- 入社実績あり
社内SE(インフラ/セキュリティ)【東京/上場/三菱電機G】株式会社RYODEN
株式会社RYODEN
【業務内容】情報セキュリティ施策の立案と実行マネジメントを担える方を募集します。グローバルな視点でサイバーセキュリティ戦略を企画・マネジメントし、組織全体の安全を支える重要な役割を担って頂きます。【業務詳細】・情報セキュリティ施策の企画、立案・セキュリティシステムの実行マネジメント、運用・新しいセキュリティ技術の調査、導入・セキュリティ関連のインシデント対応・全社で活用できる最新ITツールの情報収集、企画、導入・現場からの問い合わせ対応【組織構成】DX戦略推進室IT推進部IT企画課DX戦略推進室:25名(兼務者含)、IT企画課:6名DX戦略推進室は基幹システム開発部とIT推進部の2部体制です。IT企画課はIT推進部に所属しており、情報システム課(基幹システム開発・運用)、統括管理課(基幹システム運用、マスタ管理、J-SOX)とともに3課体制になっています。元々は情報システム部でしたが、より経営戦略的要素も強めDX戦略推進室として部署を変更しました。業務内容の高度化とITインフラの拡大に対応をともに行っていく方の採用です。【働き方】残業月平均10~30時間程度※時期や進行中プロジェクト次第で変動有【同社について】三菱電機グループの中で最大の規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業が主力となって「モノづくり」の全般を支えています。ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとする1部上場のトップ企業がメイン。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる会社です。※主要取引;三菱電機/パナソニック/アイシン/三菱電機住環境システムズ/シチズンマシナリー/高砂熱学工業/サンケン電気等【同社の強み】・技術部門を持ち技術領域についてもメーカーに提案可能:同社は全ての部門に技術部隊を持っています。その為、単純な物品を右から左へ流す商社でなく、ハード・ソフト両面でグローバルな視点から新技術の発掘、育成を進めております。メーカーに対し、設計の段階から提案も行っております。技術を含めた提案力を持った営業活動ができます。・取り扱い製品の品質を保証することでの信頼:単純に製品を右から左へ流すのではなく、仕入れる製品の品質が担保されているのか、仕入れ先企業が安定して供給できる体制なのかを含めて調査をする為、安心して任せられる体制が整備されています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.25