スマートフォン版はこちら

京都市のネットワークエンジニアの転職・求人情報

検索結果一覧5件(1~5件表示)
    • 入社実績あり

    ネットワーク標準化推進/リーダークラス・設計担当クラス

    オムロン株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語

    【担っていただきたい具体的な仕事内容】入社後、ネットワーク標準化活動を担って頂きます。【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】■リーダクラスの方への期待- 商品事業本部におけるネットワーク技術戦略の立案、同戦略を実行するためのBUへの技術展開- ネットワーク規格団体(ODVA、ETG、IO-Link Japan、OPC Foundation等)に、自社代表として出席し、議論をリーディング頂く- ネットワーク規格団体で決まった規格・規約を社内に展開したり、社内のネットワーク技術者の教育や成果物のレビューを行う- 自社内での実装規約を作成し、展開・教育をリーディングする- ITとOTの接続に向けた技術獲得をリーディング頂く【設計者の方への期待】- ネットワーク規格団体の規格・規約をもとに、BU開発テーマでネットワーク開発(設計・実装・デバッグ)を行う- 産業用機器間での接続テストの実施、接続ガイドの作成を行う- 産業用機器間での接続トラブルが発生した場合、原因解析を行う- SaaSソフトとの接続技術の開発【部・チームの業務概要】当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。また、ネットワーク技術に関しては規格化・標準化を推進しています。部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。【リーダクラスの方】ネットワーク技術戦略の立案・実行、世界的なネットワーク規格団体での活動、ネットワーク規格の社内での展開・教育やレビューを通じての社内での規格順守の徹底を担って頂きます。将来的には、IT領域とOT領域の接続に向けた技術獲得をリーディング頂く予定です。【設計者の方】BUの開発テーマに参画して自社におけるネットワーク技術の強化と商品開発を推進して頂きます。またネットワーク規格団体が主催するテストイベントに参加したり、自他社機器の接続テストや接続ガイドの作成、トラブル解析を行って頂きます。将来的には、SaaSソフトとの接続技術の開発にも携わって頂く予定です。【魅力】ネットワーク技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変化に応じて進化し続けていく重要技術です。世界的な大企業と対等な立場で議論して、ネットワーク規格を制定したり、規格を社内外への普及を担って頂く非常に魅力的な業務です。ネットワーク技術を通じて、日本、世界のモノづくり現場をより良くしていくために一緒に頑張ってくださる熱い想いを持った技術者の方、大歓迎です。

    勤務地
    京都府
    年収
    年収非公開
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【京都・滋賀/東証プライム上場】ハード設計

    株式会社ダイフク

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ■具体的な業務内容クリーンルームで使用する搬送機器の制御設計業務になります。受注アイテムに対する以下作業・Network設計・Network監視システムの構築(ServerのSetup)と導入・現地調整作業(海外)■やりがい・魅力業務を通して自動搬送システムのNetwork設計・監視システムの構築・導入、検証のSkillを身につけることができる。身につけたSkillを活用し、顧客要望に合わせたシステムを提供することで、顧客・社会に貢献できる。■組織構成30人(内女性2人)■配属事業部についてスマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供。これらのシステムはダイフクが業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。

    勤務地
    京都府
    年収
    年収非公開
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    【京都】工作機械の組込・制御系開発エンジニア

    DMG MORI Digital株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    DMG MORIのオペレーティングシステム「CELOS」に搭載するアプリケーションや制御ソフトの開発を担当いただきます。顧客ニーズ把握や関連会社・部門と調整し、仕様策定、実装、設計者検証、業務委託先の管理と、幅広い業務を担当可能です。【業務の魅力】工作機械は「機械を作る機械」「マザーマシン」ともいわれ、製造業を根幹から支える産業の一つです。高齢化に伴う生産年齢人口の減少により、製造現場では熟練加工技術者の確保など人材不足が課題となる中、お客様にとってより使いやすいアプリケーションを生み出すことで、世界中に広がるお客様の生産性向上に貢献することができます。 ■詳細:https://www.youtube.com/channel/UCX6wWvXVHGA4_f4Oc0NnrVw【配属先情報】機能ごとに5~10名程度のグループが存在し、担当機能に応じたグループに配属されます。

    勤務地
    京都府
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.11

  • 【京都地域採用】インフラ・セキュリティエンジニア

    システムインテグレーター

    【募集背景】セキュリティ案件を含むインフラ領域の案件増加に伴い、組織強化を目的とした募集となります。【職務内容】・同社はマーケット及び顧客ニーズの増加を背景に、2025年度よりセキュリティに関連するソリューションの提供を強化していく中で、セキュリティを中心としたインフラ領域の体制強化を進めています。・同社のSEは顧客提案・要件定義から導入・デリバリー迄を一気通貫で対応しています。以下業務を中心に今までのご経験により対応業務を検討致します。・SE職としてセキュリティを中心としたインフラ領域のPJリード・顧客ニーズに基づくソリューションの選定や技術的な観点におけるフィジビリティ確認・案件における顧客提案から要件定義、設計構築、運用迄の対応(顧客対応の営業部門や業務ソリューションを担当するSEと連携しながら、業務遂行いただきます)【対応案件例】・顧客向けのセキュリティを中心としたインフラ領域の上流工程からのアプローチ(セキュリティアセスメント、ゼロトラストセキュリティ ロードマップ推進他)※同社の顧客向けIT基盤領域を中心に対応いただきます。■業務のやりがい・同社として、近年の中堅・中小企業に向けたセキュリティ案件増加に伴い、2025年よりセキュリティを含むインフラ領域の強化を進めております。・インフラ、セキュリティ領域を中心にキャリアを積んでいただく事が可能です。・同社全体のセキュリティ・インフラ領域推進における注力ソリューションの選定や推進企画等、将来的なキャリアアップも可能です。●ワークライフバランスを維持し働ける環境(全社平均残業時間:約20時間/月)自社でも業務改革、プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。【歓迎要件】・セキュリティ案件において、顧客提案から要件定義等、上流工程の経験がある方・セキュリティソリューションにおける幅広い知見がある方・インフラ領域に関わる資格保有者の方(ネットワークやセキュリティ関連等)

    年収
    600万円~780万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.31

  • 【京都】インフラエンジニア《自治体向け自社システム》

    システムインテグレーター

    地方自治体や教育機関等をメインクライアントとし、公共性、社会貢献度が高い事業を展開している同社において、自治体向け自社システムのインフラエンジニア業務を担当していただきます。【具体的な仕事内容】■自治体向け住民情報システム開発環境提供サービスの開発および運用保守※同社が開発する自治体向け住民情報システムに関する開発環境提供サービスを担当して頂きます。■自治体向け住民情報システムに関するアプリケーション基盤開発および検証業務※同社が開発する自治体向け住民情報システムに関するアプリケーションの基盤開発や、アプリケーションの動作検証に関する業務を担当して頂きます。【技術スタック】OS:Linux, Windows ServerNW:Fortigate、Cisco、HPE(Aruba)、NEC、YAMAHA仮想環境:VMWare ESXi/NSX、Hyper-Vクラウド:AWS, Azure(検証環境など)DB:PostgreSQL, Oracleスクリプト:Shell, PowerShellその他:Git, Jenkins, Zabbix, Ansible, Terraform※プロジェクトにより異なる場合があります。【配属先部署情報】開発2部インフラ課への配属を予定しております。 課長以下13名の組織です。【アピールポイント】■インフラエンジニアとしての幅が広がるシステム基盤(ミドルウェア)やネットワークの構築、運用まで、一気通貫で経験できるため、インフラエンジニアとして、総合的なスキルが身に付きます。■国家事業の一端を担う醍醐味を味わえる自治体情報システムの標準化は、日々のニュースでも取り上げられています。テレビや新聞で報じられる内容に触れるたびに「それが自身の業務にどのように関わってくるのか」というイメージが膨らむ面白さがあります。 【将来のキャリアステップ】「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を用意しており、ご自身の特性を活かしたキャリアを形成していくことができます。【募集背景】当社のお客様である市役所や区役所などの自治体は行政のSaaS化が進んでおります。当部門は行政向けのアプリケーション基盤のガバメントクラウド化の取り組みとして、IaCをベースにした環境の構築や運用検証を行っていく必要があります。ノウハウを持った人材の育成に力をいれていく方針であり、該当領域に親和性が高く、興味を持って取り組んで頂けるインフラエンジニアを募集いたします。

    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.07

  • 検索結果一覧5件(1~5件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    京都市のネットワークエンジニアの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問