- 入社実績あり
催事・卸の企画および営業※ちばぎん商店出向株式会社千葉銀行
株式会社千葉銀行
●募集背景千葉銀行グループの中期経営計画における戦略の柱の一つとして非金融事業の拡大や新たな事業領域への参入を掲げている。非金融分野の経験や専門的知見を持つ人材を確保し、スピード感をもって新事業の立上げ・拡大を行っていく狙いから、キャリア人材を募集します。●お任せする業務・「千葉の食やものづくりを、リアルな売場から日本全国のお客さまに拡販する」業務 (※主に食品領域となります)・催事(百貨店・商業施設・イベント等)の企画・運営・出店交渉等・地域産品の卸先開拓(小売店・飲食店・百貨店等)・出店事業者やバイヤーとの商談・調整・契約締結・売場づくりや販促企画、催事運営サポート・在庫、物流の調整、納品管理・商品開発支援・EC、クラウドファンディングチームと連携した販売促進現在のちばぎん商店では、主にECやクラウドファンディングといったオンラインチャネルで千葉の商品やサービスを拡販していますが、今後は催事や卸を更に強化して参ります。銀行と連携した事業の中で、裁量をもって推進頂く事が可能です。●ポジションの魅力銀行グループの中で数少ない非金融分野の事業に取り組む組織です。業務の重要度や経営陣からの期待値は高く、プレッシャーもありますが、一方で銀行グループの中でも最も柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組める組織だと考えます。千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。業界としては規制緩和が進み、様々な事業領域に参入することが可能となっています。◆取組事例(ご参照ください)https://www.chibabank.co.jp/himawari_lamp/categories/2023https://www.chibabank.co.jp/himawari_lamp/categories/2024●キャリアパス入社直後の業務・新規の卸ネットワークやスキームの開発・新規の催事企画、運営中期的なイメージ・マネジメントや企画業務、新規事業推進等●配属予定部署ちばぎん商店*株式会社千葉銀行に入行(在籍)し、ちばぎん商店に出向していただく形となります。●組織構成、職場環境等社長1名、部長1名、担当8名の計10名の組織。男女比概ね4:6年齢構成は社長含めほぼ20代と30代です中途社員の割合:約10%商品・イベント企画、EC運営、クラウドファンディングサイト運営、マーケティング/SNS、流通・卸関連、住宅関連新事業企画など、施策・事業分野ごとに各担当が兼務しながらチーム編成をしています。・在宅勤務可(週2回程度在宅勤務している社員複数在籍)●求める人物像・地域創生に関心をお持ちの方、千葉の商材を日本全国に広めていく事に熱意をお持ちの方・新事業に取り組む組織であり、業務範囲は広くなることが想定されます。新たな業務にも積極的に取り組むことができ、自ら学び考えることができる方を求めます。また、何事にも前向きに取り組む姿勢をもっていることも重要です。
- 勤務地
- 千葉県
- 年収
- 500万円~1100万円
- 職種
- バイヤー・マーチャンダイザー(MD)
更新日 2025.09.22