【会津】社内SE(管理職候補)/フレックス/リモート可CRO・SMO
CRO・SMO
【募集背景】9月に統合した会津の拠点において、IT部門の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。【期待する役割】★統合した三和化学社の製造エンジニアが一部業務を担っている体制のため、体制整備を先ずは期待したいと考えております。★製造現場で使用しているシステム老朽化に伴う更改★基幹システム(SAP)導入PJTにおける現場浸透の推進【職務内容】■現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入■インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般■情報セキュリティ管理■ITガバナンス※インフラがメインとなりますが、ご応募頂きました方のご経験・適性に応じて任せる業務を決定いたします。【就業場所について】就業場所は、会津工場(120名程度の規模)勤務を想定しております。当面は転勤の予定はなしですが、将来的に川越本社におけるキャリアアップを目指して頂くことも出来ます。【魅力】★業務として:会津拠点の情報システム関連の責任者となりますので、拠点における裁量の大きさ責任感は大きく非常に大きなやりがいに繋がるかと思います。これから体制整備をしていくフェーズのため、実際に採用活動などにも関わって頂く「組織組成」の経験も身に着けることが出来ます。★安定性:武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、同社の果たす社会的責任はさらに高まっています。★働き方:全社平均残業時間20時間程度/フレックス勤務可/在宅勤務可(週2日まで)/遠方からのご転職の場合、単身赴任手当以外にも手厚い手当あり/有給休暇の取得率が70%を超え★長期的なキャリア形成が可能:60歳を超えると65歳まで定年再雇用/役職定年は65歳まで※同社では実際に60代前半で第一線で活躍している社員も多く在籍しております。【組織体制】部長(川越勤務)ーグループMGRもしくはMGR(川越・美里に2名)★今回はこちらのポジションで会津拠点で働ける方を求めております。※グループMGR平均年齢40代中盤※川越本社の部長を中心として、各拠点のグループMGRで協力して業務を進めて頂く体制です。
- 年収
- 800万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.01.08