営業(仙台支店)/増員/年間休日数120日建設・土木
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動。○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
- 年収
- 283万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動。○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
【職務内容】■同社の提供する集合住宅(木造、RC造、S造等)の設計業務を担当頂き ます。営業と共に、自らのアイデアを活かしながら、土地調査から企画・ プランニング・実施設計まで一貫して担当します。【具体的には】■メインとなる業務はプランニング(基本設計)です。 ■場合により営業に同行し、説明を実施することもあります。 ■契約になった場合は実施設計も担当、確認申請等の業務も担当頂きます。■お客様のご要望、土地の特性を見ながら規格型もしくは、自由設計の選択を行い設計業務を進めます。【魅力】~働き方改善×豊富な案件~勤続年数20~30年のスタッフ多数[1]働き方改善:土日祝休/月平均残業30H程度/その他にも産休育休取得・時短勤務を実際に活用しながら活躍している社員も多くいます。 [2]豊富な案件:プライム市場上場、居住用管理戸数NO.1実績という安定した基盤があり、建物設計に関するスキルを磨くことができます。【配属先情報】現住所を考慮のうえ、支店(全国201支店)設計課への配属を予定。支店規模により1支店に1~8名程の設計スタッフが在籍。【外部評価】■健康経営優良法人/2024年3月認定(ホワイト500:4回目)■Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業/2024年3月選定■Forbes JAPAN WOMAN AWARD/2023年11月企業特別賞を受賞■くるみん認定/2023年11月認定■ハタラクエール/2024年3月受賞(3年連続)、優良福利厚生法人(総合)として表彰■D&I AWARD/2023年12月ベストワークプレイス認定(3年連続)、D&I Award大賞受賞
更新日 2025.05.30
不動産
マンションなど不動産ビジネス全般に関わるプロジェクトの企画、開発業務全般をご担当いただきます。【具体的には】・分譲マンションの用地仕入れ業務・上記に係る立地調査、取得交渉、契約業務・商品企画、事業収支管理業務・周囲のメンバーと連携しながら上記業務を遂行していただきます。【想定残業】20~30時間程度※繁閑有り
更新日 2025.10.02
建設・土木
■東北地域での営業業務全般・国交省地方整備局、自治体等の発注者への営業 ・東北支店の入応札業務 ・契約業務、積算業務 ◎同社は、道路や空港等の交通分野をはじめ、河川分野、環境分野、土質/地質分野、農業分野等、社会基盤の整備に広く関わっています。 ※職員42名、派遣その他11名
更新日 2025.08.15
建設・土木
【概要】■道路設計または交通計画分野★主に国土交通省発注の道路設計に関する以下の作業を行う《設計の種別》・道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計)・立体・平面交差点設計(予備設計、詳細設計)・歩道設計(予備設計、詳細設計)・交通事故対策(事故要因分析、対策工検討)等・交通計画《作業の内容》・プロポーザル業務の提案書の作成・設計(方針決定、報告書作成、設計計算、図面作成、数量算出)・発注者との打ち合わせ協議、関係機関との協議※必要業務経験 道路設計または交通計画に係る調査・計画・設計業務●部門規模:職員42名、派遣その他11名
更新日 2025.08.15
建設・土木
【概要】■橋梁点検分野・東北管内の橋梁点検および構造物点検の実施、点検後の資料整理、点検結果に基づく補修設計※必要業務経験 橋梁点検、構造物点検、補修設計のいずれか●部門規模:職員42名、派遣その他11名★募集部門:東北支店事業部
更新日 2025.08.15
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によって主任フロント・主任フロント候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【主任フロント】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、所長代理(課長級)へのステップアップを期待しています。【主任フロント候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→主任フロント→所長代理(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
建設・土木
【職務内容】◆主に、道路設計(概略、予備、詳細)または事業認定※発注者:国土交通省、宮城県・仙台市等自治体、民間等【職務内容詳細】◆国土交通省、宮城県・仙台市等自治体、民間等発注の道路設計に関する以下の作業を行う《設計の種別》・道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計) ・立体・平面交差点設計(予備設計、詳細設計) ・歩道設計(予備設計、詳細設計) ・交通事故対策(事故要因分析、対策工検討)等 ・交通計画《作業の内容》・プロポーザル業務の提案書の作成・設計(方針決定、報告書作成、設計計算、図面作成、数量算出)・発注者との打合せ協議、関係機関との協議
更新日 2025.08.15
不動産
【募集背景】仙台での仕入れ強化【仕事内容】全国主要都市エリア中心部での上質なマンション開発に力を入れていく当社にて、分譲マンションの用地仕入れ・企画開発から、販売計画立案・販売状況管理まで一気通貫して携わります。★担当エリア:仙台・用地に関する情報収集/現地調査/企画立案/市場調査/売買折衝・用地仕入後の建築計画/商品企画/販売計画/コスト・予算管理/広告宣伝/販売状況管理<取組み> 全国主要都市に拠点を置き、事業拡大を目指しています。また2050年に住宅・建築物のストック平均でZEH・ZEB基準の水準の省エネルギー性能が確保されていることを目指すという国の政策目標の実現に向け、大京ではZEH-Mの普及などサステナビリティ促進に積極的に取り組んでいます。<魅力>■累計供給戸数No.1の実績から、仕入れに関するノウハウやサポートも豊富。取引業者も多く、情報提供件数も一定レベルを随時キープ。■仕入れ手法の情報共有の場もあり、育成・支援体制が整っている。■分譲マンションだけでなく、賃貸等の収益物件も扱う等、事業化の幅がある。【求める人物像】■デベロッパー等で仕入れ経験があり継続的に情報を取得できる■用地仕入れ以外にも企画・開発業務にも関心がある
更新日 2025.03.21
不動産
【職務内容】受注した公共工事に関わる計画・設計業務のうち、道路、河川砂防・海岸及び海洋整備に関する点検、補修設計等の総合業務管理を担当していただきます。次の業務の管理全般をお任せします。・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ・計画策定:ヒアリング内容をもとに、業務実施計画を作成・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等業務の統括や打ち合わせの段取りなど、プロジェクトのリーダーとして指示を出しながら案件を回していただくことを想定しております。【募集背景】現人材の高齢化による後任育成のため
更新日 2025.01.30
建設・土木
官公庁、民間企業、設計事務所・コンサルへの受注に向けた営業活動を行っていただきます。【具体的な職務内容】■ニーズの収集、市場動向の調査/分析、工事発注に向けた戦略の企画立案、社内各部署との調整等、幅広くお任せします。 ■お客様のニーズを引き出し、設計者や施工者等、社内のあらゆる専門家と協力して具現化することで受注を目指して頂きます 。■営業先は既存顧客の他、新規開拓営業もございます。■オフィス、工場、学校、病院、文化施設など多岐にわたる建物建設の提案を行っていきます。【入社後】最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。【労働環境について】・毎週水曜日にはノー残業デーを設けております。・労働時間はPCログで管理し、ICTによる業務効率化を促進しております。(例)iPadなどのモバイル端末を用いて、図面のペーパレス化を実施。【施工実績】明石海峡大橋、東京湾アクアライン、TAIPEI101、せんだいメディアテークなど建築~土木まで実績多数。住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。(例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等【企業の魅力】【健康経営ホワイト500と新・ダイバーシティ経営企業100選に選定】同社は東証プライム市場におり、売上高4000億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人~ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。
更新日 2025.09.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。