- 入社実績あり
【富山市】SE(商用システム)★年間休日127日!株式会社アスプコミュニケーションズ
株式会社アスプコミュニケーションズ
以下の業務を行っていただきます。プロネクサスグループが提供する上場企業向け開示書類作成支援システム(PRONEXUS WORKS)の開発業務(配属先)DevOps推進室
- 勤務地
- 富山県
- 年収
- 410万円~650万円
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.05.01
株式会社アスプコミュニケーションズ
以下の業務を行っていただきます。プロネクサスグループが提供する上場企業向け開示書類作成支援システム(PRONEXUS WORKS)の開発業務(配属先)DevOps推進室
更新日 2025.05.01
株式会社インターネットイニシアティブ
北陸地方のお客様に対して、ネットワーク・システムインテグレーションを行っております。NI/SI案件のリーダーとして、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一環したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案・導入サポートを担当いただきます。【採用背景】需要拡大に伴う増員。IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。★魅力/おススメポイント■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募
更新日 2024.07.08
YKK株式会社
【職務内容】AI開発内製化テーマのプロジェクトリーダーとして、自ら開発業務に携わるとともに関連部署や外部機関との連携のもと、AIソフトウェア開発マネジメントやセンシングや制御を含めたシステム化、及び開発したAIシステムの現場運用体制の構築を推進していただきます。【期待する役割】我々のグループで取り組んでいるAI開発テーマのソフトウェア開発やシステム開発、及び現場運用体制の構築を実現することにより経験を積んで頂きます。次のステップとしては、会社全体のAI/DX化の推進や中長期的な先端AI/DX技術の社内導入を目的とした研究開発業務のマネジメント業務なども担っていただくことを期待しています。【組織構成】
更新日 2024.12.02
タワーパートナーズセミコンダクター株式会社
【職務内容】TPSCo情報システム部門の社内ITエンジニア(係長・リーダークラス)をご担当頂きます。 <具体的には・・>■TPSCo各製造拠点(本社:魚津、砺波、新井工場)の生産系システム、各種レポート管理システムなどのシステムの開発・導入・更新・維持管理・トラブル対応・改善業務
更新日 2024.10.18
タワーパートナーズセミコンダクター株式会社
【職務内容】■TPSCoにおけるSAP導入後の分析・MM/FI(HR)改善業務・新システム導入などを担当頂きます。同時に海外拠点責任者やチームと連携し、TPSCoの情報システム部門としてのリード役としてご活躍頂きます。【レポートライン 】 イスラエル本社SAP Manager TPSCo 情報システム課長
更新日 2024.10.18
立山科学株式会社
~UIJターン歓迎/月平均残業10時間程度/2022年春に完成した新オフィスでの勤務/リモート勤務相談可能/福利厚生充実~■職務概要:各種自社システム・受託システム開発に関わる全般を担うシステムエンジニアとして業務をお願いいたします。具体的には下記業務をお願いいたします。・システム設計、プログラミング・自社での商品開発、受託開発・OA系、FA系、言語など幅広く使用します■働く環境:・オフィスは2022年春に完成した新しくきれいな環境で働くことができます。・厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー・栄養バランスを考慮したあたたかい食事を毎日食べることができます。■会社の特徴:立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。
更新日 2025.01.16
立山科学株式会社
■仕事内容:自社商品やITシステムの画像処理・画像認識に関わる開発業務に携わります。・画像処理、画像認識システムの開発・自社での商品開発、受託開発・アルゴリズム開発裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます。■会社の特徴:立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。
更新日 2025.01.07
立山科学株式会社
~UIJターン歓迎/月平均残業10時間程度/2022年春に完成した新オフィスでの勤務/リモート勤務相談可能/福利厚生充実~■職務概要:各種自社システム・受託システム開発に関わる全般を担うシステムエンジニアとして業務をお願いいたします。具体的には下記業務をお願いいたします。・システム設計、プログラミング・自社での商品開発、受託開発・OA系、FA系、言語など幅広く使用します■働く環境:・オフィスは2022年春に完成した新しくきれいな環境で働くことができます。・厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー・栄養バランスを考慮したあたたかい食事を毎日食べることができます。■会社の特徴:立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。
更新日 2025.01.07
株式会社スギノマシン
同社では、少子高齢化に伴う人材不足という日本の課題と向き合い、未来を見据えたIoT・DX化を推進しています。従事いただく業務は次のとおりです。活躍のフィールドは、社内・社外(お客様)両方です。【職務内容】■同社製ロボットシステムに対するソフトウェアサービスの開発・改修・保守■お客様工場のIoT・DX化推進■IoT・DX化推進に絡む社内向けシステムの開発・改修・保守【取扱製品】ウォータージェット洗浄・切断装置、湿式・乾式微粒化装置 ドリリング・タッピングユニット、マシニングセンタ、鏡面仕上工具 バイオマスナノファイバー、産業用ロボット等の開発・設計、製造、販売 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社
更新日 2025.02.20
株式会社スギノマシン
当社においてロボット・機械制御エンジニアをお任せします。 ★働きやすい環境/安定経営★【具体的には】・ロボットおよび機械装置の制御プログラム開発・コントローラの追加機能アプリケーションの開発など。 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社2021年12月には、ロボットやAIの活用による製造現場への付加価値の高い商品・サービスの開発や拡充を目的に、専門部署となるRI事業部(Innovation with Robotics and IoT/ICT/AI事業部)を設立しました。ものづくり現場の自動化やデータサービスで人手不足などの課題解決を目指します。
更新日 2025.02.20
株式会社スギノマシン
当社においてとして画像処理・AIエンジニア業務をお任せします。 ★働きやすい環境/安定経営★【具体的には】・ロボットおよび機械装置用の知能制御プログラム開発 ・知能制御およびディープラーニングによる画像処理プログラム開発 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社2021年12月には、ロボットやAIの活用による製造現場への付加価値の高い商品・サービスの開発や拡充を目的に、専門部署となるRI事業部(Innovation with Robotics and IoT/ICT/AI事業部)を設立しました。ものづくり現場の自動化やデータサービスで人手不足などの課題解決を目指します。
更新日 2025.02.20
株式会社スギノマシン
当社の社内SEとして運用~企画開発まで幅広くお任せします。スキルとご志向に合わせてお仕事をお任せします。★働きやすい環境/安定経営★【具体的には】 ・社内システムの企画、設計、プログラム開発、運用 ・社内インフラ、セキュリティに関する企画、設計、運用など 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社【やりがい】DXが求められる現代において、当社においても社内SEは会社の中で重要なポジションとなっています。業務内容については、今までのご経験をふまえ、検討いたします。富山で腰を据えて働きたい、社内SEとして活躍したいという方のご応募をお待ちしております!
更新日 2025.02.20
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。【例えば・・】■自動車に搭載されるECUの開発業務■次世代ADASシステムに関する先行開発業務■オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発■既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発
更新日 2025.03.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。【例えば・・】■オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務・3D Secure認証サービスの基盤開発PM・生産管理システム サーバサイド開発(Java)
更新日 2025.03.18
YKK株式会社
【職務内容】染色加工プロセスの事業競争力強化に向けた新規技術の開発、合理化の検証・製造導入(検証・評価・改善を含む)をご担当いただきます。【期待する役割】入社後3か月の間は、技術開発テーマ(加工技術開発/装置開発/システム開発※経験/スキルを見て判断)のリーダーを担い、上司のOJTをベースに進めながら、ファスナー染色加工への理解を深めていただきます。必要に応じて製造研修や社内講習を実施いたします。【入社後のキャリア・やりがいなど】・キャリア経験を活用し、開発業務に携わり、染色加工技術の実績を積む。・数年後には、開発リーダーとなり、アイデアを具現化し、事業に貢献する。・海外工場での業務も視野に入れた染色加工技術者となり、グローバルに活躍する。
更新日 2024.12.11
YKK株式会社
【期待する役割】ロボットシステムの要素技術開発により、工場の自動化領域の拡大を図っていただくことを期待しています。【職務内容】■市販の人協働ロボットや内製ロボットの制御開発や周辺システムの画像処理、センシング技術開発【入社後のキャリア・やりがい】AIやロボットの最新技術を活用しロボットシステムを構築していただきます。産学管連携による開発で新たな知見やスキルアップに繋がります。【募集背景】欠員補充による募集
更新日 2025.02.28
YKK株式会社
【期待する役割】・国内・海外各極品質部会と連携し、品質方針・目標達成に向けた品質改善活動の推進・クレームや品質コスト等の品質データの集計・分析および課題提案、企画推進【職務内容】■グローバルの各地域・事業会社へのYKK品質方針、目標の展開と改善活動の推進■クレームや品質コスト等の品質データの統計分析および改善活動の企画提案【入社後のキャリア・やりがい】AIやロボットの最新技術を活用しロボットシステムを構築していただきます。産学管連携による開発で新たな知見やスキルアップに繋がります。【募集背景】欠員補充による募集
更新日 2025.03.25
タワーパートナーズセミコンダクター株式会社
【職務内容】情報システム部門の社内ITエンジニアをご担当頂きます。<具体的には・・>■各製造拠点(本社:魚津、砺波)の生産系システム、各種レポート管理システムなどのシステムの開発・導入・更新・維持管理・トラブル対応・改善業務
更新日 2024.10.18
株式会社北陸銀行
【期待する役割】金融システムの高度化・拡充を進めていく中で、サイバーセキュリティに関する戦略から対策の実施、監視などシステムリスクに関するポジションをお任せします。【職務内容】・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定及び計画の詳細化・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定/見直し、各種サイバー訓練の企画・運用・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視【魅力】銀行およびグループ会社全体のCSIRTとして、サイバーセキュリティにかかる戦略策定をはじめ、セキュリティ対策の検討・実施や監視、他社事例の分析・セルフアセスメントなどの定常業務ならびにインシデント発生時の緊急対応など、システムリスク全般のスキルを身につけることができます。【募集背景】組織体制強化に伴う増員【組織構成】システム統括部:40名ほど在籍
更新日 2025.04.16
人材ビジネス
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>◎大手金融システム開発◎AI関連システムやWebアプリの開発◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発◎ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉◎顧客管理システム開発◎医療・福祉系システム開発◎顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>◎車載系制御システム開発◎IoT画像処理制御開発【家賃の一定額を会社負担(※社内規定あり)】通勤が難しい場合「借り上げ社宅制度」があり家賃の一部を会社が負担。(個人負担月に2?3万)
更新日 2025.04.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。