- 入社実績あり
PMM【債権ソリューション本部】株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
【募集背景】 債権ソリューション本部は、債権業務に関わるあらゆる課題を解決するソリューションを提供し、「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」を推進していく本部です。2022年1月に電子帳簿保存法が改正され、2023年10月には日本企業のDX化がすすむ最後のチャンスと言われているインボイス制度(適格請求書等保存方式)が新たに導入され、主に経理部門まわりの事業環境が大幅に変わろうとしています。請求書の発行・送付・債権管理業務には、業種・ビジネスモデル毎に多くのビジネス慣習が存在し、多くのユーザー課題を解決するチャンスがあります。日本のDXがすすむ最後のチャンスでもある法改正と、お客様の業務課題に寄り添い、解決に導くことを目的に日々従事しています。ただシステムの導入を目指すのではなく、ユーザーの業務効率化を支援し、さらにはそこで働く方々の働き方まで変えていきたいと考えています。今回は、0→1の立ち上げフェーズをともに牽引いただけるPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)の募集となります。【ミッション】「マネーフォワードクラウドインボイス」のPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、ビジネスサイドからプロダクト事業を牽引して頂きます。特に中堅・エンタープライズへのシェア拡大を実現するために、プロダクトの戦略や思想を正しく理解し、より多くのユーザーに正しくプロダクトを広めるために、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなどの各ビジネス部門と連携、協力の上で、効果的な販売促進施策の立案から実行までをリードして頂きます。また、マーケットの声を背景や目的まで含めてプロダクトマネジメントチームに正しく届けることでプロダクトの成長にも貢献頂き、プロダクトマネージャーと密に連携しながら、一緒にプロダクトの成功にコミットして頂きます。【業務内容】■プロダクトの戦略や思想のビジネス部門全体への共有~浸透■プロダクトの成功に向けたビジネスサイドの戦略立案~実行、意思決定■プロダクトをより多くのユーザーに正しく広めるための、効果的なプロモーション施策、販売施策の策定~実行■プロダクトセールスとして営業、提案活動の牽引■ユーザーからのリクワイアメントの収集~整理と、プロダクトマネジメントチームへの伝達、共有■アライアンス戦略の立案~推進
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 680万円~1005万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.04.02