<大阪>ソリューション営業(事業会社・金融機関)シンクタンク
シンクタンク
【同社グループの事業】・同社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。【採用部門概要】ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する本部で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、大学が主な顧客です。【採用部門のミッション】本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。【業務の魅力】・勤務地となる大阪淀屋橋オフィスは2023年5月に新たに開設されたシステムコンサルティング拠点です。新規ビジネスの企画・提案機会が多く、営業としての貴重な経験を積むことができます。・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。【業務詳細】営業として以下のような業務をご担当いただきます。■アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、 顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。・当面は大阪、兵庫、京都を中心に新規顧客を開拓していく方針で営業活動を行います。■マーケティング活動・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。■営業体制について・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。・提案の規模は様々ですが、数億~数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。・技術的な提案にあたっては開発部門など他部門と連携して活動を行っていきます。■担当する顧客大手事業会社およびグループ企業/損保・銀行・証券等の金融機関およびグループ企業/公私立大学 など
- 年収
- 600万円~2000万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.06.18