784_サプライチェーン領域の社内DXプロジェクト(システム開発)推進機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
職務内容同社のサプライチェーン全体の最適化を目指し、社内システムの企画・設計・開発・運用保守を担当します。特に、需給計画・在庫計画・生産計画・販売計画などの「計画系業務」の高度化・効率化に貢献する役割を担います。●業務要件の整理・分析 現行業務に関するヒアリングを通じて課題を抽出し、システム化に向けた要件定義を行います。●システム設計・開発 自社開発またはパッケージソフトを活用し、計画系業務に関連するシステム機能の設計・開発をを実施。関連部門とのデータ連携設計も含まれます。●データ分析・予測モデル構築 需要予測や在庫最適化のためのデータ分析を行い、必要に応じてAI・機械学習を活用した予測モデルの導入を支援。BIツールを用いたダッシュボードの構築にも携わります。●テスト・導入・運用支援 単体・結合・総合テストの実施、ユーザーテストの支援、本番導入後の初期運用サポート、マニュアル作成、ユーザー教育を行います。●保守・改善対応 稼働後のシステムに対する保守対応を行い、業務の変化に応じて機能改善・改修を継続的に実施します。本求人の特徴【本ポジションの魅力】・色々な関係者(業務部門、IT部門、コンサルタント、ソリューションベンダー、開発メンバー)を巻き込んでプロジェクトを推進していくので、 幅広いプロジェクトの経験を生かせます・海外に拠点を置くグループ会社も統括しているので、国内だけでなくグローバルにシステムを導入する経験ができます【グループのビジョン】『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことを長期ビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルに全社プロジェクトを推進しています。強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.11.23