【公共】社会課題解決型ソリューション「pipitLINQ」システムインテグレーター
システムインテグレーター
【職務内容】■同社が構想する社会課題解決型ソリューションとして国民の「金融資産情報連携HUB」の実現に向け、第一段階である税負担の公平性や社会保障給付の適正化に向けたソリューションを全国に展開しています。■2025.3時点で合計1,400以上の地方自治体様及び金融機関様でご利用いただいておりますが、さらにお客様のDX化の推進に寄与し、ひいては社会全体のDXを提供できるビジネスアイデアを関係各所と連携しながらソリューションの付加価値を上げるため製品力向上に資するサービス・機能追加(システム開発)が主な職務内容です。 - 既存サービスに対して、新規導入のお客様に向け利用支援や導入済のお客様からの困りごとを解決 - 新規サービスに向けて、お客様にとって魅力的なサービス(価値)を市場創造し、マネタイズ含めた事業化に向けビジネスモデルをゼロベースで考え、アジャイル開発により商品化し、サービス提供後の保守まで一貫した対応 等【アピールポイント(職務の魅力)】<ビジネス環境>■ご利用いただくお客様は中央省庁や地方公共団体等の行政機関、また、メガ・地方銀行、生命保険会社、証券会社、資金移動業者等の金融機関業界だけでも極めて多岐にわたります。 さらに、業界に閉じない社会課題の解決に向け法人への拡大も検討しておりますので、お困りごとのあるお客様の解決のために、pipitLINQができることはまだまだあると考えています。■お客様の課題解決を同社ならではの技術力とビジネスの先見性で解決するとともに、お客様も含めた新たな事業創出やインフラ構築の枠組みを実現することが可能です。 そして、お客様や様々な企業との共創機会、社内技術者と連携した技術開発により、新たな価値・ビジネス創造にチャレンジできます。<職場環境>■特定顧客を持たないのがソリューションの特徴ですが、業界も限定せず幅広い顧客を持つ同社システムは得られる知見もまた多様です■小規模開発を繰り返す少人数体制のため、より個を尊重し自分たちで考え判断し行動する環境(経験の場)があります<伸ばせる具体スキル例>■企画型ビジネスのプロセス/開発■アジャイル(Scrum)開発■グローバルビジネス(オフショア等)開発■社内外組織と密連携の協業/業際ビジネス創発■4Dバリューサイクル(ビジネス創発→デザイン→モノ作り→運用保守→…)の実践力■生成AIの業務および開発適用
- 年収
- 550万円~1050万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.22