社内BPR/業務改善【最先端AIベンチャー】システムインテグレーター
システムインテグレーター
当社は、革新的なAI半導体を内製開発する、日本でも数少ない企業です。AI半導体(ASIC)に加え、ソフトウェア、ボード、サーバー・クラスター、クラウドサービスまでを垂直統合で開発・提供しています。こうした垂直統合型ビジネスの急速な成長と、開発投資の拡大に伴い、スケーラブルな事業運営を実現するための業務改革の重要性が高まっています。当社は今、研究開発中心の組織から「開発・製造・販売の企業」へと大きく変わろうとしています。その過渡期には、さまざまな未整備・未対応の課題(いわゆる「こぼれ球」)が発生します。本ポジションは、AI半導体部門におけるビジネスオペレーションリードとして、製品開発・製造・営業・バックオフィス等、事業活動全体を深く理解し、業務改革を推進する役割です。自ら「こぼれ球」を発見し、課題を拾い上げ、必要なプロセスを整備・形式知化し、再現性ある形で組織に定着させていくことが求められます。定型的な業務を担当するポジションではなく、状況に応じて多様なプロジェクトを立ち上げ・推進する、実践的で変化に富んだ業務を行います。以下は具体的な業務プロセスとプロジェクト例です。【業務改革の進め方(プロセス例)】自社の製品開発・製造・営業・バックオフィス活動の全体像を理解自身の経験をもとに、未整備・非効率・課題(こぼれ球)を発見課題解決に向けたプロジェクトを立ち上げ、必要な関係者を巻き込み推進プロセス構築・ドキュメント化・標準化を実施安定運用可能な状態に整え、適切な部署へ業務を引き渡す【プロジェクト例(実績・想定)】製品開発関連開発ドキュメント体系の整備(BRD/PRD/SRD)文書管理規程・レビュープロセスの導入プロジェクト体制・役割(PdM/PM/Tech Lead)の明確化ステージ&ゲートの設計・社内合意取得事業管理・バックオフィス領域予算・予実管理の仕組み構築購買における承認フローの整備(全社規程と整合性確保)年度予算・人員計画策定プロセスの設計その他の業務推進・文化醸成部署内All-handsイベントの企画・運営社内他部署との調整窓口■アピールポイント地政学・技術・ビジネスの最前線で注目されるAI半導体領域の成長フェーズにおいて、事業推進の基盤づくりを主導できる「AI半導体の国産化」という国家レベルのプロジェクトに、未整備の領域を整える実務の中心メンバーとして関与できる注目を集めるスタートアップの変革期において、未整備・混沌とした状況を自ら整理し、再現性あるプロセスとして形にする希少な実践経験を積める
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- その他企画
更新日 2025.06.30