受配電システムの提案業務(予防保全・ツール開発等)【香川】三菱電機株式会社
三菱電機株式会社
国内の受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツール開発業務をお任せします。【具体的には・・・】■設備更新時期に応じた顧客訪問と現地調査■顧客への設備更新の提案■設備更新の見積もり作成■設備更新受注後の関係部署への引き渡し■予防保全ツールの開発に向けた社内研究開発部門との連携※月1~2回程度、現地調査に伴い出張が発生するケースもございます。【業務の魅力】■生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。■電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。【募集背景】■受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。■1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けてきました。■今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。■今回はその中で今後の事業拡大を目指すべく、受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツールの開発業務をお任せできる方を募集します。【受配電システム製作所に関して】https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/receiving/【受配電システム製作所 現場紹介】https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/marugame/report.html【こちらもご参照ください】三菱電機(株)電力・産業システム事業キャリア採用サイトhttps://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-eng/
香川県
450万円~800万円※経験に応ず
機械・機構設計
更新日 2023.01.13