スマートフォン版はこちら

神戸市の製剤・CMCの転職・求人情報

検索結果一覧3件(1~3件表示)
  • 【神戸/リーダー候補】再生・細胞医療製品の製造管理/品質保証

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】当社は、長年にわたるライフサイエンス関連事業で培った経験・技術・ノウハウを生かし、再生・細胞医療を「当たり前の医療」として普及する世の中にするべく、ソリューション開発に取り組んでいます。今般、本事業分野の推進を加速するため、医薬品・医療機器・再生・細胞医療製品の製造管理、または品質保証のご経験者を新規募集を致します。【職務内容】再生・細胞医療研究所の一員として、ご本人のスキルを考慮し下記の業務に取り組んでいただきます。■製造管理:CPCでのiPS/分化細胞、羊膜MSCの製造業務。チームメンバーの管理監督。■品質保証:製造管理および品質管理業務の統括・管理、各種文書の照査・承認、GMP/GCTPの運用管理および改善業務、行政等の査察や監査対応、製品の出荷判定、変更・逸脱管理等。【キャリアパス】これまでのキャリアで培った知識や技術を活かし、製造管理または品質保証業務における課題解決や業務推進を主導するチームリーダーとして活躍していただきます。【同社の中期経営計画方針】<ライフサイエンス領域への重点シフト>医療・医薬、食糧・農業、環境についてバイオものづくり(Pharma、再生・細胞医療、カネカ生分解性バイオポリマー、サプリメント、食糧生産支援)で成長をけん引、メディカルも成長を加速させます。<Green Planet 社会実装の本格化へ>原料の多様化、加工技術開発の進展、グローバル供給体制の拡大へ取り組みます。<Solution Unit 施策>(1)Material:地球環境保護と快適な暮らしに貢献(2)Quority of Life:省エネルギーと豊かな暮らしの創造に貢献…省エネ住宅、スマート化ニーズへの対応 (3)Health Care:高齢化社会・医療高度化社会に貢献…バイオ医薬、再生・細胞医療などの先端医療分野への対応、デバイスと医薬の融合など(4)Nutrition:健康と豊かな「食」に貢献…疾病予防、健康増進。農業・畜産・水産分野の生産支援など【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.19

  • 製剤研究担当者(後期フェーズ)

    医薬品メーカー

    【同社について】◆眼科領域に特化した製薬会社です◆目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は、売り上げの約85%は医療用医薬品。眼科領域に特化して製品開発を行っており、眼科で使われる点眼薬から手術用剤まで幅広く揃えているため、同社といえば、眼科のドクターは皆さんご存知です。【具体的な職務内容】・眼科製剤の治験薬製造・眼科製剤の製剤化検討・製造法検討・特許調査・出願・申請書作成・照会事項対応・その他(研究所維持に係る業務等)【配属先部署】研究開発本部 総合研究所 製剤開発グループグループマネジャー1名、メンバー9名(男性5名 女性4名)【求める人物像】・日々の業務を正確かつ効率的に取り組める方・達成の難しい課題にも粘り強く取り組める方・要改善点に関して、自らの対応策を提示して相談できる方・他者と関わり合う能力・コミュニケーション能力・調整力のある方・現状に満足せず、常に高い目標を掲げチャレンジする姿勢を持つ方・ご自身の経験を活用し、新しい業務に能動的に取り組める方

    年収
    560万円~680万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.08.08

  • 製剤研究担当者(早期フェーズ)

    医薬品メーカー

    【同社について】◆眼科領域に特化した製薬会社です◆目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は、売り上げの約85%は医療用医薬品。眼科領域に特化して製品開発を行っており、眼科で使われる点眼薬から手術用剤まで幅広く揃えているため、千寿製薬といえば、眼科のドクターは皆さんご存知です。【具体的な職務内容】製剤研究員として下記業務を担当頂きます。・眼科製剤の治験薬製造・眼科製剤の製剤化検討・眼科製剤の製剤技術開発・特許調査・出願・申請書作成・照会事項対応・その他(研究所維持に係る業務等)【配属先部署】7名の社員が在籍し、20,30代で構成されています。【業務の魅力】・1人最低1テーマを担当し、製剤研究における一連の業務を担当できます。・個々の担当者に裁量があり、自身の企画、アイデアに基づいて研究活動を進めることができます。・チャレンジングに研究活動を進めるために組成した組織のため、どの社員も失敗を恐れず、様々な挑戦に取り組んでいます。

    年収
    560万円~680万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.08.20

  • 検索結果一覧3件(1~3件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    神戸市の製剤・CMCの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問