たす役割等を考えていただきながら、企画に関わっていただきます。・基本計画の作成や入札についても、プロジェクトの中心となってリーダーシップを発揮いただきながら、業者さまと当社所管部をまとめて、プロジェクトを推進していただきます。・ご入社直後は、これまでのご経験を活かして得意分野でご活躍をいただきますが、中長期的に建築、設備どちらもご経験いただきながら、総合的にキャリアアップしていただきます。【魅力】・同社グループは2003年に公的資金の注入を受け、銀行業ではなく金融サービス業として生まれ変わった企業です。以後は、徹底的な顧客目線にこだわり、17時まで営業や年中無休店舗、500万DLを達成したバンキングアプリの開発など、脱・銀行を目指し、銀行業界では他社と違う取り組みを実践する企業として評価頂いております。・2021年にはプロ人材育成のために、人事制度を改定しています。スキルを活かしながら中長期的にキャリアアップを目指していただくことが出来る環境です。・また、同社グループは国内最多の店舗数、817店舗(2021年9月時点)を展開しております。今後有人店舗の在り方の変革が進む中で、ご活躍いただけるフィールドは広がっています。・異業種とのコラボやセルフ型の店舗など既に従来の枠組みに捉われない店舗運営の取組実績もあり、企画の段階から入り込んで取り組んでいただけますので、自由な発想を活かしていただけるフィールドでございます。【募集背景】・現在当社では、銀行手続きのDX化や少子高齢化による銀行店舗の統廃合・移転を進めており、同時によりお客様が利用しやすく、時代にあった店舗スタイルへの変革に取り組んでおります。・また、在宅勤務の定着など働き方の多様化によるオフィスの在り方も急激に変化しており、これまでのオフィス形態に捉われることなく、社員が働きやすい環境を設備面から整えていくことが求められます。・店舗やオフィスの変革が急激に進む中、時代に即した建築設備を提供するためにも、ファシリティ管理部では体制強化を必要としており、ご経験者の採用強化を推進しております。【配属先】同社 ファシリティ管理部 建築設備Gr(兼 ホールディングス ファシリティ管理部) 23名(うち中途社員16名)※本Grのグループリーダー(管理職)も中途入社であり、また中途社員も複数名、在籍しているチームになります。【勤務地について】東京本社にもファシリティ管理部があり、大阪採用の場合も、入社当初一定の期間(数カ月~半年程度)は、研修期間として東京で勤務いただく可能性がございます。
更新日 2025.06.18
銀行
【職務内容】・銀行の管財部門として所有物件・賃貸借物件となっている店舗・施設等の契約管理を中心とした業務です。銀行として経営環境の変化を先取りしたインフラ整備並びに資産の効率運用を進めていく中、管財部門において不動産の売買契約、賃貸借契約を中心とした業務を遂行しています。・賃借物件(店舗、店舗外ATM、駐車場等)の管理、契約(新規・更新、解約) ・賃貸物件のテナント管理、契約(新規、更新、解約)・遊休資産の売却、有効活用※業務の割合として賃借6割、賃貸3割、売却1割が目安です。【組織構成】同社 ファシリティ管理部 不動産管理Gr(兼 ホールディングス ファシリティ管理部)16 名(うち中途社員2名)【魅力】・同社グループは2003年に公的資金の注入を受け、銀行業ではなく金融サービス業として生まれ変わった企業です。以後は、徹底的な顧客目線にこだわり、17時まで営業や年中無休店舗、500万DLを達成したバンキングアプリの開発など、脱・銀行を目指し、銀行業界では他社と違う取り組みを実践する企業として評価頂いております。・2021年にはプロ人材育成のために、人事制度を改定しています。スキルを活かしながら中長期的にキャリアアップを目指していただくことが出来る環境です。・また、同社グループは国内最多の店舗数、817店舗(2021年9月時点)を展開しております。賃借においては一つの物件で5?6件の契約が紐づいており年間2,000件の契約に関わっていただくことが出来ます。店舗の契約更新には駐車場、駐輪場等も関わってきますので、契約手続きに係る業務幅を広げながらキャリアアップしていただくことが出来ます。・売買や有効活用の案件もグループ全体で増加傾向にあり、中長期的に関わっていただく可能性もございます。【募集背景】・現在当社では、銀行手続きのオンライン化や少子高齢化による銀行店舗の統廃合や新機出店が進んでおり、統廃合した店舗や新規出店する際に、よりお客様が利用しやすく、時代にあった店舗の開発を行っております。・また、在宅勤務の定着など働き方の多様化によるオフィスの在り方も急激に変化しており、これまでのオフィスの形態に捉われることなく、社員が働きやすい環境を設備面から整えていくことが求められます。・大手金融機関グループとして設備の持続安定性を維持しつつ、環境変化を先取りしたインフラ整備の一環として、・プロパティマネジメントほか不動産管理業務を担う人材として経験豊富な即戦力人材を求めています。【働き方】・全員が本人の都合に合わせてテレワークができる体制を整えておりますが、平均すると各人月2~3回程度実施しております。・東西拠点間の打合せは主にオンラインで実施しているものの、顧客対応等必要に応じて出張致します。(個人差はあるものの、多くて月1~2回程度)
更新日 2025.06.18
銀行
【業務内容】当社及びグループ銀行との取引あるお客さまの不動産に関し、建築に関する専門知識・経験を最大限発揮したCRE戦略提案・有効活用のコンサルティング・コンストラクションマネジメント業務(CM業務)をご担当いただきます。同社の自社保有物件は当社ファシリティ管理部の管轄のため、当該ポジションにおいては当社とお取引のあるお客様の案件対応となり、営業店の取引先担当者や部内各チームと連携し、お客さまの不動産のお困りごとに対し、上流部分から課題解決にあたっていただきます。営業店と協力をしながら、案件を獲得することも重要なミッションとなります。【業務詳細】例えば、築古建物や低未利用地などの課題の解決や、財務体質改善の観点など、様々な切り口から提案書を作成し、お客さまへCRE戦略の提案を行います。ニーズの顕在化に応じ、同チーム内担当や不動産売買仲介担当、不動産流動化担当と連携するほか、必要に応じて建築会社の紹介などを行います。また、お客さまのニーズに応じ、建物建築に際しての専門的サポート(CM業務)を提供します。具体的には、設計要領書の作成、業者選定コンペの実施、設計・建築期間中の助言等、顧客ニーズに応じた発注者支援業務を行っております。当部門では建築士、建築施工管理技士などの専門家が複数名在籍しており、専門的見地から建築に関してお客さまへのアドバイスを行っています。※提案事例の一例・大手企業等に対する財務戦略に基づいた不動産戦略の提案・中堅中小企業に対する事業承継、相続対策に基づいた不動産戦略の提案・築年経過した建物を所有するお客さまに対する建て替え、等価交換スキームなどの提案・公共公益法人に対する不動産の処分や活用事業の提案など■配属部署:同社 不動産営業部 不動産コンサルティング部(東京35名、大阪34名)■平均残業時間:30時間/月程度【信託機能を持つ日本唯一の普通銀行】当社は日本の普通銀行として唯一不動産を直接扱えるというアドバンテージがあります。また、不動産営業部内に多くの機能を集約させており、不動産の売買仲介、有効活用から、不動産アセットマネジメント業務、信託受託、不動産ファンドへの投資業務に至るまで幅広い不動産関連業務を身近に経験することができます。【重要度を増す不動産機能】2023年5月に打ち出した中期経営計画においても、多様化・高度化するお客さま・地域社会のこまりごとに応えるための「価値創造力の強化」の一環として、信託・不動産機能の拡充は重要項目の一つに位置付けられています。リテールNo.1の実現に向け、当社の中でも経営資源が集中する分野です。
更新日 2025.06.18
銀行
【業務内容】・法務・コンプライアンスに関する企画・立案・新たなビジネススキームや各種取引の法的検討・マネー・ローンダリング、個人情報、テロ資金供与防止対策などの施策検討・弁護士調整、そのほか各種法改正に伴う必要な手続対応
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】同行の法人クライアント向けに、デジタルネットバンキングなどの各種サービスのデータ分析、マーケティング、IT分野での企画・改善業務を広くお任せします!銀行が保有するビッグデータを分析・活用、顧客のライフスタイルやライフステージ変化、潜在的な興味関心に合わせた次世代型コミュニケーションデザインを構築頂きます。【業務詳細】・顧客データの分析、広告配信などの施策立案、企画、定量分析・マーケティング施策立案、フィンテック業者ほか、顧客向けサービス提携に向けたITベンダー、協力会社、他部門との打ち合わせ・外部委託先管理、セキュリティ管理、実際の導入・改修にあたっての企画書作成など
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】・決算書・税務申告書作成 ・四半期(中間)ごと仮決算・決算状況表等各種決算関係資料作成・営業店や本部各部からの経理処理照会への応答・税務相談(各部からの税務上の取扱相談、顧問税理士への相談等)・監査法人対応(会計監査対応、各経理処理の監査法人への相談)
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】実際の金融業界での同職経験や事業会社向けの事業経営コンサルタント経験、社会保険労務士などのスキル・経験を活かしたコンサルティング業務です。同行のクライアントにおける経営課題、事業課題の解決に向け、主に人事領域(人事労務・給与・評価制度など)でのコンサルティング業務をお任せします。
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】地場企業の海外企業との取引等に関するサポート業務・各国の金融情勢、経済状況の調査・海外企業信用調査・輸出入、貿易実務支援・現地銀行口座の開設、現地法人設立支援・支店との連携および行員の育成フォロー 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務概要】同社で100%内製開発をしている、信託勘定基幹システムについて、現在従事しているシステム開発担当二名と一緒に、ユーザとの要件定義から設計、開発、保守・運用まで、一気通貫でご担当いただくことを想定しております。チームメンバーと協力しながら、ユーザと積極的にコミュニケーションを図り、何事にも前向きにチャレンジしていただける、意欲的な方を歓迎致します。信託勘定基幹システムのスキルセットは以下の通りです。- インフラ基盤:AWS- Windows Server- C#.NET/ASP.NET- SQL Server一方で、同社システム部は非常に少人数の組織となっているため、上記を主に期待する役割としつつも、以下に挙げるような同社システム部として対応が必要な業務全般について関与いただくことも想定しております。■顧客チャネル(ホームページ、合同金銭信託 取引受付システムなど)の管理・運用■その他業務利用する他社提供システムの管理■サイバーセキュリティ対策など各種リスク管理活動【ポジションの魅力】要件定義から設計、開発、保守・運用まで一気通貫でご担当いただくこととなるため、要件定義・設計フェーズにおけるコミュニケーションスキル、開発フェーズにおけるプログラミングスキルなど、システム開発に必要とされる様々なスキルについて実務を通して身に着けることが可能です。【部署/チーム概要】某社は、某グループの信託機能を担う信託銀行です。1996年の設立以来、法人向けに「資金調達」、「資金運用」、「バランスシートの改善」などのビジネスを行ってきました。2017年からは、個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取扱いを開始、商品ラインナップの拡充を進めています。現在は、同社との協働だけではなく、同社グループ各社や外部のお客様との接点も飛躍的に拡大し、信託財産を伸ばしています。システム部では、ビジネス展開に合わせたIT環境の整備、構築、運用管理をおこなうとともに、SBI新生銀行と一体となったシステムリスク管理態勢の整備などをおこなう役割を担っています。【働き方】※フレックスタイム制適用部署出社主体ですが、フレックスタイム制や在宅勤務も活用いただけます。
更新日 2025.01.28
銀行
◎法人営業第一部 or 第ニ部にて、法人融資営業をお任せ致します。◎取引先の概ねは、上場企業を中心とする大企業です。個社の担当者となり、資金需要の掘り起こし、条件折衝、リレーション構築などを担って頂きます。■法人融資にかかる審査・管理等の事務(例)稟議書作成、契約書作成、格付け・自己査定等の与信先管理など■各種の社内外折衝・調整(例)シ・ローンアレンジャーとの折衝、社内審査部門等との調整など【配属/組織】法人営業第一部 or 第ニ部□法人営業は第一部、第二部、大阪、名古屋の4つに分かれています。□第一部(17名程度)と二部(13名程度)は扱う企業の業種でグループが分かれています。【魅力】★扱う金額のロットが大きく、若手の頃から規模感大きな業務を経験できます。★少数精鋭の組織ですので、職員一人ひとりに求められる責任や役割は非常に大きく、ご自身の成長を日々実感できる環境です。★同社全体としてDX化や新規事業の展開等を進めており、これからさらに事業を拡大していく変革期に参画頂くことができます。★同社はユニークかつ幅広い業務を行う金融機関であり、様々なフィールドで力を発揮できるチャンスがあり、本社での経験も積むことができます。★残業時間は全社平均で月20時間程度と働きやすい環境です。【採用背景】今後の更なる発展と事業拡大に伴い、プロフェッショナルとしての資質のある人材を募集します。
更新日 2025.10.28
銀行
【求人背景】《組織強化のため》「地域に根差して活躍したい」「やりたいことを実現したい」「金融業界でのスキルを活かしてもっと輝きたい」といった方からの応募をお待ちしています。同行には年齢や職歴に関係なく、いい意見や提案は柔軟に受け入れる風土が根付いています。チャンスは平等なので、中途入行がハンデになることは一切ありませんので、ともに新たな未来を創造していきましょう。【具体的な職務内容】「地銀らしさを超えていく」ための取組として、同銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。【業務内容例】システム開発、サイバーセキュリティ、システムリスク管理、システム監査等において、ご応募者様のご経験とご志向性に沿った業務をアサインいたします。■銀行の勘定系システム開発(Red Hat Enterprise Linux)■クラウドを活用した基盤およびアプリケーションの開発と運用■サーバー、ネットワーク、クライアント関連の設計および構築、保守運用■サイバーセキュリティの企画・推進、セキュリティ運用■CSIRT運営、SOC、脅威インテリジェンス、脆弱性診断・管理、サイバーセキュリティ対策の設計および構築・保守運用■システムリスク管理■システム監査(銀行システムに関する内部監査) など【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。
更新日 2025.10.23
銀行
同行では、個人のお客様向けの相続に関する個別相談業務を担当していただける方を募集しています。<主な業務内容>1.相続相談業務・お客様の相続に関する疑問や質問に対する回答・相続関連商品の提案(遺言作成、家族信託作成サポートなど)2.お客様の財産把握とレポート作成・お客様からのヒアリングやご提出いただいた資料を基に現状分析を行うためのレポートを作成3.相続や資産承継に関する知識、経験を活かした社内外教育活動・同行各支店での相続に関する勉強会や研修などの講師・お客様向けセミナーの講師【求める人物像】・相続に関する専門知識を有する方(遺言作成や家族信託に関する実務経験がある方歓迎)【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。【求人背景】《組織強化のため》「地域に根差して活躍したい」「やりたいことを実現したい」「金融業界でのスキルを活かしてもっと輝きたい」といった方からの応募をお待ちしています。同行には年齢や職歴に関係なく、いい意見や提案は柔軟に受け入れる風土が根付いています。チャンスは平等なので、中途入行がハンデになることは一切ありません。ともに新たな未来を創造していきましょう。「地銀らしさを超えていく」ための取組として、同銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。
更新日 2025.08.21
銀行
■業務内容:同社グループの個人富裕層のお客さまの全体資産を捉えたトータルコンサルティング、ソリューション提供をお任せします(資産運用、相続・資産承継、事業承継、不動産有効活用、人生100年時代を支える生活サポート等)■魅力:・ウェルスマネジメントビジネスは同社リテールビジネスにおける注力領域と位置づけており、多様なニーズをお持ちの富裕層のお客さまに対し、同社グループとしてより専門的なソリューションを提供することで、個人富裕層営業の大幅なスキルアップが可能です。・メガバンクとして保有する圧倒的な顧客基盤により、大口の富裕層のお客さまが多数おられます。営業担当としてそれぞれのエリアに根差しながら、お客さまへの貢献を通じて、社会的な価値創造に貢献頂けます。・先進的なデジタルサービスを通じたリテールビジネス戦略にも強みがあります。同社グループとして一体で、お客さまの様々なニーズに対応することができます。■入行後のキャリアパス:(1)入行後1~2年程度・エリアに配属となり、富裕層のお客さまを担当する中でトータルコンサルティングに必要なスキルを習得いただきます。ご本人のスキルや経験に応じて早期に大口のお客さまを担当頂くこともあります。・研修(e-learning)とOJTにより適宜サポートを実施しています。(2)入行後3年目以降在籍3~5年目程度で人事異動を実施することが多いです。銀行員として都心店や住宅店、法人オーナー等、担当マーケットを変える、または同社グループベースで富裕層のお客さまへアプローチしていく中で、コンサルティングスキルの幅を拡げていただきます。なお、転居を伴う転勤有無の選択が可能ですので、ご自身のライフイベントに応じたキャリアの構築が可能です。(3)中長期的なキャリアパス富裕層ビジネスで培った成功体験と経験・スキルを生かして、以下のような業務に従事することが可能です。また、リテール部門以外の銀行業務に公募を利用した形での挑戦も可能です。<キャリアパス一例>・プライベートバンカー(プライベートウェルス営業部・プライベートバンキング営業部)・管理職(支店長・ウェルスマネジメントグループ長・相談課長等)・その他銀行富裕層ビジネス(アパートローン業務・相続専門部署等)・グループ会社勤務・営業企画・管理業務等(富裕層向けビジネス企画・デジタルマーケティング・新商品開発・海外リテールビジネス企画等)
更新日 2025.10.30
銀行
【業務内容、案件例】アプリ推進企画グループでは、ユーザーの想像を超えるサービスを提供し、アプリでの新しい顧客接点を創造するための仲間を募集しています。私たちはアプリを通じてお客様一人ひとりに最適化された体験を実現することを目指しています。【職務内容】・アプリの新サービス企画・アプリのシステム企画開発・アプリを起点とした推進業務(顧客基盤拡大、プロダクト推進)・アプリのUIUX改善【配属予定の部】・リテールIT戦略部 アプリ推進企画グループ・リテールIT戦略部では『ユーザーの想像を超える銀行へ』をビジョンとして、部員一人一人がプロフェッショナルとなってお客さま視点であるべき姿を考え抜き、デジタルを通じた価値提供を牽引していくことをミッションとしています。約100名が所属する部署で若手部員も多く、また、約3割がキャリア入行者、約1割が外部からの出向者であるなど、多種多様な人材が互いに刺激を与えあってミッションの達成に取り組んでいます。【想定されるキャリアパス】デジタル企画人材として担当領域のスペシャリストとしての活躍や、希望や適性に応じて専門性を兼ね備えたマネジメントとしての活躍も展望できます。また、リテール事業部門以外のデジタル関連部署への異動や、グループ各社も含めた様々な場における活躍の機会もあります。
更新日 2025.10.30
銀行
【業務概要】<スマートフォン/インターネットバンキング担当>リテール戦略やUI/UXデザイン担当と協力し、個人のお客さま向けサービス(スマホアプリやインターネットバンキング)のUI/UX向上や機能拡充を目指すプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。- 要件定義、UI設計、画面デザイン- プロジェクト計画の立案- テスト、移行、運用保守計画の策定- プロジェクトマネジメント(ベンダーマネジメントを含む)およびQCD管理さらに、QCDの向上を図るために、アーキテクチャの見直しなど中長期的な検討にも参加していただけることを期待しています。【ポジションの魅力】ビジネス担当と一体となって取り組むことができるのが、このポジションの魅力です。UI/UX担当やリテール各部門の担当と共にアイデアを出し合いながら、お客さま体験の向上を目指しています。同行は、同行グループ内に証券、FX、ウェルスマネジメントなど、多様な金融機能を持ち合わせており、さまざまな機能を組み合わせたサービス提供の可能性が広がります。将来の構想を策定し、実現する過程で得られる経験は、他では得がたい貴重なものになると考えています。【部署/チーム概要】CX戦略部は2025年1月に創設されたリテール部門とIT部門をまたぐ新しい部署で、顧客体験(CX)の改善を起点に、顧客目線でデジタルチャネルの機能改善を推進し、顧客満足度の向上を目指すことを目的としています。チームは10名ほどで構成されており、他システム部門やリテール部門と協力して各プロジェクトを推進しています。金融・IT・SIerなどさまざまなバックグラウンドを持った中途入社メンバーも多く活躍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。【働き方】出社主体ですがリモートも取り入れたハイブリッド勤務時差勤務制度/時間単位休暇制度有副業・兼業可、服装自由【人物像】・何事にも前向きかつ主体的に取り組むことができる方・新しいことに積極的にチャレンジできる方・チームワークを大切にし同行内外のステークホルダーに対しても積極的にコミュニケーションが取れる方・アイデアを提案できる方
更新日 2025.03.11
銀行
【業務概要】<金融情報系社内システム担当>リテール業務における顧客管理システム、口座開設関連・住宅ローン申込等のフロント及びバックオフィスシステムにて、新規要件に対する機能拡充や社内業務効率化の為の機能改善を行い、顧客とのコミュニケーションや社内プロセス能力の向上を目指すプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。■要件定義、UI設計、画面デザイン■プロジェクト計画の立案■テスト、移行、運用保守計画の策定■プロジェクトマネジメント(ベンダーマネジメントを含む)およびQCD管理さらに、QCDの向上を図るために、アーキテクチャの見直しなど中長期的な検討にも参加していただけることを期待しています。【ポジションの魅力】ビジネス担当と一体となって取り組むことができるのが、このポジションの魅力です。UI/UX担当やリテール各部門の担当と共にアイデアを出し合いながら、お客さま体験の向上や社内プロセス能力の向上を目指しています。同行は、同行グループ内に証券、FX、ウェルスマネジメントなど、多様な金融機能を持ち合わせており、さまざまな機能を組み合わせたサービス提供の可能性が広がります。将来の構想を策定し、実現する過程で得られる経験は、他では得がたい貴重なものになると考えています。【部署/チーム概要】CX戦略部は2025年1月に創設されたリテール部門とIT部門をまたぐ新しい部署で、顧客体験(CX)の改善を起点に、顧客目線でデジタルチャネルやビジネスプロセスの機能改善を推進し、顧客満足度の向上を目指すことを目的としています。チームは10名ほどで構成されており、他システム部門やリテール部門と協力して各プロジェクトを推進しています。金融・IT・SIerなどさまざまなバックグラウンドを持った中途入社メンバーも多く活躍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。【働き方】出社主体ですがリモートも取り入れたハイブリッド勤務時差勤務制度/時間単位休暇制度有副業・兼業可、服装自由【人物像】・何事にも前向きかつ主体的に取り組むことができる方・新しいことに積極的にチャレンジできる方・チームワークを大切にし、同行内外のステークホルダーに対しても積極的にコミュニケーションが取れる方・アイデアを提案できる方
更新日 2025.03.11
銀行
【業務内容】リテール営業部マスリテール担当では、リテールビジネスにおける口座数および預金量の拡大を目指し、マーケティングチームを強化します。新規口座獲得担当、または預金獲得担当のどちらかに所属していただきます。適性などを見ながら、兼務や配置変更を調整していきますが、主な職務は以下の通りです。・キャンペーンなどのプロモーション内容の計画、予算管理、実行と評価・広告の制作業務全般(原稿作成、広告審査、納品対応)・市場調査や競合分析、顧客分析に基づくマーケティング戦略の立案・BIツールを活用したレポーティングとデータ分析・外部業者とWEB広告や交通広告の選定、SNSマーケティングの推進によるブランド認知の向上※OJTで計表作成、計数管理、顧客分析、企画立案と広告制作・推進を行ってもらいます。必ず既存メンバーにサポートのもとでPDCAを学んでいきながら、徐々に主体的に任せられるように指導していく体制です。本ポジションの魅力:以下スキルが身につきます。・データ分析スキル:顧客データや市場データを分析し、効果的なマーケティング戦略を立案する能力。・WEBマーケティング知識:SEO、SEM、SNS、eDMなど各種のデジタルチャネルを活用したプロモーション技術。・プロジェクト管理:キャンペーンやプロジェクトの計画、実行、進捗管理のスキル。・クリエイティブ思考:新しいアイデアを生み出し、実行に移すための創造力。・コミュニケーション能力:チーム内外での効果的なコミュニケーションスキル。・顧客理解:顧客のニーズや行動を深く理解し、それに基づいたマーケティング戦略を構築する能力。・市場調査:市場動向や競合分析を行い、戦略に反映させる能力。・プレゼンテーションスキル:アイデアや成果を効果的に伝えるためのプレゼンテーション技術。・柔軟性と適応力:変化する市場環境や顧客ニーズに迅速に対応する能力。・法務・コンプライアンス能力:景品表示表など広告に関わる知識の習得【部署概要】リテール営業部は店舗営業担当、財産コンサルティング営業室、共同募集営業室、マスリテール担当、コア顧客担当の5チームで構成されており、マスリテール担当は、リテールビジネスにおける口座数、預金量の拡大という重要KPIを達成するため、下記を主業務としています。・新規口座の獲得WEB広告や交通広告など代理店と協業しながら、ターゲティングの選定などアプローチの工夫を行い、新規顧客の口座開設を促進します(事例:U28施策)。また、新規口座開設者限定のキャンペーン・プロモーション等を企画・推進します。・個人預金の獲得既存顧客および新規顧客に対して、預金商品の魅力をお伝えしながら預金残高の増加を図ります。他行の動きを考察しながら金利戦略を考えたり、特別金利キャンペーンなどを企画・推進します。(事例:ダイヤモンドステージ優遇金利)・初期稼働とサービス利用促進マーケティングオートメーションによる定期的なコミュニケーションや、パーソナライズされた提案を通じて、銀行の各種サービスを利用を促進していきます。口座開設後の、顧客満足度とエンゲージメントを向上させます。・金融商品のオンライン販売と取引活性化オンラインバンキングやアプリなどのリモートチャネルを活用して、円定期預金や外貨預金、金銭信託などの金融商品の販売を行います。顧客のニーズに合わせた商品提案を行い、クロスセルやアップセルを促進するキャンペーンなどを企画・推進します。働き方:新川オフィスへの出社主体ではありますが、必要に応じて日本橋本店での勤務や在宅勤務などフレキシブルに勤務しています。〈期待されること〉・口座数・預金残高に関係する計数を読み、考察できる・足元の状況を分析し、マーケティング施策の提案・実行できる。・レポーティングしながら、PDCAをまわせる。
更新日 2025.10.28
銀行
【業務概要】振込、口座振替、総合振込、法人インターネットバンキング、ATMといった同行決済系システムの開発、保守運用に関係するプロジェクトを担当するチームを率いるチームリーダー候補を募集しています。当初は決済系システムの運用、および関連プロジェクトをPM,PLとして推進して経験を積んでいただき、将来的にリーダとしてチームを牽引するポジションへのステップアップを目指していただきます。また、当行では第4のメガバンク構想を掲げる中で、顧客基盤拡大、サービス拡充に向けた既存システムの変革が求められています。それに伴い、次世代システムの構想をチームで検討し、推進していく役割を合わせて担っていただきます。■決済系システムにおける大小のプロジェクト責任者として、ビジネス部署と連携し、要件定義からリリースまでを一貫して担当する。■日々のシステム運用業務に従事し、協力会社をコントロールしながら、既存システムを安定的に運用する。■ビジネス部署から依頼されたシステム開発、保守を行うだけでなく、ビジネス部署に対して業務改善を目的とした様々な提案も行う。同行は、同行グループに加入して以降、同行グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で確実な成長を遂げてきました。顧客基盤の拡大の中で、為替取引やATM取引においても取引件数の増加により、収益が大きく向上しています。【配属想定チームの概要】同行システム開発部の中で、決済系のシステム(内国為替、口座振替/総合振込、ATM、法人インターネットバンキング等)を所管し、安定的な運用と関連する開発プロジェクトの推進を担っているチームです。働き方も、出社を中心として、テレワークや時差勤務を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。【このポジションの魅力】・プロジェクトのPMとして、計画立案からリリースまでを一貫して担当することで、プロジェクトの遂行に必要な総合的なスキルを身に着けることができる。・行員として業務ユーザと直接対話をしながら仕事を進めるため、自らユーザに対して提案ができ、協働作業を通じてシステム面だけでなく業務面での専門性を高めることができる。・会社として第4のメガバンク構想を掲げている中で、顧客基盤の拡大、サービスの拡充を目指したシステムの再編により、より規模の大きな仕事に関わることができる。【期待していること】・運用、開発の両面でリーダーシップを発揮し、チームをリードしながら目的達成に向けて主体的に行動いただくことを期待しています。・決済系のシステムを扱うチームとしての特性上、障害を発生させると顧客サービスに多大なインパクトを与えてしまうため、品質に妥協せずに所管システムに対して強い責任感をもって対応に当たっていただくことが必要となります。・次世代の決済システム構築に向けた構想と推進を一緒に取り組んでいただけることを期待しています。【配属想定チームの概要_続き】各決済機関や多くの提携先、対外接続先と連携しながらサービスを提供しているため、対外調整も多く発生します。また、リテール、ホールセールにまたがる業務であるため、行内の多くの業務部門との関わりを持っており、行員としてユーザ部門と同じ目線で経営に対して業務改善やビジネス価値創造への貢献が出来る点が魅力です。行員、およびチームに在籍している協力会社を合わせ、30名程度の規模で運営しています。
更新日 2025.04.21
銀行
【業務内容】同社の市場系システムのプロジェクトマネージャーとして、開発・保守を担うポジションです。市場系パッケージシステム(Murex/Calypso)を対象として、ミドルオフィス、フロントオフィス、バックオフィスの各ビジネス部署と連携し、システム開発プロジェクトを推進します。特に現在はシステム更改を見据えた重要なフェーズにあり、更改プロジェクトにも初期フェーズから参画いただけます。ビジネスニーズを的確に反映し、システム更改を主導する中心的な役割を担っていただくことを期待しています。具体的には、以下の業務に携わっていただきます。- 市場関連の各ビジネス部署との調整、要件定義、プロジェクト管理- 外部ベンダーとの折衝、進捗管理、品質管理- 市場系システムの更改プロジェクトの推進(パッケージ選定、設計、開発)- チームメンバー(若手中心)の育成、マネジメント【このポジションの魅力】・ビジネス部署のユーザーと直接コミュニケーションを取り、ビジネス視点を持ちながらプロジェクトを推進することができるため、システム企画・開発の枠にとどまらず経営や事業戦略にも関与しながらキャリアの幅を広げることができます。・市場系システムの更改を予定しており、パッケージの選定段階から関与できます。ゼロベースでの企画・検討を行い、システム構築に携わることができます。【募集背景】同社は、同社グループに加入して以降、同社グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で着実な成長を遂げています。当行では、今後のビジネス戦略において証券投資ビジネスの拡大を重要な柱と位置づけており、この成長戦略を支えるため、市場系のITインフラおよびシステムの強化が急務となっています。そこで、最新の技術を駆使し、証券投資ビジネスの発展を支える市場系システムのプロジェクトマネージャーを募集しています。【働き方】出社主体で、勤務地は新川オフィスもしくはリモートワーク(ハイブリッド勤務)時差勤務制度・時間単位休暇制度有り、副業兼業可、服装自由ポジションの魅力_続き・若手メンバーが多く、新しいアイデアやチャレンジを歓迎する社風です。チームリーダー(チームリーダー候補)として、主体的にチームをリードしながら、メンバーの成長を支援できます。・さらに、プロジェクトマネジメント業務に加え、希望に応じて自ら手を動かして開発に携わる機会もあります。要件定義や設計だけでなく、開発フェーズにも主体的に参加できるため、エンジニアリングスキルを実務の中で活かし続けることができます。中長期的なキャリア同社グループではオンライン金融サービスを中心に幅広い金融商品を提供しており、銀行業務に加え、証券、保険、資産運用などの多岐にわたる事業も展開しています。これにより、特定の領域にとどまることなく、様々な分野での知識やスキルを積極的にキャッチアップできる環境が整っており、キャリアの選択肢も広がります。当行や同社グループ内には充実した公募制度があり、さまざまな事業分野に挑戦できる機会が豊富に提供されています。配属チーム市場系システムを担当する当チームは、システムの開発・運用・保守を一貫して担っています。20~30代の若いメンバーも多く、それぞれが主体的に業務を推進し、ビジネス・ITの垣根なく新しいアイデアや改善提案が歓迎される環境です。システムの安定稼働だけでなく、より使いやすく、ビジネスに貢献できる仕組みを追及しています。ビジネス部署とは定期的なコミュニケーションを通じて一体感を持って業務を推進しています。システムの企画・開発段階からユーザーの声を直接聞き、業務の本質を理解したうえ、ビジネスの成長を支える戦略的なシステムが構築に関われる点が魅力です。チームは多様性に富んでおり、金融機関、ITコンサルやSIerなどさまざまなバックグラウンドのメンバーが在籍しています。お互いの経験や視点を尊重しながら、フラットに意見を交わせる雰囲気ですので、中途入社の方も馴染みやすく、自らの知見を活かして即戦力として活躍できる環境です。
更新日 2025.04.22
銀行
【業務内容】同社の本部機能を支える情報系システムの開発・保守をリードしていただきます。単なるシステム開発にとどまらず、ビジネス部署と連携しながら、業務プロセス改善やデータ活用高度化など、経営管理・リスク管理の効率化・高度化をシステム面から支える役割を担います。具体的には、以下の業務に携わっていただきます。・財務会計、自己資本比率管理、ALM管理、各種リスク管理等に関わる業務システムの案件推進、開発・運用・保守の運営・チームマネジメント【このポジションの魅力】・本ポジションでは、DWH(データウェアハウス)にや各種データソースに集まる様々なデータを活用することで、本部機能(財務・経理・リスク管理など)の業務改善を実現し、経営判断のスピードや精度の向上を目指しています。足元では、国際的な規制基準(バーゼル規制など)やリスク計測・管理システムの高度化を推進しており、リスクマネジメントの実務知識を深めながら、銀行の意思決定を支えるデータ基盤の構築に携わることができます。・本部機能と密接に連携しながら業務設計・運用を主導するため、高度なプロジェクトマネジメントスキルを習得できます。また、ビジネス要件の整理や製品選定からプロジェクトをリードし、ITの視点からビジネス領域への積極的な関与を行えるため、IT・ビジネス両面の感度を高めながら経営戦略の実行に重要な役割を果たすことができます。【募集背景】同社は、同社グループに加入して以降、同社グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で急成長を遂げ、当行の資産規模は拡大し収益力が向上してきました。このような状況下、資産規模拡大に伴うリスクマネジメントの重要性は一層高まっており、資産と負債のバランスシート管理、市場リスク、信用リスク、流動性リスクといった主要なリスクの計測・管理、国際的な基準に照らし合わせた運用実施、と言った体制強化は重要な経営課題となっています。特に、銀行、リースやノンバンク等を連結した銀行グループとして、バーゼル規制に基づく各種リスクの計測・管理、例えば、信用リスク・アセット計算の高度化やLCR(流動性カバレッジ比率)管理などのシステムを刷新しDX化を推進、高度化することを予定しております。この重要なフェーズにおいて、システム開発の知識・データ活用のスキル・プロジェクトマネジメントの経験を有する方に即戦力としてご活躍頂きたく、DX推進を共に進めてくださる仲間を募集しています。【働き方】出社主体で、勤務地は新川オフィスもしくはリモートワーク(ハイブリッド勤務)時差勤務制度・時間単位休暇制度有り、副業兼業可、服装自由【求める人物像】・何事にも前向きかつ主体的に取り組むことができる方・新しいことに積極的にチャレンジできる方・ビジネス部署と積極的にコミュニケーションをとり、一体感をもってプロジェクトを推進できる方。
更新日 2025.04.22
銀行
「地銀らしさを超えていく」ための取組として、当銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。【業務内容例】以下のいずれかを中心に担当して頂きます。■サイバーセキュリティに関する戦略企画の策定■サイバーセキュリティに関するグループ会社との連携強化推進■サイバーセキュリティに関するポリシー/プロセス/マニュアル等の整備と管理■セキュリティ機関との連携によるインテリジェンス調査分析■サイバーセキュリティ技術対策のシステム導入企画・立案・プロジェクト管理■セキュリティ監視業務や運用の自動化・効率化■インシデントレスポンス対応■行内・グループ会社からの相談事項に対する専門的知識を活かした助言■システムインフラ、ネットワーク関連の設計および構築、保守運用■DX関連プロジェクトの推進支援■システムリスク、サイバーセキュリティリスクの評価、対応の推進■システム監査(主にサイバーセキュリティ管理態勢に関する内部監査)【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。
更新日 2025.10.23
銀行
「地銀らしさを超えていく」ための取組として、当銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。【業務内容例】以下のいずれかを中心に担当して頂きます。■クラウドセキュリティに関する企画■クラウドセキュリティに関するポリシー/プロセス/マニュアル等の整備と管理■クラウドセキュリティ監視業務や運用の自動化・効率化■行内・グループ会社からの相談事項に対する専門的知識を活かした助言■クラウドセキュリティの設計および構築、保守運用■DX関連プロジェクトの推進支援■クラウドのリスク評価、対応の推進【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。
更新日 2025.10.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。