- 入社実績あり
【AI×IOT/MaaS領域】ソフトウエアエンジニア株式会社PKSHA Technology
株式会社PKSHA Technology
駐車場機器メーカーであるグループ会社のアイテックと共に、PKSHA Technology の高度なアルゴリズムやソフトウェア技術を活用して「AI x IoT x ソフトウェア」による駐車場業界及び MaaS 領域の DX を担っていただきます。従来、駐車場機器メーカーとしてハードウェアである駐車場機器を運営会社に販売するだけに留まっていたところから、駐車場機器をクラウドにつなげ、ソフトウェア・AIの技術を活用することで、駐車場のアナログ体験の解消、駐車場情報を API 化し外部サービスと連携した新しいサービス体験を創造しています。【プロダクト】● ソフトウェアサービス・駐車場検索・予約・スマホ精算・車番認識によるハンズフリーな自動精算ができるプラットフォーム及び mobile app『QT-net』・駐車場の遠隔管理及び、AI による高度な分析を運営会社に提供する webapp『i-Barms』● 駐車場機器・車番認識により従来のロック板やチケット管理をなくし、インターネットとつなげ精算機情報を API 化することで外部サービス連携を可能にした精算機『ロックレス』・『チケットレス』【ポジションの魅力】・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニアとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得ながら、AIを活用した開発に携わることができる・AIを活用した駐車場という IoT 機器とそれを API として様々な外部サービスとつなぎ合わせる「AI x IoT x ソフトウェア」という開発に携わることができ、AI、IoT (ハードウェア・組込ソフトウェア)、ソフトウェア(バックエンド・フロントエンド・インフラ)と多岐にわたる分野のスペシャリストに囲まれながら、自身の強みを生かしつつ多方面にスキルの染み出しができる・開発業務だけに留まらず、自社新製品や自社新サービスなども主体的に提案できる・街角でよく目にする駐車場という業界の DX 活動を通じ、未来の社会実装を肌で感じられる<参考:社員のバックグラウンド>・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど【歓迎要件】・IoT 及び IoT プラットフォームの開発経験・ディジタル回路設計経験(マイコン及び周辺回路・LAN 及びシリアル通信回路)・組込アプリケーションの開発経験・テクニカルリード及びプロジェクトリードした経験【求める人物像】・未経験の領域であってもプロフェッショナルと呼べるレベルまで成長出来る方・困難を乗り越えて社会に価値あるシステム提供したい方・課題を見つけ、技術で解決するための道筋を考えられる方・組織カルチャーに共感し、カルチャーの醸造を推進していける方【技術スタック】■利用言語・Golang・Flutter・Next.js■クラウド・GCP・AWS■バージョン管理・Git (GitHub)■CI/CD・CircleCI・Github Actions・CodeDeploy■インフラ・kubernetes(GKE)・Terraform・AWS CDK■ドキュメント管理・Notion■コミュニケーション・Slack / MS Teams※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2024.09.27