【東京/木場】監査室長※上場子会社/在宅可/フレックス化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
■優先順位を付けたリスクアプローチによる監査計画の策定・実施■期待に応える監査の実現(監査の信頼性の確保、保証(アシュアランス)から助言(コンサルティング)活動へ)■J-SOX評価業務対応■取締役会、監査法人との連携■子会社(国内…秋田県、海外…中国、タイ、ベトナム)の監査役としての監査業務■社内関係部署との調整・教育・啓発活動の企画・実施【期待する役割】■内部監査業務とJ-SOX評価業務の実施のみならず、監査計画策定および業務改善も担って頂きます。■コーポレートガバナンス強化の観点において、執行から独立した立場で経営に貢献する監査を立案・実行頂きます【募集背景】分社から3年経過という段階につき、自社内での監査部門を新設し、ガバナンスの増強を図る。【働き方】■9:00~17:45(フレックスタイム制適用、コアタイム11:00~14:00)■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間■月平均残業時間 平均10時間程度を想定しており、月次・年次で繁閑の差があります。■フレックス勤務制度、在宅勤務制度にて職場と相談のうえ勤務方法を決められます。■試用期間3ヶ月【魅力】■当社はコーポレートガバナンスの強化を進めており、その重要な一翼を担う部署として、経営層からの期待も大きいところに、面白みを感じていただければと考えています。■当社は分社化からの年数がまだ若い企業ですが、その分チャレンジングで成長の可能性に満ちています。■監査部門は、企業の健全な成長と持続的な発展を支える重要な役割を担っており、経営層と密接に連携しながら組織全体のリスク管理や内部統制の強化に取り組んでいます【キャリアパス】社内では初となる監査室長として実務を担っていただき、将来的には上級管理職(例、CFO)や経営層のポストにて、経営判断に直接関与し、ガバナンスやリスクの観点から経営を支える人財となることを期待しています。
- 年収
- 1200万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- 公認会計士
更新日 2025.06.27