営業責任者幹部候補食品メーカー
食品メーカー
取引先(上位30社程度)への自社製品の販売促進、仕入先と関係構築して価格交渉 等・新規顧客・新規仕入先の開拓・新製品開発提案・営業担当者の管理・育成 等営業責任者は製造業務に数年間関わって製造知識を習得していただき、その後得意先への営業活動や仕入先への訪問を通じ、新規顧客、仕入先の開拓及び、新製品の開発に繋げていきたい。
- 年収
- 250万円~400万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2024.03.28
食品メーカー
取引先(上位30社程度)への自社製品の販売促進、仕入先と関係構築して価格交渉 等・新規顧客・新規仕入先の開拓・新製品開発提案・営業担当者の管理・育成 等営業責任者は製造業務に数年間関わって製造知識を習得していただき、その後得意先への営業活動や仕入先への訪問を通じ、新規顧客、仕入先の開拓及び、新製品の開発に繋げていきたい。
更新日 2024.03.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
【期待する役割】法人営業を担当して頂きます。主に、建設業界の企業に向けて、当社製品の提案をしていただきます。既存のクライアントへの提案ならびに新規営業もございます。入社後は、製品理解の為の座学研修の後に、先輩社員に付きながら業務を覚えてもらい、慣れてきたら、独り立ちという形で業務をお任せします。技術なサポートは、別途技術営業がいるため、企業に対し専門的な説明が必要になった際はサポートできる体制です。【職務内容】・現在主として利用されているグラスウール等のファイバー系の断熱材に代わる「環境に易しい」「取付簡単」な新たな断熱材として注目される当社製品を、ゼネコンや設計事務所等に向けて、営業していきます。・戦略的な思考を持って、顧客を巻き込みながら推進していくコンサルティング力が求められます。【商材の魅力】同社が扱う製品は世界ではトップシェアを誇りますが、国内でのシェアはまだごく少数です。環境負荷が低く、取り付け簡単である同社の製品自体は取引先からの評価は良いもののJIS規格が取れておらず、国内でのシェア拡大ができておりませんでしたが、この度、JIS規格の認証取得に伴い、続々と大型の建設プロジェクトに採用され、ここへきて業績がかなり好調です。国内での大型工場での採用が決まったことで今後同業界での更なる拡販が期待されております。【働き方の魅力】残業時間は20時間未満/月で、転勤もございません。完全週休二日制であり、土日出勤もございませんのでWLBを整えながら働くことが可能です。【募集背景】欠員補充並びに事業好調に伴う営業体制強化のため【組織構成】4名(50代、30代2名、20代1名)
更新日 2025.03.28
電気・電子・半導体メーカー
同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。そんな同社において下記業務に取り組んでいただきます。■営業業務 (1)販売及び商品化計画に関する情報収集及び社内展開 (2)代理店との販売推進、管理代理店経由での販売がメインとなります■営業付帯サービスに関わるフォローアップ業務 (社内修理納品設置及び現地調整、修理、定期点検)【残業時間】:各営業所/ 5~30H/月※入社数後 1~2週間程度本社および狭山テクニカルセンターでの研修があります。【納入先】工場や官公庁【取り合い製品】同社にて取り扱うすべての計測機器(医療向け以外)【就業環境】■直行直帰可能、社用車をご利用いただきます。■出張頻度も頻発するわけではないためWLBを保った働き方が可能です。
更新日 2025.04.16
化学・繊維・素材メーカー
顧客深耕型営業として、主にエスカレーター手すりベルトコーティングの受契に向けた営業、受契後の施工監理業務に携わっていただきます。時には、新規開拓もありますが、飛び込み等ではなく顧客からの紹介や展示会への出展等で開拓していきます。【顧客】昇降機保守メーカー・鉄道企業・ビルオーナー・ゼネコン・ディベロッパー等【営業エリア】首都圏、関西圏を中心に全国をご担当頂きます。【魅力】・エスカレーターの安全対策として社会貢献性のある価値のある営業です。・弊社コーティング施工後、エスカレーターでの事故が軽減した等の効果を計ることができ、社会に貢献している実感を得られます。・同社はエスカレーター手すりベルトコーティング業界シェア95%以上のリーディングカンパニーです。【入社後の教育体制】上司がマンツーマンで教育していく予定です。ベテラン営業からもノウハウを学べます。また、技術研究所員との勉強会もあり手厚くサポートがあります。【採用背景】売上拡大施策として営業メンバー増員のため。【その他】・施工監理(立会い)として夜勤(平月平均4~5日程度、年度末平均15日程度)、休日出勤(平月月1~2日程度、年度末4~5日程度)があります。(全て振休取得出来ます)・担当エリアによっては出張が月数回発生します。
更新日 2025.03.28
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■自動車メーカー、産業機械メーカーへのルート営業■技術提案、顧客(メーカー)ニーズなど情報収集■新規需要の開拓■営業部門で将来支店長など管理職を任せられる人材(総合職)※最初の勤務地は大阪あるいは名古屋 ※その後、東京・大阪・名古屋各支店及び徳島本社への転勤(ローテーション)もあり
更新日 2024.05.08
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■産業用PC 及びオートメーション& IT 関連ソフト販売■重点顧客(キーアカウント)戦略策定■プロジェクト管理、売上報告■技術営業をメインとしたセールス(コンポーネント&システム販売、ソリューション提案営業、プレゼンテーション、デモンストレーション)■社内技術メンバーへのスムーズなフィードバック■バックアップサポート依頼■社内営業メンバーとのスムーズな調整、依頼■価格、納期調整、製品の問い合わせ等の対応【配属先】名古屋オフィス/インダストリアル IoT 事業部
更新日 2025.06.20
医薬品メーカー
【職務内容】■営業業務 ・単独訪問 ・特約店との同行 ・勉強会の実施 ・学会やセミナーの企画・参加(ブース展示など) 【担当部門、担当業務内容について】 動物薬営業部は北日本支店、東日本支店、西日本支店と3つの支店で構成されており各支店、または駐在地から特約代理店・獣医師・生産者(養牛・養豚・養鶏・水産)へ訪問し製品を販売する営業活動を行っております。一人一人が各エリアの販売計画を任され、情報提供やサービス、製品を通じて課題解決する事でお客様から喜ばれ、自身も成長できるやりがいがございます。 【魅力】薬剤耐性菌の問題から、近年注目されているプロバイオティクス商品の生産・販売を行っています。乳酸菌・酪酸菌(らくさんきん)・糖化菌(とうかきん)の三菌を使用した整腸剤を中心に、製品を展開しています。菌の培養から製剤化まで一貫した品質重視の生産体制のもとお客様へ製品をお届けしています。生菌製剤の専業メーカーとして独自の技術で市場をリードしてまいりました。長年にわたり研究開発と人材育成に力を注いできた会社です。【募集背景】組織体制強化のため増員 【組織構成】動物薬営業部 北日本支店…5名 東日本支店…6名 西日本支店…6名 ※いずれかの支店への赴任
更新日 2025.06.12
機械・精密機器メーカー
*繊維機械部品の営業(国内・国外)*新規お客様に対する訪問営業(展示会開催時の来訪者に対して)*加工機械・装置関係見積もり・販売企画等、客先に向けての提案*保守部品や消耗部品の販売*転勤はなく、出張がメイン(担当した県又は国による)
更新日 2024.09.25
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【担当業務】個人市場が縮小してきている中、これまで以上に法人顧客を守り、増やすことが喫緊の課題です。また、法人顧客は今後、車両を「所有する」時代から「利活用する」時代へ変化が加速していきます。そこで自ら法人顧客へ近づき、つながる法人営業ビジネスの推進を目指しています。当部署では、法人顧客を担当し課題解決に向けた提案営業活動を通じて、信頼関係を構築し、シェアアップに取り組んでいただきます。そのため、単に車を売るだけではなく、お客様の課題に応える提案型営業を重視しています。具体的に主にお任せする業務は、以下の想定です。▼業務詳細・取引先企業との関係構築(担当企業数:3800社、1人当たり15-16社)・電動車の提案(車本体や周辺設備も含む)。・安全運転講習の実施。・法人対象の展示会開催や衝突防止デモの実施。・商品評価、顧客ニーズの収集と開発部門へのフィードバック。【入社後のキャリアパス】入社後はOJTなども含め、実務担当として自走を目指していただきます。法人営業部門で営業企画業務や販売会社対応を学び、経験を積むことで、国内販売における販売促進企画や宣伝、流通政策、新事業企画、さらには商品企画や海外事業など幅広い領域で活躍できる人材となれるキャリアパスがあります。※将来のキャリアアップを進める際、販売促進企画、流通政策、新事業企画、商品企画、海外事業など、大半の業務は本社(大阪)での勤務となります。【仕事のやりがい、魅力】自動車業界の変革に向けて、新たなビジョンの実現に貢献できるポジションです。自動車業界が「所有する」時代から「利活用する」時代へと変化する中で、新たな某社法人営業の推進において、成長を支える重要な役割を担うことができます。また当部署は、直接エンドユーザーと接点を持てるため、マーケットやお客様のニーズを直接理解することができます。【募集背景】法人マーケットへの取り組みを強化するため、組織の中核を担う新しいメンバーを増員します。
更新日 2025.07.17
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】現在当社では、無機事業に力を入れて取り組んでいます。その中でも化粧品分野の事業拡大に向けた増員です。【期待する役割】当社の化粧品用の酸化チタンは世界的に有名な化粧品ブランドメーカーも採用しています。現行ビジネスのフォローだけでなく新規ユーザーへの採用や既存顧客への販売拡大を目指し、企画部門や開発部門、生産部門とチームを組んで新商品のマーケティングから企画提案、販売戦略を立案、実行していただきます。【職務内容】化粧品市場におけるアカウント営業およびプロダクト営業(国内外)および日常業務の改善提案・顧客ごとの販売管理と顧客からの依頼事項の対応窓口業務・市場や顧客のニーズを調査して商品開発の企画提案業務・年度および3か年の販売計画の立案と実行・社内業務および対顧客業務における改善提案業務【企業魅力】残業時間は10~30時間、年間休日が121日と働きやすい環境です。■酸化チタンは、国内シェアNO.1、世界6位のメーカーでグローバルに展開!■農薬に関しても国内では海外輸出高TOPと有機・無機分野の両軸で事業を展開!■新規事業にも注力!「青色胡蝶蘭」や「動物薬事業」【組織構成】無機化学事業本部 機能性色材事業部販売グループ:3名 (1名管理職、2名メンバー)
更新日 2025.07.24
電気・電子・半導体メーカー
【業務概要】営業アドミニストレーターは、営業事務+インサイドセールスのようなポジションです。基本的にはオンラインビジネスにおける EC チームの営業担当者として、業務支援をしながら、エンドユーザー及び代理店の価格管理、リベートプログラムのフォローアップ、出荷納期などをミスなくマネジメントするのがメインのミッションとなります。また、時にはエンドユーザーに対して、購入に導く【ビフォア・サービス】及び、再度購入意欲(リピーター)を高める【アフター・サービス】をいかに迅速かつ的確に提案できるかが求められる、決断力と損得勘定の天秤を駆け引きする非常にやりがいのあるポジションです。最終的なキャリアパスとしてはより上流の工程であるプロダクトマネージャー(EC ストアマネージャー)などのポジションを用意しており、将来的なキャリアビジョンも良いポジションとなっています。【主な担当業務内容】? 自社直販サイトにおける運営(仕入・在庫・販売台数・トラフィック・プロフィット、施策など)? オペレーション業務:商品登録、ページメンテナンス、ページ翻訳ローカライズ化、顧客問合せ対応(インバウンド問合せ、返品返金、クレーム対応)、予算申請と請求? 集計及びレポート業務:売上集計、インセンティブ集計、請求金額の確認、クーポン割引金額の集計? アフィリエイト関連の集計・分析・請求? 価格.com 関連の登録・修正・最適化? プレゼントキャンペーンの集計・発送業務? 決済代金回収業者、物流業者への対応と管理【担当製品】ノートパソコン、スマートフォン、デスクトップパソコン、ポータブルゲーム機
更新日 2025.07.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。