CRM推進(データ分析)【業界最大手メーカー】食品メーカー
食品メーカー
■マーケティング部事業創造室の紹介当グループはお客様の生活環境の変化や嗜好(しこう)の多様化を踏まえ、新たな事業の柱となるビジネスや価値創造に向け、グループ内でさまざまな取り組みに挑戦しています。そのなかで、食領域(酒類事業)において、酒類カテゴリーの活性化と将来の事業の柱の開発・育成を目的とし、2020年4月に当グループ会社の中に設立。新規ビジネスの探索・創造・育成をミッションとし、新たな成長エンジンの育成に取り組んでいます。■募集背景同社はお客様の「よろこびをひろげる」ことを仕事としています。その中で、ビールがつくる、おいしいうれしい時間をより深く感じていただくために2017年に「同社 Home Tap(同社 ホームタップ)」をサービスリリースしました。「同社Home Tap(同社 ホームタップ)」はリリース以降、多くの方にご愛顧いただいておりますが、現在では、顧客のロイヤリティをより一層高めていく転換期となっており、その重要な要素である顧客との関係性の質を捉えるべく、CRM施策に重点を置いております。こうした背景からCRM経験がある方に参画いただき、今後の事業創造の礎を共に築いていただきたいと考えております。■主な業務内容/期待役割同社ホームタップサービスのCRM領域のデータ分析担当マーケティング部事業創造室 CRM Teamに所属頂き、各種自社データを活用したデータドリブンな意思決定・施策分析・PDCA業務に従事頂きます・CRM施策の企画立案サポート・分析(PDCA推進)・LTV最大化に向けた各種セグメント管理・CRM Teamにおけるデジタル施策・データ活用の推進 (MA/Web接客ツールなどの活用強化など)■ポジションの魅力・お客様の生活や食卓を豊かにするサービスに携われ、お客様とダイレクトに繋がることができる。・プロダクト、コミュニケーション開発、施策・販促立案、振り返りと上流から責任ある業務を担当できる。・先のキャリアとして、酒類・飲料だけでなく、ヘルスサイエンス領域といった幅広いカテゴリーで活躍できる環境がある
- 年収
- 700万円~1000万円
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.11.04