【高知・愛媛】MR ※希望勤務地考慮可医薬品メーカー
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- MR・MS
更新日 2025.09.16
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
更新日 2025.09.16
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
更新日 2025.09.16
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
更新日 2025.09.16
電気・電子・半導体メーカー
SCIEXは、基礎研究、創薬・医薬品開発、食品・環境検査、法医学および臨床研究という幅広い市場において、キャピラリー電気泳動および液体クロマトグラフィー質量分析装置の販売を行うグローバルカンパニーです。このポジションではお客様のニーズを深く理解し、的確な提案を行い、確実に目標を達成することを目指します。あなたのポテンシャルを最大限に引き出す機会を提供します。【業務内容】・目標達成:自身の年間売り上げに対して十分な案件ボリュームを維持し、SFDCを活用して各案件を適切に管理することで四半期ごとの自身の目標を達成する。・戦略実行 :担当地域の市場と競争ダイナミクスを十分に理解した上で担当地域の代理店を有効活用し、会社の成長目標を達成するための戦略を立て、他部署とも協業の上、実行する。・顧客重視:他の営業メンバーやその他の部門メンバーと協力して、顧客との関係維持に尽力し、顧客満足を向上させるべく日々努力する。
更新日 2025.09.09
食品商社
【職務内容】鶏卵(日配品)や生鮮食品、海外からの輸入商材等をGMSや量販店やドラッグストア等に提案営業を行って頂きます。仕入れ~大手GMSや量販店への提案まで一貫し担当することが可能です。<具体的には>■マネジメント業務全般 ■仕入品目の検討、仕入先の選定、交渉等(国内海外どちらも)■GMS/ドラッグストア/コンビニ等本部への商品提案、店舗フォロー ■自社OEM製品の企画、プロモーション施策立案【募集背景・ミッション】今後3年で売上100億を目指していくにあたり、主軸となる商品を一緒に企画~推進まで担っていただける方を募集します。成果に応じてマネージャー等もお任せしていく想定です。【配属先】営業部13名【同社について】某社の100%子会社として、食品商社事業を拡大中です。従業員11名というコンパクトな組織ながら、年商30億円超の実績を持ち、親会社も売上1000億円規模の安定基盤があります。特に鶏卵の卸売では業界トップクラスのシェアを誇り、ドラッグストア「クリエイト」に並ぶ鶏卵は同社が独占供給。大手小売との取引も多数あり、最近では西友とも取引を開始しています。社風は年齢や社歴に関係なく、実績で評価する成果主義を徹底。20代・30代でも年収1,000万円以上のプレーヤーがおり、ベンチャーマインドが根付いた活気ある職場です。給与アップを目指す方や、経験・ノウハウを成長フェーズの会社で活かしたい人などにも最適。挑戦心や成長意欲が高い方には非常にマッチする環境です!【魅力】★業績◎西友、クリエイトなど、量販店、GMS、ドラックストアなど大手取引先多数★年齢関係なく、業績で評価する風土なため、20代、30代の方でもご活躍いただけます!★営業職として給与UPしたい方、ベテランの方で成長フェーズの会社で経験ノウハウを活かして活躍したい方歓迎です!★年間休日120以上/月平均残業時間30時間程度/駅徒歩1分/キャリアアップ・裁量権◎
更新日 2025.10.23
システムインテグレーター
【業務内容】病院、健診センター、クリニックなどの医療機関を訪問し、当社が提供する「遠隔画像診断支援サービス」の導入提案を行っていただきます。※担当エリアによっては月数回の出張があります(宿泊の場合は日当支給あり)【ポジションの魅力】■ 放射線科医の不足や働き方改革の影響で、遠隔読影のニーズが高まっており、当社のサービスは多くの医療機関から注目されています。■ 業界トップクラスのシェアを誇る高品質なサービスのため、営業先でも興味を持って話を聞いていただけることが多く、社会貢献性の高い仕事として自信を持って提案できます。■ 医療業界の経験がなくても、充実した研修制度とサポート体制が整っているので安心してスタートできます。現在活躍している営業メンバーの多くも他業種からの転職組です。■ 賞与とは別に、新規受注1件ごとに対してインセンティブの支給があり、半期の支給で200万円以上のインセンティブを獲得したケースもあります。【募集背景】業績も好調に推移している今、さらなる成長に向けて新しいメンバーを募集します。医療×ITという社会的意義の高い分野で、営業として更に成長したい方を歓迎します!
更新日 2025.09.17
システムインテグレーター
【業務内容】病院、健診センター、クリニックなどの医療機関を訪問し、当社が提供する「遠隔画像診断支援サービス」の導入提案を行っていただきます。※担当エリアによっては月数回の出張があります(宿泊の場合は日当支給あり)【ポジションの魅力】■ 放射線科医の不足や働き方改革の影響で、遠隔読影のニーズが高まっており、当社のサービスは多くの医療機関から注目されています。■ 業界トップクラスのシェアを誇る高品質なサービスのため、営業先でも興味を持って話を聞いていただけることが多く、社会貢献性の高い仕事として自信を持って提案できます。■ 医療業界の経験がなくても、充実した研修制度とサポート体制が整っているので安心してスタートできます。現在活躍している営業メンバーの多くも他業種からの転職組です。■ 賞与とは別に、新規受注1件ごとに対してインセンティブの支給があり、半期の支給で200万円以上のインセンティブを獲得したケースもあります。【募集背景】業績も好調に推移している今、さらなる成長に向けて新しいメンバーを募集します。医療×ITという社会的意義の高い分野で、営業として更に成長したい方を歓迎します!
更新日 2025.09.17
システムインテグレーター
【業務内容】放射線科医師・放射線技師など専門職に特化した人材紹介事業において、法人営業(リクルーティングアドバイザー)と求職者支援(キャリアアドバイザー)の両面を担うポジションです。求職者、医療機関の双方からニーズをヒアリングし、仕事を探している「医師・技師」と人手不足である医療機関との最適なマッチングを行っていただきます。【ポジションの魅力】■ 放射線科医師や放射線技師といった専門性の高い医療人材に特化した領域で、医療機関と求職者の双方に深く関わることができる、やりがいのあるポジションです。■ 法人営業(リクルーティングアドバイザー)として医療機関の採用課題をヒアリングし、キャリアアドバイザーとして求職者の希望や悩みに寄り添いながら、最適なマッチングを実現していきます。■ 医療現場の人材不足という社会的課題に直接アプローチできるため、社会貢献性の高い仕事として誇りを持って取り組めます。■ 遠隔画像診断支援サービス事業で築いた1,500以上の医療機関との信頼とネットワークを活かし、安定した事業基盤のもとで医療人材紹介事業の成長を牽引できます。■ 医療業界や人材業界が未経験の方でも、研修制度やチームのサポート体制が充実しているため、安心してスタートできます。
更新日 2025.10.02
リース
■国内外LBOファイナンス、ハイブリッドファイナンス、CLO等証券化商品等多岐にわたる各種ファイナンスプロダクツのシニアローン、メザニン、エクイティを担当いただきます。【業務内容】・国内外LBOファイナンス、ハイブリッドファイナンス、CLO等証券化商品等への投資に関する新規案件検討・分析、社内資料作成、ドキュメンテーション、クロージング業務・既存案件のモニタリング業務・国内外金融機関、アレンジャー、案件スポンサーへのマーケティングに関する営業活動、情報交換・1人当たり2~3件を担当・担当案件:国内外案件(欧州、北米がメイン、LBOは国内)を担当しております。【配属部門】インベストメント本部 ファイナンス営業部 ーインフラ領域(8~9名) ークレジット領域(8~9名)★※★印への配属となります。【部門詳細】国内外LBOファイナンス、海外再生エネルギー・インフラ案件、CLOを含む証券化商品、ハイブリッドファイナンス等多岐にわたる各種ファイナンスプロダクツの案件を担当しております。https://www.mizuho-ls.co.jp/ja/service/investment.html【本ポジションの魅力】■案件の初期的検討からDD、契約、クロージングまで一気通貫で主体的な案件関与が可能です。 ■銀行ではできないエクイティ投資が中心であり、直接投資、ファンド投資等の経験も積むことができます。■商社との連携、協働機会が豊富にあり、案件数も多く、経験が広がります。丸紅との提携を2024年から進めており、丸紅からの出向者も多く在籍しております。【働き方】個人の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。在宅勤務も取り入れており、自由に使いながら業務を遂行しております。【同社について】日本興業銀行が設立母体であったというその沿革から、製造業向けの設備機器リースを中心に発展してまいりました。同時に、船舶・航空機・鉄道車両等の大型物件のファイナンスや、建設機械のベンダーリース(販売会社とタイアップしたリース)などを他に先駆けて手掛けてきております。また、各種事業金融や保証業務などにも積極的に取り組んでおり、近年では金融サービス会社の色彩を強めております。2019年10月に、商号を某社から同社へ変更し、現在では同社フィナンシャルグループ唯一の持分法適用関連会社であるリース会社として、お客様の海外進出に合せた海外展開、M&Aの積極活用などで事業領域を拡大すると共に、「モノ」に係るビジネスノウハウを活かした、新たなソリューションの充実により幅広いお客様ニーズに対応し、着実な利益成長を続けております。
更新日 2025.10.30
システムインテグレーター
【部門概要】AKKODiSは「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」を企業理念に掲げており、社員を人的資本と捉え、その能力開発を通じて一人ひとりの創造的価値を高め人材を人財へと発展させ永続的に輩出していくことで、産業界だけではなく社会全体の発展に寄与することを目指しています。2030年に向けて掲げた新たなビジョン「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」を実現するために、AKKODiSでは、新たに目指すソリューション型営業を『Fusion Designer』と再定義し、差別化集中戦略に基づき5つの産業(自動車、防衛・航空宇宙、クリーンテック、ヘルスケア、通信)に注力し、顧客にとっていちパートナーではなく顧客と共に未来の成長をデザインする“価値創造の共創者”になり、顧客のビジネスへ深く関わりお互いの資産(アセット)を最大限に生かす融合型のソリューションをデザインしリードする存在を目指しています。デジタル変革の時代において、営業は“販売”や“課題解決”をするだけではなく“価値創造”をデザインしていく必要があります。世界60ヵ国で展開するAdeccoグループ全体のcapabilityも活用し、『Fusion Designer』として、お客様の事業をスケーリングしていくことにぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!【業務内容】<ソリューション型営業『Fusion Designer』>顧客にとって単なる提案営業を超えて、顧客とともに未来の成長をデザインする”価値創造の共創者”となり、顧客のアセットと当社アセット(人財、知見、テクノロジー)を融合させ、新たな価値創造をデザインしていくことがミッションです【当ポジションの役割】1.価値競争の戦略設計 顧客ニーズの洞察:顧客業界や事業の現状・将来の展望を理解し、顧客が求める価値や課題を深堀します 融合アイデアの創出:顧客の持つアセットと当社のソリューション要素を組み合わせ、新たな価値の創造、特に生産性を飛躍的に向上させるAX、ベンダーロックインの解消につながるソリューションを設計します2.リソースの最適な活用 アセットマネジメント:顧客が保有するリソースと当社アセットを効果的に組み合わせ、顧客への価値が最大化される構造を提案します 多角的な視点からのソリューション営業:単一サービス提案にとどまらず、顧客の多様なニーズにこたえられる包括的なソリューションを検討・提供します3.プロジェクトデザインと実行推進 プロジェクトビジョン設定:顧客とともに明確な目標を設定し、その実現に向けたロードマップ、ビジネスプランをデザインします 実行フォローとフィードバック管理:顧客とのコミュニケーションを密に保ち、プロジェクトの進捗を確認しながら柔軟に対応し、成果を最大化します4.継続的な価値評価と改善提案 KPIと成果分析:ビジネスプラン通りに顧客に成果をもたらしているかを分析し、次の改善点や更なる提案を行います 顧客エクスペリエンス向上:プロジェクト終了後も定期的なフォローを行い、長期的な顧客満足と継続的な価値創造を目指します▼具体的には、下記業務をご担当いただくことを想定しております・アカウントベースドマーケティングによるアカウントプランを策定し、営業戦略と当社エンジニアのキャリアプランを立案・各サービスラインの部門マネージャーと連携を図り、大型案件受注に向けた企画書作成、提案活動・自らも営業活動を行いながら、チームメンバーの育成・評価・労務管理を通じて、組織全体のパフォーマンス向上を推進・マーケット情報の収集、分析からターゲット顧客を選定?・アカウントベースドマーケティングによるアカウントプランを策定し新規企業の開拓、既存顧客の新規部署を開拓?・アカウントプランに基づき、当社エンジニアと連携した顧客ニーズの把握と分析、仮説を踏まえた提案活動?・顧客の課題解決に向けたAI等を活用したソリューション提案の推進?・案件稼働中(自社または客先)のエンジニアの労務管理、キャリア支援?・関係法令に沿った契約調整?・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内業務
更新日 2025.09.09
システムインテグレーター
【部門概要】AKKODiSは「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」を企業理念に掲げており、社員を人的資本と捉え、その能力開発を通じて一人ひとりの創造的価値を高め人材を人財へと発展させ永続的に輩出していくことで、産業界だけではなく社会全体の発展に寄与することを目指しています。2030年に向けて掲げた新たなビジョン「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」を実現するために、AKKODiSでは、新たに目指すソリューション型営業を『Fusion Designer』と再定義し、差別化集中戦略に基づき5つの産業(自動車、防衛・航空宇宙、クリーンテック、ヘルスケア、通信)に注力し、顧客にとっていちパートナーではなく顧客と共に未来の成長をデザインする“価値創造の共創者”になり、顧客のビジネスへ深く関わりお互いの資産(アセット)を最大限に生かす融合型のソリューションをデザインしリードする存在を目指しています。デジタル変革の時代において、営業は“販売”や“課題解決”をするだけではなく“価値創造”をデザインしていく必要があります。世界60ヵ国で展開するAdeccoグループ全体のcapabilityも活用し、『Fusion Designer』として、お客様の事業をスケーリングしていくことにぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!【業務内容】<ソリューション型営業『Fusion Designer』>顧客にとって単なる提案営業を超えて、顧客とともに未来の成長をデザインする”価値創造の共創者”となり、顧客のアセットと当社アセット(人財、知見、テクノロジー)を融合させ、新たな価値創造をデザインしていくことがミッションです【当ポジションの役割】1.価値競争の戦略設計 顧客ニーズの洞察:顧客業界や事業の現状・将来の展望を理解し、顧客が求める価値や課題を深堀します 融合アイデアの創出:顧客の持つアセットと当社のソリューション要素を組み合わせ、新たな価値の創造、特に生産性を飛躍的に向上させるAX、ベンダーロックインの解消につながるソリューションを設計します2.リソースの最適な活用 アセットマネジメント:顧客が保有するリソースと当社アセットを効果的に組み合わせ、顧客への価値が最大化される構造を提案します 多角的な視点からのソリューション営業:単一サービス提案にとどまらず、顧客の多様なニーズにこたえられる包括的なソリューションを検討・提供します3.プロジェクトデザインと実行推進 プロジェクトビジョン設定:顧客とともに明確な目標を設定し、その実現に向けたロードマップ、ビジネスプランをデザインします 実行フォローとフィードバック管理:顧客とのコミュニケーションを密に保ち、プロジェクトの進捗を確認しながら柔軟に対応し、成果を最大化します4.継続的な価値評価と改善提案 KPIと成果分析:ビジネスプラン通りに顧客に成果をもたらしているかを分析し、次の改善点や更なる提案を行います 顧客エクスペリエンス向上:プロジェクト終了後も定期的なフォローを行い、長期的な顧客満足と継続的な価値創造を目指します▼具体的には、下記業務をご担当いただくことを想定しております・本部事業戦略に基づき事業戦略、戦術を策定し経営陣の一員として、事業の収益構造を設計・改善、PL責任を担いながら持続的な成長を推進・トップセールスにより顧客とのリレーションを強化・マーケット情報の収集、分析からターゲット顧客を選定?・アカウントベースドマーケティングによるアカウントプランを策定し新規企業の開拓、既存顧客の新規部署を開拓?・アカウントプランに基づき、当社エンジニアと連携した顧客ニーズの把握と分析、仮説を踏まえた提案活動?・顧客の課題解決に向けたAI等を活用したソリューション提案の推進?・案件稼働中(自社または客先)のエンジニアの労務管理、キャリア支援?・関係法令に沿った契約調整?・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内業務
更新日 2025.09.09
アパレル・消費財・化粧品メーカー
Melvitaブランドは現在グローバル規模のリブランディングの時期を迎え、更なる市場強化拡大、成長のために、オフィス組織を強化します。拡大期にある企業を支えて頂ける情熱とスピード感、フレキシビリティそして積極性のある方のご応募をお待ちしております。営業部門全体でも5名程度の組織なので、裁量をもって業務を進めることができ、特にホールセール領域に関しては、ご自身で推進していくことができるポジションです。【業務概要】■ホールセール:コスメセレクトショップ、取引先のECサイト、カタログ等に対し、自社商品(企画したセット商品含む)の販売と、売り場の確保、販促を企画提案する営業活動をしていきます。■イベント企画/運営:ホールセール事業先とのPOPUPイベント企画運営実施、主にマーケティングとリテールチームと連携してイベントの運営管理、他部署との連携業務【業務詳細】1. ホールセール (50)%・ホールセール(B to Bビジネス)に係る「企画提案営業」(クライアント様例:百貨店様、EC企業様、オンラインショッピング会社様、カタログ通販会社様、航空会社、ホテル等)・チャネル別の施策プランニング及び得意先提案、実行・施策に関わる制作物のリード(リーフレット、タイアップページ、ギフト、ラッピング等)・売上数値の予算策定・管理、結果検証、分析・ホールセールの広告出稿プランと効果検証・各部署との調整2. eホールセール(他社ECサイト)の運用、企画 (25)%主要取引先(HANKYUオンライン、三越伊勢丹ミーコ等)への商談、プロモーション企画の提案と相談、サイト内広告の効率化と最適化 ※広告運用はEC担当が作成するため、協働して運用3. イベント企画/運営 (15 )%・ホールセール先でのPOPUPイベント企画運営(イベント時のスタッフ教育、手配等)4. 新規取引先の開拓 (10)%・新規取引先の開拓に関するプランニング、リサーチ(市場、業界、競合などの分析)及び実行※月1~2回程度の国内出張があります
更新日 2025.09.29
機械・精密機器商社
【募集背景】2024年7月に、親会社である双日マシナリーはGEA社ファーマ製品の国内総販売代理店権を取得、製薬分野での活動を本格スタートさせ、京都製作所(KSS社)とのパートナーシップにより、GEAファーマを中心とした製剤ラインとKSS社の自動包装ラインとを連結させ、トータルラインサプライヤーを目指す合弁会社として同社が誕生しました。今回募集をするプロジェクト営業部は、現在、双日マシナリーからの転籍・出向者および中途採用者を含む4名のメンバーにより構成されています。今後、より多くのお客様へ質の高い技術サービスをご提供するため、組織体制の強化を目的とした募集です。【職務内容】顧客との製造設備の仕様確認や工事進捗の管理を行っていただきます。納期調整や、現地での試運転の取りまとめ、さらに施工会社の管理など、プロジェクト全体を俯瞰しながら、各協力会社と良好な関係を築きつつプロジェクトを完遂していただきます(プロジェクトマネージャー)。また販売営業に同行しSEとして、GEA社の技術(特徴、他社との違い、実績など)を顧客へ説明することもあります。■日本の製薬会社に向けた製薬機器導入プロジェクトの技術担当業務■顧客への製品プレゼンや技術説明を実施(欧州メーカー担当者に随行しての説明有り)■受注後のスケジュール(納期)およびコスト管理(船積・輸送・据付・検収までプロジェクト管理および調整)■欧州での出荷前検査への立会い、日本国内客先据付現場での据え付け現場確認および工事監督・安全管理・プロジェクトマネジメント■契約遂行に関わる技術的業務全般および顧客との折衝【組織構成】プロジェクト営業部 4名同社はチームでの課題解決を重視しています。大きな課題が発生した際にも、社内で積極的にコミュニケーションを取りながら、チームで解決および渉外にあたるスタイルです。本ポジションは現場での工事作業を直接作行うものではなく、協力会社をリードし、メーカーSVと協力しながら、プロジェクト完遂業務が中心です。【働き方】■テレワーク:あり(週3日程度)■フルフレックス制度:あり※土曜日を含む■出張:あり月に数回の国内出張が発生します。年に1.2回、海外出張が発生する可能性もございます。■月平均残業時間:30時間程度※社内では残業は推奨しない風土がございます。休日出勤が発生した場合は代休の取得を徹底しております。【魅力】同社は2025年6月に設立されたばかりの新しい企業です。現在、立ち上げフェーズにあるため、今ご参画いただくことで第1期メンバーとして会社の成長に直接携わることができます。幹部同士の関係も良好で、穏やかな社風のもと働いていただけます。新しい環境でチャレンジしたい方には最適な環境です。
更新日 2025.11.06
銀行
プロジェクトファイナンス部のジュニアスタッフとして国内のプロジェクトファイナンス案件を推進していただきます。【詳細業務】■再?可能エネルギーを中?とした、国内プロジェクトファイナンス案件のソーシング■分析及び組成(スポンサーとの交渉等を含む。シンジケーション組成は他部と協業)■エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)■ドキュメンテーション■実行およびモニタリング【業務補足】・担当アセット:再生可能エネルギー案件をメインにデータセンターや蓄電池、水素、アンモニア等も担当します。(国内のみ)・案件規模:1案件の規模感は約50憶前後~400億程度で、年間総額2000億前後となります。・案件数:年間15件アレンジしており、100件近くのモニタリング案件があります。1人当たり10件以下程度を担当しております。・案件イメージ:1案件に対し、次長やディールヘッドが主担当、副担当として2~3名がつきます。【配属組織】プロジェクトファイナンス部 約50名・フロント担当(アレンジメント担当とモニタリング担当):30名程度 ★※部長-副部長ー次長4名(4ライン)-メンバー25名程度・バックオフィス担当:20名程度※★印への配属になります。※中途採用比率:約3割※平均年齢:30代前半【プロジェクトファイナンス部について】■国内のプロジェクトファイナンスの案件分析・組成、エグゼキューション、モニタリング、エージェント業務等を行っております。■取り組み案件はほぼ全て他部と連携して?道原則の観点からの確認などを?います。また、これに関連して新?グリーンローンにも積極的に取り組んでいます。■ファンド組成など上述の枠にはまらないビジネスを?掛ける可能性もあります。【働き方】個人の事情に応じて在宅勤務可、時差出勤制度あり。【入社後の立ち上がりイメージ】・約半年~1年はメンターがつき、OJTで業務を習得していただきます。・その後は個人によってそれぞれですが、副担当を数年経験し、その後主担当として案件に携わっていただきます。【魅力ポイント】■会社として注力事業であり、今後も伸ばしていく方針である為、非常にポジティブな環境で就業をして頂けます。■少数精鋭であり、入社後は、多様なアセットのソーシング~クロージングまで一気通貫で担当頂きます。■非常に組織内の風通しも良く、伸び伸びと業務に取り組める環境です。■ご希望や適性に応じて海外案件を担当する部隊へのキャリアパスもございます。
更新日 2025.10.30
銀行
プロジェクトファイナンス部にて国内のプロジェクトファイナンス案件をプロジェクトリーダーとして推進していただきます。【詳細業務】■再?可能エネルギーを中?とした、国内プロジェクトファイナンス案件のソーシング■分析及び組成(スポンサーとの交渉等を含む。シンジケーション組成は他部と協業)■エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)■ドキュメンテーション■実行およびモニタリング■プロジェクトファイナンスに関連するビジネス(インフラ関連ビジネス等)を企画、推進【業務補足】・担当アセット:再生可能エネルギー案件をメインにデータセンターや蓄電池、水素、アンモニア等も担当します。(国内のみ)・案件規模:1案件の規模感は約50憶前後~400億程度で、年間総額2000億前後となります。・案件数:年間15件アレンジしており、100件近くのモニタリング案件があります。1人当たり10件以下程度を担当しております。・案件イメージ:1案件に対し、次長やディールヘッドが主担当、副担当として2~3名がつきます。【配属組織】プロジェクトファイナンス部 約50名・フロント担当(アレンジメント担当とモニタリング担当):30名程度 ★※部長-副部長ー次長4名(4ライン)-メンバー25名程度・バックオフィス担当:20名程度※★印への配属になります。※中途採用比率:約3割※平均年齢:30代前半【プロジェクトファイナンス部について】■国内のプロジェクトファイナンスの案件分析・組成、エグゼキューション、モニタリング、エージェント業務等を行っております。■取り組み案件はほぼ全て他部と連携して?道原則の観点からの確認などを?います。また、これに関連して新?グリーンローンにも積極的に取り組んでいます。■ファンド組成など上述の枠にはまらないビジネスを?掛ける可能性もあります。【働き方】個人の事情に応じて在宅勤務可、時差出勤制度あり。【魅力ポイント】■会社として注力事業であり、今後も伸ばしていく方針である為、非常にポジティブな環境で就業をして頂けます。■少数精鋭であり、入社後は、多様なアセットのソーシング~クロージングまで一気通貫で担当頂きます。■非常に組織内の風通しも良く、伸び伸びと業務に取り組める環境です。■ご希望や適性に応じて海外案件を担当する部隊へのキャリアパスもございます。
更新日 2025.10.30
医療機器メーカー
デジタルソリューションセールスプランナーは、検体検査、遺伝子検査、ポイントオブケア検査領域など同社の主要事業領域において、顧客のビジョンを実現するために、担当するセールステリトリーの営業担当をはじめ、本社関係部門と連携し、デジタルヘルスケアソリューションの提案構築から運用設計、安定稼働のプロジェクトを主体的に推進します。また中長期的な視点から、各テリトリーにおける自治体の医療政策やグループ病院等の動向から、新たなソリューション企画策定とモデルケース実現を牽引する重要な役割を担っていただきます。■デジタル戦略、事業計画を理解し、事業目的、売上、利益目標達成に向けて貢献■各セールステリトリーのデジタルCoE(センター・オブエ・クセレンス)として、各案件におけるデジタルソリューション提案全体をリードし、具体的な要件定義、顧客の新しい運用デザイン、機能要件を明確化し、顧客との合意形成を実施する。■顧客課題を把握し、当社の保有するソリューションを中心に、課題解決に必要な新たなソリューション構築を3rd Party含めて全体提案を推進する。■医療機関の事業モデルを理解し、病院経営層、及び事務方への適切なコミュニケーションと提案による効果を訴求し、案件成立に向けて理解促進を図ることができる■単一病院ではなく、地域医療連携など、地方自治体やグループ病院が抱える医療課題を理解し、当社の強みを活かしたか課題解決提案を構築し、新しい提案モデルの施行と、導入ケースを構築する。■医療政策、予算構成などを理解し、新たな枠組みの予算を活用したマネタイズを実現し、顧客満足度最大化と生涯購入金額の最大化に寄与する。■医療情報部門との関係を強化し、3省2ガイドラインはじめセキュリティーポリシーに則ったシステム構成案を策定、医療情報部門と合意形成をする。■グローバル開発部門からリリースされる新製品をAPACのGo To Marketチームと連携し、その分野で最適と思われるKOLを探索し、パイロット試験を実施できるよう合意形成を構築する。■各担当セールステリトリーの競合情報を収集し、必要な対策案をBI本部内で起案、ビジネスリードをはじめとして具体的なアクション設定と活動を実行する。■担当するセールステリトリーにおいて、デジタル分野の教育を実施し、社内のデジタルスキル向上に貢献する。■将来のキャリアアップに向けた自己開発を積極的に行い、ビジネスリード候補として本部全体、会社全体への好影響を与える活動を実行する。【魅力】■グループの売上は 2023 年度で 587 億スイスフラン(日本円:9兆円以上=日本の製薬メーカーでトップクラスの武田薬品工業の2倍以上)。医薬品事業も診断事業も世界トップクラスの売上を誇ります。■毎年売上高の約20%を研究開発に投資(全産業の中でも TOP クラス) を行っており、医薬品事業と診断事業双方を併せ持つ稀有な会社として、健康・予防・診断・治療・予後のすべてのステージにおいて、個別化医療の推進を行います。
更新日 2025.09.30
アパレル・消費財・化粧品メーカー
海外の子会社・代理店に向けた営業・販売戦略のサポートなどを行っていただきます。■業務概要:基本的に既存の海外代理店とコミュニケーションを取っていただきつつ、文房具や画材の販売戦略の策定・実施をサポートしていただきます。予算管理や営業活動の支援に加え、定例会議の運営やOEM顧客対応など、幅広い業務をご担当いただけます。■業務詳細:・海外市場での既存顧客対応や新規顧客開拓・海外子会社・代理店の販売戦略実施の立案・支援・海外出張や現地商談の実施(オンラインでの商談)・契約交渉・価格設定・貿易実務(輸出手続きなど)・海外向けマーケティング活動の企画・実行基本的には既存顧客がメインになりますが中長期的に考え、一部新規開拓も担っていただきます。飛び込みや架電は発生いたしません。<販売エリア>日本を除く全世界です。◇1課:約70か国(ベトナム除くアジア、オセアニア、中近東、アフリカ、中南米)<出張について>年に5、6回程、最長1回/2週間ほどの海外出張がございます。(主な出張先:ベトナムや中国等のアジア圏、米国など)■魅力:海外の決まった担当者とのやり取りがメインですので、信頼関係を築きながらコミュニケーションが取りやすい環境です。ツールは、メールのほか、電話やオンライン会議も多くあります。■教育体制:先輩社員と一緒に海外出張へ行きOJTで現場の業務について学ぶことが出来るため、早い段階から海外営業の実務を行えること、ご経験をすぐに活かせることで成長スピードを実感できる部署です。英語だけではなく、中国語や韓国語を使ってオンラインで面談することもあるため、語学力を活かしてお仕事できることも当社の魅力の一つです。■職場環境:20代~50代の幅広い世代が在籍。中途入社の社員も多く、ご自身のスケジュールに合わせて在宅勤務もしやすい環境です。英語を使っての業務はもちろん、海外出張で現地の販売店様とコミュニケーションを取ることもあります。
更新日 2025.11.05
その他(金融系)
【職務概要】新規外部パートナーとのアライアンス協業企画・折衝リード★ミッション:SMB法人または個人事業主向け、新規金融事業(BtoB決済サービス)のアライアンスパートナー開拓【具体的な業務内容】■新規アライアンスの戦略立案、企画、実行、効果検証■新規アライアンスの開拓から立ち上げ、実現【ポジション魅力・キャリアパス】■金融事業への新規参入に関わることができます。■同社では、営業連携を強化し、外部パートナーとのアライアンスを推進します。■金融事業における外部パートナーの開拓は専門性の高いスキルが求められる分野です。これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。
更新日 2025.11.07
システムインテグレーター
仕事概要当社の中核事業であるエンジニアリングサービス事業において関連会社である株式会社ヌーヴェルの営業責任者候補として、事業拡大を牽引いただきます。【入社】同社 →【入社後出向】某社某社の営業を業務委託で親会社である同社が代行してる状態ですが、これを解消し、某社でイチから営業機能を立ち上げ、事業拡大に貢献していただける方を募集します。当面は、親会社のエンジニアリングサービス事業部長兼某社COOが伴走いたしますので、ご安心ください。◇具体的な役割・事業拡大に向けた戦略設計・事業収益の管理・新規顧客開拓、既存顧客の口座拡大・エンジニアの定着支援・エンジニア採用(人事部の採用チームと連携)・メンバーマネジメントなど◇メンバー構成・営業部 親会社である同社の営業部隊が業務委託で代行・開発部 エンジニアマネジャー4名、エンジニアメンバー13名、外部協力パートナー 4名 ◇ 役員構成CEO、COO、CHRO
更新日 2025.10.02
人材ビジネス
【ミッション・業務内容】弊社が提供するリクルーティングアドバイザーをお任せします。クライアントの採用課題に対して解決(成功)を実現する中で、売上目標の達成を目指していただきます。また、マネージャー昇格後はチームの目標達成に向けたKPIマネジメント、ヒューマンマネジメントにも携わっていただきます。【具体的な業務内容】■プレイヤー業務・チームの目標達成に向けたKPIマネジメント・チームメンバーの相談対応やディレクション業務・経営幹部や営業企画部門とともに業務オペレーションの改善■マネージャー業務・新規クライアントの開拓・クライアントの採用課題の把握とその課題解消に向けた解決策の立案・既存クライアントの採用ペルソナの設計および応募条件や求人要項への落とし込み・応募獲得を目的とした応募要件見直しの提案・内定承諾までのキャリアアドバイザーとの連携・休眠顧客の再開拓と継続したリレーション構築・契約締結業務【求める人物像】・自身の提案力を活かし顧客に喜んでもらいたい方・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方・自分で試行錯誤して課題解決をするのが楽しい方・学生時代やその他の活動において、好奇心・探究心を活かした成功体験がある方【当ポジションの魅力】・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる・目標の達成率が迅速かつ適切に反映される評価制度に沿って営業活動ができる【企業理念・事業概要】存在理由:「人類の可能性を最大化する。目指す山頂:「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」日々の使命:「変化を起こす人材を増やし、企業の進化を加速させる。」日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォームを通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。主要事業として、エンジニア向け転職プラットフォーム、エンジニアを目指す学生向けの就職プラットフォーム、未経験エンジニア向け転職プラットフォーム、プログラミング学習サービスを運営しています。2013年にサービスローンチし、現在70万名を超える会員数を擁しています。2020年にMBOという形で独立・第2創業期を迎えており、IPOに向けて事業強化・組織強化を進めております。今後、エンジニアと企業双方の成長サイクルを強化するための新規事業にもチャレンジしていきます。【事業を通じて同社がかなえたい世界】・多くのエンジニアにとって、同社がプログラミングの原風景となる・同社を通じて優秀なエンジニア、IT人材が次々と輩出される・優秀なエンジニア・IT人材が、日本で次世代のGAFAを立ち上げる
更新日 2025.10.22
電気・電子・半導体メーカー
顧客と共にバイオ医薬品の市場でより成長していくために、Cytivaの全社目標と戦略を理解し、販売目標をはじめとするKPIの達成のために、担当顧客またはエリアでの販売活動の実行を担っていただきます。顧客の目的、課題を理解し、その課題を解決するCytiva製品の提案を行いながら、重要顧客(キーアカウント)をマネジメントできる方を募集します。・主に製薬会社やバイオ関連会社の基礎研究から製造にわたる企業が顧客となります。Cytivaが得意とする、抗体医薬品やワクチン、細胞医薬などバイオ医薬品を研究するための精製装置や分析装置、製造用の原材料や機器を販売します。・キーアカウントの経営レベルでのニーズを理解して、受託製造・分析サービスや生産設備全体を提案する統合サービスの見込み顧客を発掘します。・顧客の課題からニーズを探し、社内関係部署をリードしてCytivaの持つフルバリューを提案することで、顧客の成果を最大化する事を目指します。・1年間の数字目標達成に向けて、セールスフォースを利用したオポチュニティ管理と活動報告、コールカードという面談用紙を使った効果的な営業活動により、お客様のアウトカム実現のために営業活動を行います。・アカウントマネジメントのアプローチにより、お客様の経営層から実務担当者まで幅広い層と強力な関係性を築き、継続的な利益確保できる戦略を実施します。・設備導入等の大型プロジェクトをリードし、顧客および社内(日本国内及び海外含む)の担当をまとめてプロジェクトを円滑に進め、ゴールを達成します。
更新日 2025.10.16
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】既存顧客の営業担当として関係深耕やインキ製品の拡販をメインでお任せいたします。単純な製品販売のみでは無く、市場動向や顧客の課題を踏まえたソリューション提案を行っていただきます。【職務内容】■既存顧客へのフォロー、新製品、サービス提案、契約交渉■製品説明会でのプレゼンテーション■市場調査、新規顧客の開拓■担当顧客の債権・与信管理■適正在庫管理、納期管理
更新日 2025.11.07
電気・電子・半導体メーカー
【本ポジションについて】各種産業界の幅広い分野に向けて自社のろ過技術を活かしお客様の課題解決を行う営業をお任せします。またお客様の新製品開発に初期段階から関わることができるため、最先端の技術に触れることができます。【具体的な職務内容】■営業活動:既存顧客フォロー、新規開拓、見積提案~受注対応、納期管理、など■製品:フィルター、ハウジング及びオゾン発生装置 他■お客様:エレクトロニクス、ライフサイエンス及び一般産業分野【配属組織】福岡営業所【本ポジションの魅力】・自社のろ過技術を活かし、幅広い業界/お客様における課題解決を行う営業をお任せします。・お客様の新製品開発に初期段階から関わることができるため、最先端の技術に触れることができます。【働き方】年間休日125日残業時間20H程度、保養所や各種休暇(誕生日休暇・WLB休暇等)制度等が充実しており、腰を据えて働ける環境です。【企業の業務概要/魅力】「ろ過技術」で社会へ貢献し、100年続く企業を目指しています。同社のフィルターカートリッジは、普段の暮らしの中で使用している自動車やスマートフォン、飲料(お茶、ビール他)、医薬品など多種多様な製造プロセスで採用され、人々の暮らしを支える社会貢献性の高い製品です。2022年厚生労働省が支援する「ワクチン生産体制等緊急整備事業」にも採択され、今後さらなる多様化するフィルターニーズに応えるため、事業の成長段階にあります。
更新日 2025.11.04
その他インターネット関連
クライアントのプロモーション課題を解決する企画営業として、営業から企画提案までを一貫して担当いただきます。所属クリエイターが生み出すコンテンツの特性を活かし、単に商品やサービスを売るのではなく、新たな価値と市場を創造する社会的影響力のある仕事です。今回は特に、美容領域のプロモーションに特化して事業を拡大していくための、専任の企画営業職を募集します。ゲーム・玩具・食品・日用品・ITサービスに加え、美容関連のBtoC事業会社や大手広告代理店に対し、デジタル広告・インフルエンサーマーケティングを中心とした統合ソリューションの企画提案を行います。クライアントの課題解決はもちろん、クリエイターならではのクリエイティブにより、視聴者にも喜んでもらえ、さらには視聴者とクリエイターのエンゲージメント向上にも貢献できる「三方よし」の企画に関わることができる点が大きなやりがいです。特に美容領域においては、トレンドのキャッチアップと深い顧客理解が、プロモーション成功の鍵となります。【本ポジションの想定ミッション】■美容領域クライアントのプロモーション課題ヒアリング・戦略立案から実施、振り返りまでの支援による関係強化■美容領域におけるクライアント様のマーケティング効果を最大化に導く企画の実現■「コンテクスト・ドリブン・マーケティング」の体現【具体的な業務内容】■美容領域クライアントのプロモーション課題解決に向けた戦略立案および提案■クライアントとクリエイター間の調整業務■社内各部門との連携業務■各種フロント業務
更新日 2025.11.03
その他インターネット関連
【募集背景】市場にもその有用性が認められ、リリースから3年で札幌市・藤沢市・北九州市・広島県などの幅広いエリアで利用されており、2024年度以降も多くの地域への導入が見込まれており、今後増えていく難易度の高いプロジェクトを成功に導くため、PM経験に長けたメンバーを新たに迎えたいと考えております。■業務内容NSER mobileの顧客となる各自治体(都道府県もしくは市町村の消防局・消防本部)に対して、AE(アカウントエグゼクティブ)が受注したパッケージシステム導入プロジェクトを完遂し、救急隊DXを実現(≒効果を創出する)することをお任せしたいと考えており、具体的な業務は下記の通りです。・プロジェクトの実行計画の策定・プロジェクト遂行に伴う社内外のキーパーソンへの情報連携・各種調整・上記プロジェクトに伴う品質・コスト・進捗管理■こんな方にぜひ来ていただきたいです!医療環境は地域によって異なり、救急隊・自治体・医療機関とステークホルダーも多岐にわたるため、それぞれに合った戦略・ストーリーを描く必要があり、都度カスタマイズが必要となる難易度の高いプロジェクトマネジメントとなります。現状に満足せずに常に自己成長を求めながら、変化を楽しめる方に是非お越しいただき、一緒に世の中の医療課題を解決したいと考えております。??チーム構成チームは部長含めて10名で構成されており、年齢は20~40代と幅広く在籍しております。前職はMR・医療機器営業・看護師・システムエンジニアなど様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれがこれまでの専門領域を活かしながら、「複雑性の高い医療現場にテクノロジーを導入し、データに基づく意思決定を当たり前にする。」というビジョンを達成しようと日々業務に取り組んでいます。【働き方】・リモートワーク可能:週~3回・フレックスタイム制
更新日 2025.10.31
銀行
■大阪営業部にて法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、大企業を中心に担当していただきます。■案件推進にあたっては自部店のみならず複数の他部署、グループ会社と連携いただくことになりますが、活発に行われているコミュニケーションの中で幅広い業務知識や経験を積んでいただくことができます。【業務詳細】■取引先企業とのリレーションシップマネジメントを担い、各種金融サービス及びソリューションの提供■資金調達ニーズのあるお客様に対する各種融資(短期・長期・外貨建てローン)提案や、運用ニーズのあるお客様に対する預金等の商品紹介■各プロダクツ部署と連携の上、シンジケートローンや外国為替・デリバティブ取引、M&Aアドバイザリー等といった各種サービスの提供【業務補足】■担当企業:関西近辺の大企業を中心に担当■担当業種:電鉄、電力・ガス、造船・海運、製造業が中心■1人当たりの取引先数:20社程度■新規企業開拓について:SBIグループからの紹介や各地銀からの紹介、前身の日本長期信用銀行時代の取引先が多く、全くの新規営業はほとんどございません。【配属部門】大阪営業部ー電鉄・不動産担当ライン:6名ー電力・ガス・メーカー担当ライン:6名ー広島・高松担当ライン:4名※そのほか役席者数名とアシスタント数名が在籍しております。【魅力ポイント】■部門として大企業中心に担当しており、中小中堅企業は担当していないため、大企業をメインに担当することができます。■パッケージ商品が少なく、基本的にすべてお客様のニーズに合わせて、個別にオーダーメイドで商品を作っているため、真にお客様のニーズに即したソリューションを提供しております。■少数精鋭の組織のため、専務や社長との距離が近く、意思決定にスピード感がございます。■大阪営業部は新生銀行の法人部門の中でも最も大きな組織です。■リモートワークやフレックスなど個人の事情に応じて柔軟に働くことができます。【働き方】■セルフ時差勤務、フレックスタイム制、在宅勤務、といった各種人事制度も充実しており、ライフステージやライフイベント等の制約を受けず、状況に応じて柔軟な働き方を選択することも可能となっております。【キャリアパス】・入社後は各プロダクツ部門への異動の可能性もあるほか、自発的な異動を行うことができる公募制度もあり、多様で専門的なキャリアを選択・構築することができます。
更新日 2025.10.30
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】●国内・海外のイベント(Real、Virtual)での展示会出展ブースおよび企業イベントの 企画提案・制作進行●国際見本市、国際会議などの主催者サポート業務の提案および制作進行業務 (業務領域:運営事務局代行、基礎設営、外装設営、会場運営、施工事務局)●世界各国のパビリオン出展サポート (業務領域:incoming(世界から日本へ)の企画・運営・施工業務)●世界各国への展示会・イベント・マーケティング展開をする企業・協会・団体・政府 ・地方公共団体へのセールス活動※部長、課長職で入社いただく場合は、上記業務に合わせて組織マネジメント、KPI策定、予算策定等の業務にも従事いただく可能性が高いです。クライアントがMICEを通じて「どのようなことをやってみたいか?」を把握し、そのゴールに向かってもっともよい企画を提案し、その実現のために進行する仕事です。総合プロデューサーとして担当しているプロジェクトの社内スタッフや外部の専門スタッフ、出展企業ブースやステージ等の当社のサービス、見積や外注費等のバジェット(人・もの・金・情報)を 的確にコントロールし、プロジェクトを成功に導きます。※その他、会社の定める範囲において業務内容を変更する可能性があります。【組織構成】現在東京は部署単位で20名弱程度になります。1課あたり4-5名程度となりますので、そちらのマネジメントをお任せすることを想定しております。取締役└営業部長 └課長もしくはリーダー(想定ポジション)ー4~5名【当社事業内容について】■国内・海外の各種イベントの総合企画・デザイン・製作/施工・ 運営 および主催者向けのサポート管理業務■バーチャルイベント事業■自社スタジオを活用したWEBや映像コンテンツの企画・製作■国際広告やPRなど海外メディアへの展開■警備業、建築業■国内工場にて展示会で使用する装飾資材全般の加工・仕上から再使用のためのストック(SRDS2在庫)■有料職業紹介事業、労働者派遣事業【求める人物像】・当社のミッションに共感できる方・主体的に問題の発見・解決を行える方・目標達成にコミットできる方・顧客、仲間を理解し、理解されるように努められる方・変化を恐れずチャレンジできる方・常に人事のトレンドを追いかけている方
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
①所属部門概要精密化学品部では、産業領域を横断する新技術と新素材が開く次世代マーケットを見据えて挑戦しています。医農薬、ファインケミカル市場に、欧米をはじめとした世界の専門的なメーカーとの密接なネットワークにより、先端技術に基づく個性豊かな商品群の提供だけでなく、カスタムメイド、ライセンスなどのコーディネーションを可能にしています。また、含有特定化学物質の監視など環境保護の推進、品質規格、GHS対応を含めたSDS管理、更に適用法令・規制の順守を徹底することでより高い信頼性と安全性を求める世界の潮流への対応を進めています。②所属部門人員構成精密化学品部は部長を筆頭に8名の部員がおります。精密化学品部は管掌役員兼部長1名、部長代理1名、営業部員3名(うち1名退職予定)、品質保証部員2名、アシスタント1名で構成されています。③仕事内容医薬品原薬(後発品)及び医薬品中間体、化学品(輸入・輸出)の営業活動、並びに医薬品(原薬、バイオ品等)の委受託活動です。特に、国内外の製薬メーカー及び原薬メーカー、化学メーカーへの更なる販売を行いたく、お力添えください。また、営業業務を担当いただきますので、国内出張(1~2回/月程度)及び海外出張(1回/半年程度)があります。【具体的には】●医薬品原薬(後発品)及び医薬品中間体に関する営業活動業務●化学品の輸入・輸出販売に関する営業業務●医薬品(原薬、バイオ品)の委受託業務【業 界】 医薬品及び化学品業界【取 引 先】 国内外の製薬メーカー、原薬メーカー、化学メーカー④東京本社の職場雰囲気●ワンフロアに本社社員全員(約60名)がおり、見渡しの良い職場です。● 自由と自律を尊ぶ社風です。●経営陣とコミュニケーションが取りやすいです。
更新日 2025.10.29
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■職務内容:新規開拓営業- マーケティング部門から連携される潜在顧客に対し、営業として初回商談からクロージングまでを一貫して担当していただきます。 商談は他部門のスペシャリストたちと密に連携しながら顧客課題を抽出し、最終的にはDX価値を経営アジェンダとして訴求します。- 担当領域: ・大企業(売上高1,000億以上)■同社営業の魅力・ビジョンセリング、勝ち切る営業プロセスの習得-経費精算という商材は投資優先度の上げにくさ、関連役員の多さ、必然性の薄さという三重苦から、決して売りやすいものではありまん。これらを乗り越えられるよう、営業プロセス、手法、各種スキルが提供されますので、勝ち切る営業力を身に着けることができます。・同僚はもちろん"上司"も共に戦う同士-上司は"管理者"や"レビュアー"ではなく、どうすればうまくいくか共に考えてくれる同士です。また、営業個人の数字よりも、成長や目標達成に向けてどうすればよいか先人の経験から導いてくれる存在です。■求める人物像・外資系ITのTop営業を目指し成長したいというビジョンを持っている方-間接費管理という売りにくい商材を如何にして経営テーマに昇華するかを習得する必要があるため、同社営業として成長できれば自ずと外資系ITのTop営業を目指せます。・基礎を大事にしながら営業として譲れないこだわりを持っている方-同社営業としての基礎を固めた後に、今までの経験やこだわりを最大限活かしてDX価値を伝えていってください。・自走力がありながらもうまく周りを頼れる方-主体性をもって自ら発信していくことが求められますが、すべてを自身で完結することはありません。同社には同じビジョンを共有している、同僚や上司、各部門のスペシャリストがいます。困ったときはもちろんですが、顧客への最良の提案のために大いに頼りましょう。・世の中を変える営業に胸が躍る方-DX価値の気づきが浅い顧客がまだ多い日本において、難しさの反面、熱い魂とメッセージで導いた結果、顧客のDX成功は競争力強化に直結します。言い換えれば”世の中を変える”一端を担う面白さがあります。
更新日 2025.10.07
その他(流通・小売・サービス系)
【会社概要】1963年、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の新卒・中途採用メンバーの早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび営業マネージャーとしてマネジメント経験を有する方を即戦力として募集することになりました。【お任せしたい役割】・社員のEX(仕事のやりがい)、社員の自己実現と成長を支援する。・地域のお客様接点の責任者として、CX(より良いお客様の体験)を提供、継続的なカイゼンをする。・事業本部のビジョンを言語化、活動モデル化し、業界No1のビジネスパフォーマンスを上げ続けるチームを作る。・事業本部コアメンバーとして、目指すビジョン、スケジュールを自ら描き、実行可能な活動に落とし込む。・ビジネスの効果を定量的/定性的に把握、カイゼンする仕組みを作る。・中期の経営目標に貢献する高付加価値サービスを生む出す新たな取り組みをリードする。・地域営業全体の業務、組織運営およびチームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速な意思決定を実現する・上記で作った仕組みを活用して、本部、ブロック長、所長、営業所メンバーとともにビジネス目標を達成しきること【キャリアビジョン】入社直後はエリア内の営業所長として勤務いただきますが、ご希望・実績によってブロック長・統括部長とのキャリアアップが可能です。同社では年4回の昇給・昇格審査の機会があり、実績次第で早々に上位ポジションを目指せる環境があります。また、今後新規事業の立ち上げも検討しており、ご希望によってはそちらの事業へのキャリアチェンジも可能です。【同社で得られる経験】・地域営業統括をリードし、複数営業所や本部を巻き込みチームでビジネスを作り上げる経験・2000人超の会社でありながら、大変革を短期間で体感する経験・福祉事業を高付加価値事業へ非連続に成長させるダイナミックな経験・人生100年時代を支えている実感とご利用者様から感謝されるホスピタリティ経験ポジション提示をすることがあります。
更新日 2025.10.03
化学・繊維・素材商社
■仕事内容(1)所属部門概要機能化学品部門では、化学品中間原料、化粧品・パーソナルケア原材料、ゴム・タイヤ配合剤、塗料・インキ添加剤、粘接着剤原料や合成樹脂・フィルム添加剤等を中心に様々な市場ニーズにお応えするための各種商品を取り揃えています。欧米やアジア各国のメーカーをはじめとする多彩なグローバル企業とのネットワークを通じて、先端技術に基づくユニークかつ高機能、そして安全性の高い商品をご提供します。グローバルメガトレンドと日本の産業の強みを見据え、これら国内外のネットワークを生かし、ご要望に応じたサービスを提供し、お客様の価値創造に貢献します。(2)所属部署人員構成東京本社 計 8 名(部長含む)、内 男性 6 名/女性2名大阪支店 計 4 名、内 男性 3 名/女性 1 名(3)仕事内容機能化学品部における営業① 化粧品・パーソナルケア原料、ハウスホールドケア原料の提案・販売(ア) 顧客訪問/打合せ(イ) 見積書の作成・発行(ウ) レポート作成・発行(エ) 納期管理(オ) トラブルシューティング(カ) 国内外出張国内出張 1-2 回/月(1 回あたり 2-4 日)、海外出張 0-2 回/年(キ) 販促資料の作成(ク) 仕様書・契約書の締結対応(ケ) 売上管理(回収管理、与信管理)(コ) 新商材探索② サプライヤーとの打合せ/各種交渉(ア)国内外市場調査(イ)英語版プレゼンテーション作成・発表(ウ)納期交渉(エ)定期レポート作成・発行(必要に応じて)(4)職場雰囲気自由と自律を尊ぶ社風で、経営層との距離も近いです。■所属部門 機能化学品部 PCP チーム■求人経緯 人員増強
更新日 2025.10.29
エネルギー
【職務内容】従来の通信事業のビジネスモデルを超えて、幅広い分野において革新的なサービスを提供し、更なる成長を目指しています。そのグループ会社として、エネルギーを通じてお客様の生活をより豊かにするサービスの開発と提供に注力。電力小売事業をベースに、再生可能エネルギーによる電力供給、節電・省エネ支援、カーボンニュートラル実現支援、他電力小売事業者を支援するアウトソーシングサービス等、小売事業のみにとどまらず新たな価値を付加したサービスを提供しており、今後も更なる付加価値の向上、時流に合わせたサービスの開発を目指しています。※ご経験に合わせ、ポジションを提示させていただきます。 これまでのエネルギー業界でのご経験を、エネルギー事業で発揮いただける方を様々な職種で募集しています。【ポジション・企業魅力】・エネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策~事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。
更新日 2025.10.21
その他インターネット関連
Cloud Software Group(Cloud SG)社のソフトウェア群の特長である、データの統合、管理、分析、可視化、共有をワンプラットフォームで提供する価値を、市場に訴求します直接販売および代理店のサポートを通じて、売上を最大化するための戦略立案および実行を担います。今後さらなる成長を見込んでいる当部署で、事業を動かす一員として成長フェーズを支え、キャリア構築をしていきませんか?【所属組織について】データ活用ソリューション事業は、コンサルタント、データサイエンティスト、データエンジニア、営業が密接に連携取り合う少人数事業です。現在25名程の組織でそれぞれが一体となって価値を提供できる一気通貫の体制が強みになっています。その結果、お客様のデータ課題にあった提案や親身な対応を行う伴走者として信頼を勝ち得てきました。現在は会社の期待も背負い、データ解析・管理・統合分野から顧客のビジネス成長を起こす部署へと成長中です。【業務内容】■エンタープライズ向け顧客の開拓と継続的な関係構築■セールスパートナー(代理店)支援を通じた販売チャネルの強化■顧客(※)の事業目的、課題への理解把握■顧客のキーマン向けにTIBCOソリューションの提供価値を顧客視点で紹介■既存顧客とのエンゲージメントの強化、顧客内シェアの向上の実現■販売管理、社内のプリセールス、アナリスト等との適切な調整※顧客例:製造業、ハイテク、金融、通信、小売、公共機関等(その他も拡張中です)【ピックアップ製品】ビジュアルデータサイエンスツール「Spotfire」Spotfireは、データ解析分野におけるダッシュボード(製造業向け)市場で高いシェア保持しております。【働き方】出社とリモートワークのハイブリット勤務を導入しており、柔軟性ある働き方が可能です。自身のライフスタイルやニーズに合わせて、効率的に仕事を進めることができます。★魅力:■「いいとこどり」の環境社員全員がクライアントの課題解決に徹底的にこだわり抜くという強い気持ちを持っています。当社に転職を決めてくれたメンバーのバックグラウンドは実にさまざまであり、同社グループというこれまで培ってきた盤石な土台とブランドを生かしてキャリアを追求することができます。■チームワーク少数精鋭のワンチームで一丸となってプロジェクトに挑めるので、誰もが同じゴールに向けてモチベーション高く推進できる点は、当社ならではの魅力です。■データ領域のプロフェッショナルが在籍社内には、データサイエンスチーム、プリセールス、コンサルタントチーム等の必要な各専門部隊が存在しております。チームメンバーは中途入社で活躍している方も多く、キャッチアップしやすい環境です。
更新日 2025.10.02
人材ビジネス
【募集背景】事業成長に伴う採用体制強化のための募集です。UTグループは製造業界を中心とした人材派遣事業を手掛けており、現在では、グループ全体で月間1,000~1,500名のペースで採用を行っておりますが、毎月2,000名採用を目標として、採用組織を強化しております。【職務内容】技術職社員(顧客企業へ派遣する社員)の中途採用におけるマーケティング(母集団形成)をメインとする業務を行って頂きます。求人メディア・デジタル広告・人材紹介・リファラル・オフラインイベントなどのあらゆる手法を駆使して、活躍できる人材を獲得するお仕事です。【具体的に】・採用ターゲット設定・求人広告のコンテンツ企画及び求人原稿のディレクション・出稿 等・求人広告会社、人材紹介会社といった協力会社との打ち合わせ・営業担当者、面接担当者といった関係者との定例ミーティング・採用プロセスにおける歩留まり及び各種数値改善【組織構成】UTエイム株式会社 採用マーケティングファンクション【キャリアパス】定量的かつ定性的に評価しますので、成果が出れば出るほどスピード昇格が可能な環境です。自ら手を挙げて他部門へ異動ができる制度もあり、積極的なキャリア形成を促している風土がございます。【魅力】・当社は国内最大規模で中途採用を行っている会社です。(日経新聞社における中途採用ランキング1位獲得実績あり)・年間採用数、採用予算は他業界では類を見ない規模を扱うので、世の中の採用サービスをほぼ網羅し活用することができます。革新的な採用手法を学ぶ場面が多く、ご自身のスキルアップに直結します。同じ部署に面接官チームがあり、連携を取って仕事をしますので周辺領域の知見も広げて頂くことが可能です。・大企業ではありながらもベンチャーの様なボトムアップの組織風土があり、自身の発信で事業・採用の仕組みから改善していく事ができ、様々な領域にチャレンジする事が可能です。
更新日 2025.11.06
機械・精密機器商社
【業務内容】国内外のメーカー・大学・研究機関などの法人顧客に対し、電子計測器、環境試験機、電源機器などの専門機器を提案・販売する法人営業です。担当顧客は既存取引先が中心で、訪問や電話、メールでの対応を通じて、顧客の技術課題や研究開発のニーズを把握し、最適な製品・システムを提案します。メーカーと連携しながら製品の仕様確認や納期調整、導入後のフォローも行い、長期的な信頼関係の構築を目指します。【主な業務】■顧客への定期訪問および技術ニーズのヒアリング■適切な製品の選定とメーカーとの調整・提案資料作成■見積作成、受発注、納品対応■導入後のサポート(トラブル対応や定期フォロー)【取扱商材】電子計測器、電源装置、環境試験機、EMC測定機器などの理化学・電子機器を中心に、研究開発や製品評価に用いられる専門機器を幅広く取り扱います。自動車・電機・電子・大学・研究機関など多様な業界のニーズに対応します。【主要取引先】ソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)これらの取引先との関係を通じて、最先端の技術開発や製品製造を支援しています。【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、同社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。
更新日 2025.11.06
医薬品メーカー
【募集背景】 欠員補充および組織力強化【業務詳細】 ■IBDで苦しむ患者様・ご家族に寄り添い、多彩なIBD製品により憂慮の解消に向けて活動いただきます。■また、リアル・デジタルの様々なチャネルを駆使したオムニチャネル戦略を実践し、患者様貢献を拡大します。■製薬業界のMR活動内容と同様に、病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。【当社MRの特徴・魅力】 ■当社は消化器スペシャリティーファーマとして、消化器疾患領域、特にIBD疾患領域、慢性便秘症領域を中心に活動している会社です。■IBD領域において、栄養療法から薬物療法に加え、診断薬まで幅広い選択肢で医療関係者に治療提案することができます。■関係会社との情報連携は密に実施(エーザイ社、キッセイ社、ギリアド社など)■エリアで担当(自エリアにおける基幹HP・GP、調剤薬局)■全国4オムニチャネルユニット、29エリア体制(※オムニチャネルユニットは支店、エリアは営業所の位置づけです)■エリアのない県や地域が広い県には、エリアステーション設置(MR用事務所)を設置。【組織構成】■全国でIBD専任MRは15名在籍しております。【その他】■社有車(リース車)貸与■直行、直帰有り■パソコン、iphone貸与■借上社宅制度あり
更新日 2025.09.26
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】国内外の製造業のお客様に対するエネルギー最適化システムの導入を推進するリーダーを担っていただきます。エネルギー最適化システムは、電力・熱・燃料等のエネルギーの供給・利用を最適化し、製造現場における脱炭素やエネルギーコスト削減を目的に導入されるシステムです。【具体的には】・営業支援:お客様のエネルギー課題に対し、エネルギー最適化による具体的解決形態をお客様に提案する。・デリバリー支援:システム導入段階において、システムのお客様製造現場への導入をサブジェクトマターエキスパートとしてプロジェクトマネージャーを支援する。・国内外拠点教育:エネルギー最適化システムの国内・海外ビジネス拡大のための国内・海外拠点メンバーの育成(セールス・デリバリ遂行教育)【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
更新日 2025.10.07
化学・繊維・素材商社
【ミッション】新規事業の創出から成長までの一連の業務をお任せします。【職務内容】■プロジェクトの立ち上げと推進・自らの発案や外部連携で高い収益性が見込める新規プロジェクトを立ち上げる・自ら仮説検証の方法を立案して実行し、社内外組織との協業や知財獲得などを積極的に実施する・市場調査、営業、研究、契約締結、事務、全て主体的に行う※既存事業部では出来ない新規プロジェクト立ち上げになります。 (既存事業部は自身の開発部署を持っています。)■役員報告会等での進捗報告および予算獲得・四半期に一度、社長へのプロジェクト進捗報告会議を実施・上場企業の役員が納得できるレベルの資料作成および説明の実施【募集背景】新規プロジェクトを立ち上げ、進めていくにあたり組織強化が必要となります。また、現在プロジェクトマネジメントを担当されている方の北陸への異動が決まっていることもあり、東京で同様の業務/任務を遂行いただける方を募集いたします。【ポジションの魅力】数名の小さな部署のため、ひとりあたりの役割が大きい部署です。その分、自由度も大きいです。【組織構成】経営企画本部 事業企画担当:3~4名【働き方】■平均残業時間:約40時間/月■リモートワーク:可(週2~3回) ※試用期間は原則毎日出社。■フレックス制:有(コアタイム:11:00~14:30)
更新日 2025.05.09
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社にて、国内外の車載・産機・民生分野向け製品開発および顧客承認化活動、技術サポート、営業(拡販)活動をご担当頂きます。【具体的には】■顧客への技術プレゼンテーションおよび承認化活動 (海外へのプロモーションは、US/欧州/中国/台湾/韓国/インド/東南アジアと多岐に渡っております)■製品開発マネジメント■技術マーケティング〈車載センサPEの主な市場・顧客〉国内・海外OEM、Tier1~2メーカーの開発部署、および新規顧客〈ICTセンサPEの主な市場・顧客〉国内・海外のスマートフォン、ウェアラブル機器、モバイル機器、ゲーム等の関連メーカー【募集背景】車載/ICT(民生)製品部では車載、産機、民生向けに磁気センサ開発を行い、同社の磁気センサ世界的技術優位性を活かしてワイールドワイドな視野で、顧客への拡販活動を進めています。世の中の車載、ICTにおける電動化、自動化/AI化の流れに伴い、現在急速に事業が拡大しており、複数のプロジェクトを同時に進めるため、人員増強が急務となっております。【組織構成】磁気センサBG 車載製品部/ICT製品部 プロジェクトエンジニアリング課【同社について】同社はフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
更新日 2025.10.16
化学・繊維・素材メーカー
自動車アフターマーケット分野(AGR=自動車ガラス交換、CBR=車体修理)における事業戦略の立案および実行を通じて、Sikaの市場シェア拡大と売上成長をリードいただきます。【詳細】■戦略立案および事業開発:自動車ガラス交換および車体修理市場向けの事業戦略(Go-to-Market戦略)の策定・実行。市場調査を通じて、成長機会、競合状況、顧客ニーズを分析。KPI、スケジュール、収益目標を明確にした事業計画の作成・実行。主要な代理店、施工業者、サービス事業者との戦略的パートナーシップを構築。市場ニーズに即した新製品開発プロジェクトの推進。■営業および収益拡大【同社について】Sikaは、接着、シーリング、制振、補強、保護の分野で使用されるシステムおよび製品の開発・製造において、建築業界や産業分野で世界をリードしている専門化学メーカーです。Sikaは世界103ヵ国に子会社を持ち、400以上の工場で製造を行い、革新的な技術を世界中のお客様に提供しております。これによって、建設業界や輸送業界の環境適合の向上に貢献し、業界変革の重要な役割を担っております。2024年には、約33,000名の従業員が年間売上高117億6千万スイスフラン(CHF)を達成しております。
更新日 2025.10.19
人材ビジネス
※UTグループ株式会社で雇用、UTエイム株式会社へ出向となります。【募集背景】事業成長に伴う採用体制強化のための募集です。UTグループは製造業界を中心とした人材派遣事業を手掛けており、現在では、グループ全体で月間1,000~1,500名のペースで採用を行っておりますが、毎月2,000名採用を目標として、採用組織を強化しております。【職務内容】先進分野に必要不可欠な半導体工場エンジニアの人材課題に応えていく事業組織(セミコンダクター事業部門)の中で、求職市場から『採用』と、社員の『キャリアアップ異動配属』を推進していく部署になります。半導体工場で働いてくださるエンジニアを増やし、より多くの方に成長する機会を創出していきます。配属候補者のマーケティング(集客)戦略設計から配属、配属されてからのキャリアアップに向けた導線における課題抽出と促進のための施策立案、企画運用まで幅ひろく経験する事ができるポジションです。【具体的には】・採用管理における課題の抽出・技術職社員(顧客企業へ派遣する社員)の市場価値向上にむけた配置異動戦略の実行支援・配属に関する新規施策の企画及び運用支援・組織連携やプロジェクトの事務局運営【組織構成】■配属部署:採用異動企画ユニット【魅力ポイント】・はたらく方々に如何に選ばれるか、成長していただけるかを考え、実現させていく事を数字をもって体感できるポジションです。・データを活用した戦略的な採用企画にも挑戦できる環境です。・今後さらに加速する人材不足の課題に対して、世の中に新しいソリューションを創出していく実感を得られる環境です。
更新日 2025.11.05
その他インターネット関連
CEO直下の事業開発として、会社全体の事業成長に関わる様々なプロジェクトを推進いただきます。戦略的アライアンスの構築、新規事業開発、M&Aなど、多岐にわたる業務に携わりながら、未来の日本社会を創るチャレンジングなポジションです。【具体的な業務内容】M&Aや資本提携も見据えたアライアンス~事業開発(具体例)・戦略的アライアンスの推進(自治体や企業との提携・交渉)・新規事業開発の企画・推進(地域創生・移民領域など)・M&A関連業務(事業承継、PMI、デューデリジェンスなど)・その他、社長室管掌の各種事業開発業務への参画【ポジションの魅力】・CEO直下で経営・事業戦略に深く関与できる・地域創生、社会課題解決など、インパクトの大きなプロジェクトに携われる【入社後担当頂くプロジェクトイメージ】・社会課題解決型の新規事業開発(SchooSwing、LoLLL、未来の本屋研究所)・地域支社の新規設立(KYUSYU Schoo Site)・地方自治体との包括協定(奄美大島・鹿児島県日置市など)・企業との協業検討、資本業務提携(KDDIなど)
更新日 2025.10.01
その他インターネット関連
同社にてエンタープライズ企業へのカスタマーサクセスを行って頂きます。【具体的な業務内容】・顧客が抱えている組織課題のヒアリング・課題に沿った活用支援・オンボーディングと伴走支援・利用定着、活性化に向けた各種施策の立案、実行・顧客ニーズからのサービス改善立案や社内フィードバック【本ポジションの魅力】・社会に大きなインパクトを与える仕事 └日本企業の学びのあり方を変える挑戦に、最前線で関わることができます。・顧客の『変化の瞬間』を体感できる └従業員の学びに対する意識が変わる瞬間に立ち会い、企業全体の成長を実感できます。・チームと共に挑戦し続ける環境 └営業・プロダクト・マーケティングなど社内の仲間と協働しながら、より良い顧客体験をつくり出すことができます。
更新日 2025.10.01
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】半導体や医薬品の製造に欠かせない超純水製造装置の提案営業をお任せします。半導体メーカー、製薬メーカー、ゼネコン/設備会社、販売代理店への営業です。【職務内容】■顧客と超純水製造装置の仕様の打ち合わせ(排水処理装置も加わることもあります)■装置設置予定場所の調査■設計部門への設計依頼■見積書作成■顧客への装置の仕様の説明■メンテナンス/小工事の補助最初は先輩社員との営業同行、サポート業務になります。ある程度、製品知識が身に付いてから、単独での営業活動開始となります。装置単価が百万円単位のものは既製品、千万単位のものはオーダーメイド品になります。【特徴】(1)業界随一の分析技術を誇ります。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめとして、業界に先駆けた世界初となる技術も数多く開発しています。(2)顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。(3)地域・ユーザー密着の体制をとっています。水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化するユーザーの要求を的確に把握しております。【その他】■不純物が限りなくゼロに近い“純水”を作る装置です。わずかな汚れも許されない半導体などの製造工程での部品の洗浄、製薬業界では国際基準を満たした注射用水の製造等に使われております。※イメージとしては、超純水は50mプールに対して角砂糖約10万分の1の以下の不純物しか含まれていない高純度の水を指します。■同業界の中でもお客様のアフターフォローに力を入れており、商材力は勿論ですが、顧客志向でリピート受注が発生するケースがあります。
更新日 2025.10.16
その他インターネット関連
同社にて日経225を中心とした日本の大企業に対し、キャリア自立や組織開発文脈でコンサルティング提案を行いながら、従業員自らが学び続けるための仕組みを開発していただきます。【具体的な業務内容】・大手企業の人材育成・組織開発等の課題解決に向けたソリューション提案・受注後も組織開発コンサルタントやカスタマーサクセスとともに、大手企業のアカウントプランニングに継続関与していただきます・コンサルティング案件では、アカウント責任者としてPMをお任せすることもあります・商品企画やプロダクト、コンテンツなど他部門との横断プロジェクトに参加し、サービスの企画・改善にも関わっていただきます。【本ポジションの魅力】・人的資本の在り方というのは正解が無いため、最適解のために持てるご経験・知見を総動員して形作っていく必要があります。クライアント各社のための最適解を導き出す難易度の高い仕事です。・裁量権が非常に広く、知見やアイデアをサービスに反映することもできるため、自分の手で創ったサービスで大手企業の課題解決に関わっている実感が持てます。・「世の中から卒業をなく」し、学び続ける仕組みづくりに貢献することが、経済活性や社会課題の解決につながっていきます・経験や人脈を活かして大手企業の人材育成・組織開発に関わることができます。・対象となるクライアントは、ほぼ全ての業種にまたがります。
更新日 2025.10.01
システムインテグレーター
【会社の魅力】【1】 “やりたい”が叶うキャリアパスグループ全体で多様な事業を展開しており、将来の選択肢が豊富!【2】 渋谷から2駅以内なら家賃補助3万円支給憧れのエリアでの生活をサポート!【3】 週2回のリモート&スライド出社可能ワークライフバランスを大切にできる環境です♪【4】 各種インセンティブあり!成果を正当に評価東証グロース上場企業・株式会社TWOSTONE&Sons100%子会社である同社。グループ企業ならではの安定した基盤とキャリア支援で、営業として長く活躍できる環境が整っています!・働きやすさ◎ リモート勤務を併用したり、予定がある際は出社時間の前後も可能です。 自ら行動計画を立てて働けるため、私用の調整やお休みも柔軟に取得可能!・インセンティブ制度あり 毎月の成約件数 チーム体制化の成功 成約平均粗利23%以上の達成 など ⇒ 四半期ごとに30万円以上のインセンティブも可能!・スキルアップ支援制度 eラーニング:ビジネススキルの向上を支援 書籍購入支援:最新技術やトレンドをキャッチアップ・上京支援制度あり 首都圏外からの転居者に対して引っ越し費用を支援します 単身者:最大20万円 ご家族連れ:最大30万円 ⇒ 新生活を安心してスタート可能!【業務内容】エンジニアの技術を必要としているクライアントに対し、同社のエンジニアやパートナー企業のエンジニアを提案するお仕事です。◎具体的な業務内容① クライアント(法人企業)対応 ・IT課題を抱える企業へのアポイント獲得 ・課題のヒアリング ・解決に向けたエンジニア人材のご提案・ご推薦 ・契約金額の交渉、契約締結、請求書発行などのクロージング対応② エンジニア(個人)対応 ・カウンセリング(経歴確認/希望スキルや条件のヒアリング ⇒ 案件のご案内) ・契約締結後のフォローアップ(就業中の支援や契約終了後のサポート)【クライアント】・金融・公共・SI・IaaS・ゲーム業界など、幅広い業界と取引あり・大手(例:富士通社、日立システムズ社)から中小企業まで多数の企業とお付き合いがあります・入社後は、OJTを通じてノウハウを習得していただけます!【やりがい】“人”の力で企業成長を支える、経営インパクトの大きな仕事IT人材不足の時代において、エンジニア確保が企業の成長を左右する重要な役割です。技術を持つ人材と、それを必要とする企業を結ぶ橋渡しとして、社会課題の解決にも貢献。適切な現場へのマッチングにより、エンジニア個人のキャリアを支援するコンサルタント的な側面もあります。
更新日 2025.11.05
調査・マーケティング
同社は食品・化粧品などのメーカー各社や広告代理店に対し、マーケティングリサーチサービスを提供している会社です。このたび、海外案件の売り上げ拡大を目的に、海外クライアントの新規開拓をメインにご担当いただける海外営業職を募集します。主にアメリカやアジア圏の海外クライアントを開拓いただきます。 ■具体的なお仕事の内容 ・海外市場における新規クライアントの開拓・海外クライアントへのマーケティングリサーチの企画提案・契約交渉からプロジェクト完了までの全般的な管理■同社について◇年間調査実績6,600件以上/取引企業数:1,100社以上丁寧なヒアリングと柔軟なプランニングにより、無駄なコストを省きながらクライアントの目的を達成する調査を実現しています。◇マーケットリサーチサービスに関する国家/国際規格「JIS Y20252(ISO20252:2019)」を取得2006年にISO(国際標準化機構)が発行した、マーケットリサーチのサービスに関する国際規格のことで、組織が一貫した品質を提供できることを証明するためのガイドラインとなっています。
更新日 2025.09.23
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
★外資系(達成意欲・自己裁量・成果に対する評価)×日系(思いやり・チームワーク・プロセス評価)のハイブリッドな文化が他の企業にはないConcur独自の文化です!アピールポイント・”人”、全社員で醸成する同社文化が飛躍の源泉・7年連続で働きがいのある 企業 1位・今後の日本企業の成長を左右するDX推進を最先端のサービスとノウハウで支援・リモートワーク可能な自由度の高い働き方■概要今後、日本企業の競争力強化に必要不可欠なDX。最先端クラウド×政府のDX推進で従来デジタル化に消極的だった企業もDXを模索し始めています。世の中をダイレクトに変えていく、その一端を担っていただきます。■詳細・担当領域 -大手企業(売上高1,000億以上) -中堅企業(売上高1,000億未満)・新規開拓営業 -マーケット部門から連携される潜在顧客に対し、営業として初回商談からクロージングまでを一貫して担当いたします。 商談は他部門のスペシャリスト達と密に連携し、 顧客課題の抽出、最終的にはDX価値を経営アジェンダとして訴求いたします。■他にはない同社営業の魅力・ビジョンセリング、勝ち切る営業プロセスの習得 -経費精算は投資優先度の上げにくさ、関連役員の多さ、必然性の薄さという三重苦を抱えています。 これらを乗り越える営業プロセス、手法、各種スキルを身につけることができ、営業として力強く成長をすることができます。・同僚はもちろん上司は共に戦う同士 -上司は管理者やレビュアーではなく、どうすればうまくいくか共に考えてくれます。 また営業個人の数字への圧力はなく、成長や目標達成に向けてどうすればよいか先人の経験から導いてくれる同士です。■求める人物像・基礎を大事にしながら営業として譲れないこだわりを持っている人 -同社営業としての基礎を固めたのちに、みなさんの今までの経験やこだわりを最大限活かしてDX価値を伝えていってください。・自走力がありながらもうまく周りを頼れる人 -主体性をもって自ら発信していくことが求められますが、すべてを自身で完結することはありません。 同社には同じビジョンを共有している、同僚や上司、各部門のスペシャリストがいます。困ったときはもちろんですが、顧客への最良の提案のために大いに頼りましょう。 ・世の中を変える営業に胸が躍る人 -DX価値の気づきが浅い顧客がまだ多い日本において、難しさの反面、熱い魂とメッセージで導いた結果、顧客のDX成功は競争力強化に直結します。 言い換えれば”世の中を変える”一端を担う面白さがあります。
更新日 2025.10.07
その他インターネット関連
日本最大級のレシピ動画サービスの営業組織において、いずれかのインダストリーのチームマネージャー候補を募集します。【募集背景】現在3,000万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画サービスです。その中でも、マーケティングソリューションズグループでは、業界トップクラスの食料品メーカーとのタイアップ案件や、新規クライアント獲得、広告戦略、広告商品の企画などをはじめ、クライアントや代理店との長期的なお付き合いにつながるようなリレーション構築に取り組んでおります。2017年末からはオンラインにとどまらず、クーポン配布や全国のお店の特売情報の提供などを通じ、小売・流通と連携したオフライン領域にまでサービスを展開し、フルファネルマーケティングの実現、そして食にまつわる商流のハブとなるプラットフォームを目指しております。その組織において、営業戦略/広告商品戦略の立案・実行に向けて取り組んでいただくマネージャー候補の方を募集しております。【具体的な業務内容】■営業戦略立案・実行■総合代理店やナショナルクライアントとのコミュニケーションプラン設計■クライアントのマーケティング課題解決に向けた広告戦略の企画提案■新たな広告商品の企画提案■グループ目標達成やメンバー育成のためのマネジメントなど【配属組織について】営業職 20名程度(飲料・調味料などインダストリーカットでチームが分かれています。)
更新日 2025.10.14
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
新規事業となる人材紹介事業の責任者候補として、0→1での事業の設計や仕組み化、チームマネジメント、成果の創出までをリードいただきます。【具体的な業務内容】■経営陣と連携しながら、事業戦略・事業計画の策定■求職者/採用企業の両面開拓(両面型エージェントモデル)チームの立ち上げ・育成・目標設計■業務プロセスの構築・KPI設計・数値管理【身に着けられる経験・スキル】■人材紹介事業の立ち上げ・拡大を担う事業責任者としての経験■組織マネジメント・PL責任・採用など幅広い経営スキル■顧客・候補者データを活用したデータドリブン型マッチング事業の構築力
更新日 2025.11.03
システムインテグレーター
【事業・組織構成の概要】官公庁向けに、社会保障分野(医療、介護等)の事業を展開する部門です。少子高齢化の進行をはじめとした社会状況が大きく変化するなか、特に医療・介護分野のDXが加速する注力領域。すべての世代が安心して暮らせる社会の実現に向け、IT政策の実現に向けた提案活動を通じ、新たな事業を創造するミッションを担います。 ■キャリアストーリーのご紹介・仕事で向き合うのは、自分の信念。正しいと思うことは、声を上げて実現する・国の介護政策を支えるNEC営業のやりがい ~SEと共に社会課題に挑戦~【職務内容】・厚生労働省およびその関連団体をメインユーザーとして、社会保障領域における社会課題について、顧客から要求を引き出し、提案から受注までの対応を実施いただきます。 -ソリューション企画 -顧客への営業・提案 -システム導入支援及びサポート支援 -外部パートナーとの協業ビジネスの創出・自らの実務経験を活かし、営業、提案スキル向上を図っていただきます。【ポジションのアピールポイント】・厚生労働省およびその関連団体が推進する様々な事業領域のプロジェクトに横断的に携わることが可能。・多くの課題・悩みを抱えるステークホルダーと連携し解決ソリューションをゼロから構築するやりがい。・新たな事業領域の創造がミッションであり、過去の商慣行に囚われず自由な発想で挑戦する事が可能。・結果だけでなく、挑戦する人をチーム・事業部で協力する文化。
更新日 2025.10.07
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。