マーケティングエキスパート/次期CMO候補/在宅可その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景/期待する役割】これまで日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞。2024年9月には住友商事株式会社と資本業務提携契約を行い住友商事の持分法適用関連会社となりました。住友商事の強固な事業基盤と、ソーシャルインテリアの事業を連携させ、これまでのインテリアビジネスの枠にとどまらない事業プラットフォームの構築を目指し積極的に事業拡大を進めております。今回お任せする事業は<オフィス構築支援事業・業務管理クラウド事業>です。これまで本サービスの認知率を上げるべく無償でサービス提供をしておりましたが、今後はしっかりと事業として収益化を図るべく有料サービス・コンテンツを企画し有料顧客の拡大を行う方針です。オンオフ問わず様々な手法でこれまでリード獲得してまいりましたが、目標の商談獲得、リード獲得に届いておらず、現メンバーだと限界があるため、BtoBマーケティングにお強みのある方をお迎えし、組織強化をしたく募集いたします。<業務管理クラウドサービス>https://lp-cloud.socialinterior.com/【職務内容】以下の業務をお任せすることを想定しております。(1)リード数、商談数最大化に向けた戦略立案、KPI設計会社の売上目標から逆算した商談数、リード数のKPI設計上記を実現するための戦略、戦術の立案、ボードメンバーとの壁打ち(2)チームマネジメント効果最大化に向けて、以下チームのマネジメントを実施各施策が相関して一つの大きな成果の実現に繋がります。①マーケティングチーム ・webマーケ(広告、SEO、サイト) ・コンテンツマーケ ・イベント ・社外展示会②PRチーム③インサイドセールス(CXチーム) ・アウトバウンド ・リードナーチャリング④THE MUSEUM(当社のショールム運用チーム)⑤外部パートナーアライアンスチーム【仕事の魅力】◎一つの領域だけではなく、様々な領域において幅広いマネジメント経験を積むことができる◎少数組織のため、意思決定の速度が速く、スピード感を持って仕事をすることができる◎経営層と密にコミュニケーションを取りながら施策を進めていくことができる◎BtoBの事業のリード獲得から商談獲得までの戦略立案から実行マネジメントを一気通貫で実施することができる【同社社員の入社理由】■インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い■有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる■ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる■よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた
- 年収
- 800万円~1500万円
- 職種
- その他経営幹部
更新日 2025.08.01